創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QuX87Dwv2024/03/27

二次創作におけるシチュエーション被り=パクリなのでしょうか? ...

二次創作におけるシチュエーション被り=パクリなのでしょうか?
フェイクありです。
「受けが初夜に乱れた時の声や表情を見せるのが恥ずかしくて隠そうとする」というシチュエーションが好きで、私自身が「流行れ~~!」と思いながら書いています。
もし同じシチュエーションの作品が直後に上がったとしても「同士だ!!」と思って嬉しくなるし、誰かの作品を読んで影響されて同じシチュエーションの作品を書いても新たな扉を開いただけで、シチュエーション自体に権利はない、細かな過程が被ったり文章をパクったりしなければ「パクリ」にはならないと思っていました。
ですがここを見ているとシチュエーション単位の被りもパクリとして扱われることを知って、血の気が引いています。
もし他の創作者にパクラーとして認識されていて、裏で叩かれていたらどうしよう…と思い始めています。
謝罪する、作品を下げる、許可を取る、どれかした方がいいのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: f60XUzoA 2024/03/27

二次創作の時点でパクリみたいなもんだし、明らかにパクったものとネタが被るのは全然違うと思う
トピ主のそのシチュエーションなんてBLあるあるだし、謝罪する、許可を取るの両方ともやった所でやべーやつ認定されるだけ
ごく一部になんでもパクリ!パクリ!って騒ぐやつもいるにはいるけど、そういうやつの方が大体叩かれてるから気にしなくていいと思う

3 ID: lqmjatiA 2024/03/27

扱われませんよ。そう感じる人もいるってだけ。
他人が何を感じてるかなんて全部拾ってどれにもセーフにしてたら創作できない。

4 ID: qdCulcGn 2024/03/27

コマ割りや台詞そのまま一致ならパクリだけど、シチュやBLがする事なんてどれも同じような物だし
トピ主が描きたいシチュは、版権やキャラが違うだけで昔からある王道だよ、気にしないで描いたらいいよ!

7 ID: yZnGomqV 2024/03/27

これ
コマ割はセンスや演出力、決め台詞とかは描き手の思想が反映されるから被ることはないはずなのに
パクラーと言われる人達はこういう内面の部分をパクるからパクラーと言われる
シチュエーションが同じだけは外面的で一つの要素でしかないからパクりじゃない

5 ID: PMU195Lp 2024/03/27

自分が嫌じゃないならどんどんされれば良いと思うけど、「私は気にしないから、誰だってされたって平気なはず。平気じゃないやつはおかしい」で行動してたら痛い目にあう事はあると思う。
心当たりがあるなら、しっかり慎重に自作品を分析して大丈夫かどうか判断した方が良いよ。
アウトかセーフかはそのトピ文では誰も言えない。

6 ID: トピ主 2024/03/27

基本的にパクリにはならないとのご回答、ありがとうございます!
自分がやる場合には表現パクリにならないよう最大限配慮をしているつもりですので、今後も気をつけたいと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

特定の人をジャンルから追い出す方法を教えてください 誹謗中傷され裁判しました こちらが勝ちましたが損害賠償...

オフイベで屁をしてしまい界隈でハブられています。隣が交流大手だったためハブられたみたいです。しばらくわかりませんで...

以前より面談を希望していたBLの大手出版社が直近の出張編集部に出るようです。 是非見てもらいたいと思っているので...

pixivで投稿をしているんですが、わからないことがあるので質問します。 昔投稿した作品を、一度非公開にしたいで...

出張編集部「このシーンは、描写しなくても理解出来ます。このコマ・台詞は説明的過ぎるので消しましょう。」 -修...

AIにBL小説を書いてもらいました ChatGPTにBLのBL(ベーコンレタス)バーガーをLB(レタス×ベー...

今更ですが某呪いの漫画(飛翔)読み終わって参入しようと思ってます。今ならどのカプが一番旨味があるでしょうか?色々あ...

「Aといる時以外のBに興味ない」とか「箱推しだから箱の外の関係性には興味ない」とか、特定の関係性推しでその他は正直...

背景を描くのも上手い漫画家って誰かいるのでしょうか? アシスタントが描いたかもしれないから容易に分からないんですよね

カプなしやオールキャラが1番人気のジャンルの、マイナーカプのカププチについて ジャンルプチがあるときより頒布数は...