創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5yF9EDw02019/02/04

朝活したいんだけど、朝起きれない問題。 目覚ましで朝4時、6時...

朝活したいんだけど、朝起きれない問題。
目覚ましで朝4時、6時、8時と目は覚めるんですが、
起きれず二度寝三度寝してしまう日々が続いています。

自分なりに実践しているのは
・暖房、電気毛布で予め体を温めておく、
 (寒くて起きれないわけではない)
・目覚ましには棒読みちゃんで「あさかつ」「オエカキ」と読ませている
 (人の声や意味のある音はより覚醒を促すそうなので。)

あと上記以外に考えているのは
・コーヒーやカフェイン錠を飲んでから寝る
・GABAを試してみる
・投光機をタイマーで起動させる
などです。

他に、何か良いアイディアありますでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AIPikJ15 2019/02/04

私も朝活で4時半起きを試みたことがあります。ただ、成功したのは何故か今の真冬の季節です。
ちなみに逆による寝る前にカフェインを摂取しない、10時には寝る、毎日できないこと考慮して朝活する日を決めて原稿の計画を修正。どちらかというと徹夜出来ないかわりです。二ヶ月の執筆期間中、一週間中3日ぐらいは朝活で4時起き出来ました。
最初は上手くいかなくて悩んだりしたのですが寝てしまったほうが案外、私は起きるようです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ギョッとする新規について ヤバい古参についてのトピはたくさんありますが、逆はあまり見かけない気がするので吐き出し...

創作活動が楽しすぎて日常が疎かになっている人いませんか? 学生の絵描きですが、毎日絵を描くのが楽しすぎて、課題や...

皆さんどうやってネタ出ししてるんでしょうか。二次創作BL描きです。 大体ひとつのジャンルに3、6年いますが、好き...

Pixiv以外のイラスト(小説)交流サイトをメインに使っている方はいますか? 何故そのサービスを選んだのかお聞きし...

他のトピを見て思ったんですが、左右固定ってもしかして…それぞれの過去については含まない解釈の方も多いのでしょうか…...

メイクの上手さが顔を綺麗/可愛く描ける足しになっているって事あると思いますか? 偶然かもしれませんがお会いし...

二次創作で小説を書いている者です  二次創作って、基本的に自分の妄想を絵や文章といった媒体を通して他の人と共...

オバ絵の絵師です。 オバ絵の特徴に線が太いというのがよく出てきますが、まずペンの太さどれくらいにしておけばオバ絵...

界隈の絵馬たちとイラスト交換することになりました。 閲覧ありがとうございます。 私は小規模~中規模の界隈にいる...

二次創作する上でのキャラ解釈について 私は二次創作をしていますが、(このキャラ、こんなだったっけか…?)とい...