創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 21VkrqK42024/03/30

ジャンル内で大規模な集団いじめが起こった時どう過ごすのがベストな...

ジャンル内で大規模な集団いじめが起こった時どう過ごすのがベストなのか(以前別トピにつけたコメントで少し言及した話題です)

数ヶ月前、ジャンル内でいじめが起きました
ジャンル内で1番人数の多い大規模互助会の1人Xが、「私の作品、とある人にパクられちゃった...」とポストしたのをきっかけに、壁打ちAに対して「あなたが盗作犯って話題ですけど、否定しないということは認めるんですね?」というマロや、互助会民全員による「言動が怪しいからあの人ほぼ黒でしょ」「盗作犯って言われて怒り狂ってるのが黒の証拠」のような公開アカウントでの当て擦りポストによる攻撃が始まりました
「こんなに沢山の人が言ってるんだからAって黒なんだろうな」と私も互助会民の主張を信じそうになりましたが、数日後Aは盗作をしていない証明である無実の証拠をポストしました
これで解決かと思いきや、互助会民は恐らく自分たちが分が悪くなったのを理解したのか、今度は盗作については全く触れず、Aがいかに最低でジャンルにとって害悪な人間であるかを皆で繰り返し公開ポストし続ける攻撃に方向転換しました

最終的に、互助会民のいじめが大規模で目立ちすぎて、ジャンル外の野次馬アカウントなどに見つかり互助会ごとヲチられたようで、Xは「盗作は誤解でした」と謝罪ポストをしました
しかし互助会民はそれに対して「Xちゃん変なことに巻き込まれて可哀想。本当にお疲れ様でした(;_;)」と言った感じで、ジャンル内ではX=ちょっと勘違いしただけの被害者、A=まぎらわしい振る舞いでジャンルの平和を乱した害悪、といった風な認識を皆しているようです

私は騒動の渦中、無言を貫いたのみですが、ジャンル民は今まで良識のある優しそうな人も、やんわりとAいじめに参加していました
この互助会は過去にも、ここまで大規模じゃなくても気に入らない創作者に対して皆で一斉に陰口→ジャンルから追い出すといった事を繰り返しているので、Aいじめに参加しなければ次のいじめの標的になると皆理解しているんだと思います

私はまだこのジャンルが好きで、創作を今後も続けていきたいです
とりあえず互助会民の気を逆立てないように、私も皆と同じようにAをブロックしたりと対応していますが、これ以上ジャンル内でいじめを見るのは辛いし、いつか私自身がいじめの次の標的になりそうで怖くてたまりません
何をきっかけに互助会民からパク認定されるか分からないので、最近は創作するのもかなり怖いです(実際今ジャンル内では、互助会外の人の多くが今回の件でアカウントを消したり創作を辞めてしまいました)
壁打ちになろうかとも思いましたが、Aのように壁打ちであっても簡単にいじめの対象になってしまいますし、ジャンル内の気の合う友達とまで縁を切るのは避けたいです

壁打ちにならず、可能な限り現状のまま互助会民に目をつけられないように今後もこのジャンルで活動するための心得とかありますか?似たような境遇を経験した人いらっしゃいますか?

2ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

76 ID: MkiZz9r2 2024/03/31

ブロックしておいて無言を貫いたはよくわかんないけど…
あなたもいじめ加害者になったんだね

81 ID: tYbRf4uj 2024/03/31

互助会全員ブロックして壁打ちすればいいのに
誰のことも見ない、匿名ツールも置かないってしてれば外で何が起こってもわからないでしょ
そんなことしてる人たちと繋がってられるのすごいね

82 ID: 70tJ9AXo 2024/03/31

頭おかしい連中と繋がれる時点で同類の似たもの同士
お似合いだから共倒れでもすれば?

84 ID: Zife0EXD 10ヶ月前

ハ●ター×2も今そんな感じだよね(笑)

2ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...

イベントでもらう感想のお手紙って、たて書きよこ書きどちらがいいですか?〇〇書きの方が読みやすいとか理由もあれば教え...

中身が同じ人とはいえメイン垢ではなく雑多垢の方でフォローされると「そっか……」ってちょっと落ち込んじゃうの、分かる...

村化してるジャンルの自カプに最近新規さんが来てくれて、創作側(小説)は初だと言うので応援の気持ちでフォローして微...

アフターなどで実際に会った時に政治的な話題になったことはありますか? 今度アフターに参加するのですが参加者の...

編集者を名乗る方にフォローされるけど、特に連絡がありません。これはどういう意図なのでしょうか? 創作漫画をS...

絵描きが活動するためのトピ イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです 荒らしや煽りなどはスル...