創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rXTG7DRW2024/04/04

Xで相互にリプ蹴りされたら、どう対応しますか? 以前は相互と仲...

Xで相互にリプ蹴りされたら、どう対応しますか?
以前は相互と仲良くしていたのですが、一度だけ私のミスで相互のリプをスルーしてしまいました。
すぐ謝罪しましたが、それ以来相互からのリプ蹴りが二回続いています。
こちらから相互へ反応するのはやめたほうがいいのでしょうか?
過去の類似トピも読みましたが、それでも答えが出せないのでトピを立てました。
アドバイス等いただきたいです。どうぞよろしくお願いします。

※本日(4月4日)は午後十時くらいまでしか返信ができないと思います。
 それ以降の返信は明日になる予定です。すみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gvTcPuKa 2024/04/04

蹴られたリプの内容にもよる

3 ID: トピ主 2024/04/04

蹴られたリプの内容は、日常のなんてことない内容です。
詳細を伏せていてすみません。

4 ID: fsIVe3oy 2024/04/04

上の人と同じく蹴られた理由にもよる。相手が常識ないだけの場合もあるし、相手の地雷(トピ主さんの作品、または彼女にとってどうしても許せない行為含む)をぶち抜いてしまった場合もある。二度重なると関係修復は難しいと思うから関わらないほうがいい。

5 ID: トピ主 2024/04/04

関係修復できないのは悲しいですが、うざがられたくないので関わるのをやめるべきでしょうね。
相互には申し訳なく思っています。

6 ID: XJ7th6gC 2024/04/04

自分ならどうしてもまた仲良くしたい!と思う相手ならDMするかな
ミスでリプ蹴りしたことをもう一度謝って、最近リプ返信がないことが続いているけど気分を害してしまったのか聞いて、貴方のことが好きだから出来ればこれからも仲良く出来たら嬉しいって打ち明ける&好きな作品の感想を伝える

かなり手間だしDM返信も無いかもしれないから、その覚悟で出来る相手なら

8 ID: トピ主 2024/04/04

なるほど。そういう手段もありますね。
手間とは思いませんが、覚悟できるか今は自信がありません。
でも、早くに決断すべきことですよね。がんばります。

7 ID: NauhOSLd 2024/04/04

たった一回リプ返さなかっただけで拗ねて返事寄越さない相手なんて地雷臭しかしないから切れた方がよくない?いい大人がする態度じゃない

10 ID: トピ主 2024/04/04

すみません。1で書いてませんでしたが、相互は未成年です。(私はおばさんです)
いい年して自分一人で結論も出せないことも情けなく思っております。

9 ID: 4IsSRlrt 2024/04/04

自分ならめんどくせえとなってそのままフェードアウトしちゃうな。マメな方でもないし一度返事出来なかっただけでそんな感じになる人とは付き合えないや…
トピ主さんがその人とまだ仲良くしたいならDM送るとかしても良いと思うけどこの先ずっと気を使って付き合うのも疲れない?

12 ID: トピ主 2024/04/04

確かに気を遣いながらの交流は、正直言ってきついです。
とりあえず、いいねやコメントを控えておこうかな?と思ったりしてます。

11 ID: 5WhBVrEf 2024/04/04

リプくれてるのに通知も表示もされてなくて
まじで気が付かなかったこともあるので そういうバグもあるかも…連続はあんま考えられないけど
ミュートとかもしてないからまじで謎だし それ以降めっちゃ怖くなった

13 ID: トピ主 2024/04/04

そんなバグがあるとは今、知りました。
それは本当に怖いですね。
でも、私の場合はきっとバグではない気がします。

14 ID: 9ILV6QsB 2024/04/04

普通は一度謝れば「そういうこともあるよね~大丈夫」ってなる
未成年といえど仕返しでわざと2回もリプ蹴りしてくるの幼稚すぎる
私はエスパーなんだけどたぶん謝罪して関係が一瞬直っても今後ずっと相手は主さんを下に見てくると思う
そういう人間関係からは卒業した方がいいよ
主さんってたぶんそういう強く出てくる相手に弱いんじゃない?
自分を大事にしてくれない相手に入れ込んじゃダメ

15 ID: トピ主 2024/04/04

普通はそうなんですね。
うーん。仰るとおり強く出て来る方には弱いです。
下に見られる関係になるのは望んでいないので、私を大事にしてくれる方と仲良くしていきたいですね。

22 ID: 9ILV6QsB 2024/04/04

14だけど悩んで落ち込んでるところに決めつけであれこれ言ってごめんね
でも相手が幼稚なのは撤回しない
反応するのをやめて疎遠になって、その後寂しくなって後悔するぐらいなら関係修復を頑張ってもいいかもね
それか他に仲良しな人ができてからFOしてくのもありかも
どちらにせよもっと優しい人と仲良くなれることを祈る

16 ID: mzP7v8HW 2024/04/04

相手と今後どうなりたいかによる。リプを蹴られて相手に仕返しのようなことをする人は、それでトピ主が相手に反応しなくなったらもうそれきりだと思う。時間が良い距離感に戻るなんてことはもうない。
まだ仲良くやっていきたいなら全然気にしてないふりしてリプしたり反応したりするのがいいかも。それまで仲良くやれてたのなら、そのうちに相手の気持ちも和らいでまた元通りになるんじゃないかな

18 ID: トピ主 2024/04/04

理想は、最初の頃のように仲良くしたいです。
でも、14さんの意見を読むと反応しないほうがいいのかなと思えてしまいました。
相互とは、まだ出会って間もないということもあるので、慎重に行動しようと思ってます。
上手いこと仲直りできたら一番なんですけどね!

17 ID: VrJFuaQL 2024/04/04

めちゃくちゃ仲良い相互からのリプで通知が来てなかった
最近ほんと通知変だから大人としてどんと構えるべき

19 ID: トピ主 2024/04/04

通知変なんですね!
なんてこった。
大人らしく振る舞えるよう努めますね。

20 ID: トピ主 2024/04/04

本日は大変ためになるコメントをたくさんいただけて、本当にありがたく思っております!
沈んだ気持ちがだいぶ楽になりました。
もしまたコメントして下さる方がいらっしゃったら、明日以降返信いたします!

21 ID: eqxPOAtX 2024/04/04

正直いい年して未成年に縋り付いてるのも情けないしそんな幼稚な行動にもついていけないし…って自分だったらもういないものとして扱うかな…
ネガティブなことに囚われてるより新しい友達探す努力した方が幸せになれそう

24 ID: トピ主 2024/04/04

年齢関係なく、相互は大事な存在だと思ってます。
なので、リプ蹴りがかなりショックだったんです。
自分が情けない奴だという自覚はあるので、もっとポジティブに、そして年相応の精神年齢になれるよう
がんばりたいです。

23 ID: sYnk2RGv 2024/04/04

バグじゃないなら、相手の対応が大人げない。取り繕うより、主がお喋りしてて楽しい気持ちになる人と話してればよい気がします!
他人の不機嫌に付き合わなくていいと思う

25 ID: トピ主 2024/04/04

人に嫌われることを恐れてしまう自分にも問題があるなと思えました。
交流をエンジョイできるよう、もっと自分のことも相手のことも知ろうと思います!

26 ID: sSBjtfhO 2024/04/04

相手が意図的に無視してるなら相手が大人げないけど、正直たった2回リプくれない程度でウジウジしてるトピ主も相当大人げない
リプなんて気が向いたときにするもんだから気分じゃなかったら後回しにするしそのまま忘れることもよくあるし
絶対返事が必要ならまだしもそうじゃないならいちいち気にすんなよ

34 ID: トピ主 2024/04/05

相互は、今まで返事をすぐしてくれる方だったので、意図的な無視かもしれないと思いました。
ウジウジして大人げないのは、自分でもそう思います。
過度に気にしないようにしますね。

27 ID: f2TqEOaL 2024/04/04

未成年でもしっかりしてる人はしっかりしてる。
すぐ謝罪したのに相互からのリプ蹴りが二回続いてる状況なら本人の性格に難がありそう。こちらがより丁寧に謝ってでも関係を保ちたいほど魅力的な相手なの?
私はトピ主の事を大切にしない相手を大切にする必要なんてないと思うけど。良好な関係を保ちたい相手なら、お互い相手の事を大切にするはずだから。

35 ID: トピ主 2024/04/05

相互は「〇〇さん(私)の作品が好き」と言ってくれたり、好意的なリプをしてくれるので魅力的な相手です。
でも、意図的なリプ蹴り(と思ってます)が続いたので、私もこれ以上接触するのを控えようかなと思ってます。

28 ID: eVOrIDoS 2024/04/04

いやだかららリプ蹴りって決めつけるのは早くない?通知まじ来ないし
もしくはここに書いてない理由で相手の未成年が主を嫌がってるかのどちらかでしょ
圧倒的年の差があるんだからなんでもっと落ち着いて考えられないんだろう

36 ID: トピ主 2024/04/05

通知来ないの不便ですよね。
相互が嫌がってるのなら、これ以上こちらから絡むのは控えます。
落ち着いて考えられないのは、私の性格のせいなので改善するよう努めます。

29 ID: eNq7T32h 2024/04/05

その相互のことは諦めて反応は止めましょう
異性同性関わらずいい年した大人が未成年者に執着してはいけません

仮に、トピ主の何かが負担で相手から距離置きされているとしたら、これ以上刺激するとどうなるか分かりません
相手が我慢ならなくなったら、最悪親御さんが出てきますよ
未成年との交流にもっと慎重になった方が良いと思います

37 ID: トピ主 2024/04/05

はい。相互への執着は消そうと思います。
未成年との交流は、慎重になるべきだと勉強になりました。

30 ID: Q23CRrVE 2024/04/05

少し距離を取りたい相手にはリプ蹴りします。
フォロワーが増えたあたりから、私の作品に明らかに興味ないのが透けて見えるのに飲みやアフターの誘いがしつこい方がいて、原稿で忙しいふりしてリプ蹴りしまくりました。
多分5回くらい。この人は相互ではありませんでしたが。

その他にもお気持ちや学級会発言が頻繁になってしまった相互の方にも同じ対応をしました。
リプは9割蹴り、DMはかなり時間を空けて返しました。

他の方のリプも蹴っているようでしたら単純に忙しいか、リプをする余力が相手にないのでしょう。
自分だけリプ蹴りされているようでしたら、お辛いでしょうがなんらかのマイナス感情を持たれて...続きを見る

38 ID: トピ主 2024/04/05

リプ蹴りの経験を詳しく書いてくださって、参考になりました。
そっとしておくのが良さそうですね。
何事も無理は良くないですね。

31 ID: l86YZafz 2024/04/05

未成年といってもSNSで交流するには幼稚だと思う。
放っておいていいんじゃないかなあ…下手に出るとダメな相手の気がするよ。

40 ID: トピ主 2024/04/05

仰るとおり、放っておくのが無難な気がしてきました。
下手に出て、上下関係ができるのも困りますし。

32 ID: lAS3NKwf 2024/04/05

通知来ないバグ多いから気にしないほうがいいよ
連続で蹴られたならこちらからはリプしないで様子見し相手からリプがあったら交流再開するのはどうかな

41 ID: トピ主 2024/04/05

通知来ないバグ、本当に多いですね。
相手からリプがあるまで様子見してみます。例え二度と来なくてもいいと覚悟しておきます。

33 ID: VKTjDtLB 2024/04/05

同人だと年齢関係なく趣味が合えば友達になるのが普通だから悩むトピ主さんが変だとは思わなかった。

あと自分だったら一度リプスルーされて時間経った後に謝られたら「ほんとはこっちからのリプ迷惑なのかな?気を使わせたら嫌だから返事しないほうがいいかな?」ってちょっとは考えるから、悪意からのスルーとは決めつけない方がいいかも。通知こない問題もあるし。
あと他の人も言ってるけど相手のどこにそんなに惹かれたのかは気になった。

42 ID: トピ主 2024/04/05

通知来ない問題に加え、相互が悪意のあるスルーではないという可能性も頭に入れておきます。
相互に惹かれたのは、35に書いたとおりです。

39 ID: nkxZN4vA 2024/04/05

相手未成年なんでしょ?高校生とか中学生でしょ?そんなもんだと思うよ
今回の件が終わってもどうせ似たような件で同じことを何回だって引き起こす
相手は子どもなんだってわかってるんだから成人した大人と同じような対応を求めるなら離れた方がいい

トピ主みたいなタイプ自分の相互にもいるけど相手が子どもだってわかっててもグダグダ愚痴言いつつ、付き合い続けていて縁切る気がなくて鬱陶しい
付き合いを続けていきたいなら相手の子どもっぽいところも合わせて許容しなよ

43 ID: トピ主 2024/04/05

そんなもんなんですね。
ちょっと相互に多くを求め過ぎたかもしれません。
私は、悪い意味での子どもっぽさは許容できないので離れるほうを選びます。
でもブロックはせず、そっとしておきます。

44 ID: aIOdVc3P 2024/04/05

未成年が自分をチヤホヤしてくれなくなったから焦ったんでしょ
そもそも成人済が未成年に執着してる段階でやばい
相手もトピ主もどっちもどっち

49 ID: トピ主 2024/04/05

チヤホヤしないから焦ってるというところは否定します。
どっちもどっちというご意見、その通りかもしれません。
もっと成熟できるよう努めます。

46 ID: ZwkYneTi 2024/04/05

創作関係あるか?

51 ID: トピ主 2024/04/05

一応私は二次創作をしてますが、創作と直接関係の無いトピですね。
すみません。

47 ID: slAM2yzr 2024/04/05

あなたが今後もその人と仲良くしていきたいと思うなら、信頼を取り戻すまで地道にやっていくしかないですね。
相手が作品を上げたら、しつこくない程度で、いいねや感想を送りましょう。
リプが帰って来なくても、気にせずやり続けて下さい。
作品にいいねがついて悪い気分になる人はあまりいません。いいねを押し続けていたら、相手も時間と共に、気持ちが和らいでくるかもしれません。
ただし、しつこくない程度で。あまりしつこいと逆にウザがられる可能性もあります。ある程度距離を取りつつ、いいねやリプを送ってあげて下さい。
そうやって誠意を見せるしかないですね。言うのは簡単なので、言葉ではなく、行動で示しましょ...続きを見る

52 ID: トピ主 2024/04/05

とても具体的なアドバイスで参考になりました。
よく考えた上でこれから相互と仲良くなっていこうと決断したら、47さんの言うように言葉ではなく、行動で誠意を示します。

48 ID: Q4na0WtN 2024/04/05

一度なら見逃しただけかなと思って気にしない
二度目以降はなんかやってしまったのかもと思ってリプやめる

53 ID: トピ主 2024/04/05

私は今、48さんが書いた内容と同じ感覚になってます。
(私の場合は、理由がはっきりしてますが)

54 ID: he2sWXB5 2024/04/05

たかが未成年の相互ってだけでなんでこんなにトピ主が叩かれてるのかがわからない
でもリプ通知来ないのはマジである
私はリプなんか滅多に来ない壁打ちだけど、数年ぶりに他人からされたリプが何故か通知来てなくて、三日後くらいになんとなくアナリティクスのページを好奇心で眺めてたら、あるツイートの返信に1ってあって、それでやっと気付いてめちゃくちゃ平謝りしてリプ返したことがあるよ
今はもうアナリティクスのページそのものがなくなってしまったから、今度リプ蹴りしてしまってたらどうしよう…って震えてるよ
なんであんな地味に便利なページなくしちまったんだよクソイーロンがよ…

あと私も何度か同じ人から...続きを見る

56 ID: トピ主 2024/04/05

〆の言葉を書きこんでいるときに返信いただけたので54さんまで返信します。
通知が来ないって不便な上に怖いですよね。
リプチャレンジに関しては、ちょっと慎重になっています。
私は相互からの褒め言葉も当然嬉しかったのですが、それと同等かそれ以上に同じジャンルの好きなカプについて
話ができることがとても楽しかったんです。
しばらくは様子を見ようと思っています。
54さんのアドバイスを否定するような書き方になって、すみません。
励ましの言葉、ありがとうございます。

55 ID: トピ主 2024/04/05

たくさんのアドバイスやご意見、ありがとうございました。
本当に参考になりましたし、勉強になりました。
返信してくださった皆さんの言葉を参考にして、これから自分がどうするか決めたいと思います。
勝手ながらこのトピを、ここで〆たいと思います。
自分の未熟さを反省し、もっと精神的に成長していきたいです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...

義両親にBL趣味がバレてしまった際の心の持ちようについて相談させてください。長文です。 家族、友達を含めたリ...

字書き!!! ・SSはまあまあのいいね止まりだけど、ネタツイ萌えツイでは定期的に1000〜バズするからライト...

匿名箱の撤去について質問です。 同人誌に感想が来ない現状が辛く、毎日チラチラと見に行ってはああやっぱり来てないな...

不要になった同人誌の処分について。 あんまり内容好きじゃないし、読み返さないの確定の本がいくつかあるのですが、中...

二次創作の同人漫画本を初めて描きます。 短編漫画をあつめた1冊にしたいのですが、冒頭でキャラクター自身による...