創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: BRxIyJQH2024/04/05

絵描き、字書きの方、こういう風に描(書)けるようになりたい!とい...

絵描き、字書きの方、こういう風に描(書)けるようになりたい!という憧れの絵柄や文体の作家さんはいますか?

どういうところが好きかも併せて教えていただけると、とっても嬉しいです。よろしくお願いいたします!

素敵な絵柄や文体をたくさん知りたいです。

(以下読まなくてもいい補足)
自分のことも書いておくと、私は一枚絵と漫画を描く絵描き(字は勉強中)です。
好きな絵柄は絞り込めないほどあるのですが、子どもの頃から「タンタンの冒険」のエルジェの絵に憧れがあります。ああいう均一な線に単色塗りなのにのっぺりしない、かっこいい絵に心底なりたい…
リーニュクレールというスタイルらしいのですが、そういう絵柄の絵師さんをSNSで見かけるとジャンル問わずフォローしてしまいます

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SR0HVO1K 2024/04/05

絵描きです。高橋葉介氏みたいな、アナログの白と黒だけの表現にめちゃくちゃ憧れがあります
エルド吉水氏のように背景が写実的で凝っているのも好きです…

3 ID: x71WdwMs 2024/04/05

(トピ主です)
お二方とも黒の存在感がすごい!
高橋葉介氏の版画チックな陰影の表現かっこいいな〜と思いますし、エルド吉水氏の緻密な背景に押されて人物の実在感がモリっと浮き上がる感じ、痺れます…

コメントありがとうございます!!

4 ID: u0YlNcEp 2024/04/05

字書き。
表現力や文章は上橋菜穂子さん、三浦しおんさん
構成と多ジャンル性と速筆と癖全開の志を全盛期の栗本薫さん
酩酊感と耽美の香りを大原まりこさん、恩田陸さん

10 ID: ZtVvXlN3 2024/04/05

(トピ主です)
ありがとうございます!
上橋菜穂子さん、守り人シリーズが特に好きでよく読んでいました。ストーリーテラーぶりもさることながら、情景が頭にスッスッと入ってくる文章力がものすごいですよね…
たくさん挙げてくださってありがとうございます!
大原まりこさん、僭越ながら読んだことなかったのですが、とても好みの予感…

5 ID: GAHFrqvE 2024/04/05

絵描きです。スク●ニゲームのコミカライズでおなじみの天野シロ先生
ぱっきりとした絵柄で、迷いのない少ない線で綺麗。どのキャラも表情豊かでかわいい
そして先生が描くDズニーキャラクターが原作そっくりなのに自分の絵柄に上手に落とし込んでるのもすごい

私も天野シロ先生みたく、少ない線で魅力が出るような作風になりたいとあこがれてます

12 ID: ZtVvXlN3 2024/04/05

(トピ主です)
ありがとうございます!
かわいらしさの中にひと匙のかっこよさがある感じの絵柄で好きです!
特に目立ったアレンジを加えてるわけじゃないのにちゃんとその人の絵柄だって分かるの、きっと自分の絵のメソッドが確立されているからなんでしょうね
少ない線でキャラの魅力を表現できるの、私もすごく憧れます…

6 ID: 7HxrECgZ 2024/04/05

字書きです。
角田光代さんみたいな小説を書きたいとずーっと思っています。
引っ掛かりが無くて読みやすい文体、でも心を打つ小説…。

15 ID: ZtVvXlN3 2024/04/05

(トピ主です)
ありがとうございます!
角田光代さんの文体、本当中断するのが惜しくなるほどにするすると読ませてくれますよね
それでいて人物の呼吸音まで聞こえてきそうな感じ、心理小説のための文体だな〜と感じます

7 ID: CD2UrwtX 2024/04/05

絵描きで雁須磨子先生に憧れ続けています
日々の中でうやむやになりがちな心の機微をふわーっと掬い上げる描写が本当に見事でどの作品を読んでも痺れます
絵柄も唯一無二で、水彩風のカラーが特に大好きです かわいいんだけどかわいいだけじゃないというか……
デビュー作はなんと漫画ではなく小説らしく、その小説も最高でした

16 ID: ZtVvXlN3 2024/04/05

(トピ主です)
ありがとうございます!
雁須磨子さん、拝読したことがありませんでした
検索してみましたがカラーイラストすごく素敵ですね!
暖かさと透明感のある感じ、ちょっと絵本ぽさもある感じ…
物語の方もすごく気になります、読んでみます!

8 ID: 4YAux0GI 2024/04/05

絶対に無理だけど、故・吉田直先生のような美文に憧れてる
あんな美しい景色や温度感も伝わる情景描写も、かっこいいアクション描写も、愛着が湧く漫画的なキャラ描写も、全て引っくるめてラノベと括ってはいけないレベルで文章があまりに美しかった…個人の主観だけどもうあんな筆力あるラノベ作家は現れない思う

18 ID: ZtVvXlN3 2024/04/05

(トピ主です)
ありがとうございます!
ライトノベルはあまり明るくないのですが、なんとなく平易で読みやすさ重視なイメージはありました
そんな骨太の美文家の先生もいらしたんですね、そして随分夭折されている…
気になったので探してみます

21 ID: 4YAux0GI 2024/04/05

返信ありがとうございます
美文と言い切るのは大袈裟かもしれないけど、ラノベにありがちな日本語破綻が一つも無くて綺麗で読みやすいお手本みたいな文なんです…!
先生の夭折で未完に終わった代表作トリニティ・ブラッドは挿絵の重厚な美しさと釣り合う素晴らしさなので、オススメさせて頂きます

23 ID: Sc2WdQkz 2024/04/06

(トピ主です)
そちらのシリーズ、Kin◯le Unlimitedで見つけて早速落としてさわりを読んでいたところでした!
キャラクター描写がすごく活き活きしていてワクワクします
オススメありがとうございます!

9 ID: fcuGSp4m 2024/04/05

末端の字書きのすごいバカな憧れなんですけど………

阿刀田高の無駄のない文章。短編なのにあんなに秀逸などんでん返しができるのは本当に感嘆してしまう
あとはしつこくないのに感情の激動を描ける荻原浩と東野圭吾

19 ID: ZtVvXlN3 2024/04/05

(トピ主です)
ありがとうございます!
阿刀田高さんの文章私も好きです。エッセイから入ったのですが、あのちょっと斜に構えつつ、軽妙でテンポのいい感じ…
真似するのはすごく難しそうです

11 ID: jngai308 2024/04/05

字書きだけど夢枕獏に憧れてる
陰〇師シリーズしか読んだことないけどあの感じすごく好き

22 ID: Sc2WdQkz 2024/04/06

(トピ主です)
ありがとうございます!
映像的で格好いい文体だと思います
中学生の頃、同シリーズの映画化作品から入って、ちょっと苦労しながら読んだのを思い出します…

13 ID: PpEAVUdx 2024/04/05

石田スイさんみたいなリアル寄りのかっこいい絵柄憧れますね…ああいう絵が描けるようになりたいです
出水ぽすかさんみたいな独自の世界観のある絵も圧倒されるし憧れます

25 ID: X6QBMkOA 2024/04/06

(トピ主です)
ありがとうございます!
お二方とも人物のパースがどのアングルでも崩れない画力がすごいですよね…
出水ぽすかさんのXに上げてらっしゃる一枚絵、世界観が好きでよく拝見しています

14 ID: 2LlmPAVf 2024/04/05

字書きで百合をメインに創作しています。ユーフォニアムの武田綾乃の文章に憧れてます。少女同士の距離感をドキドキさせる描写が素敵なので。性愛的な好きではないけど親友や先輩に胸が高鳴ったり、頬に熱を持つような描写の見せ方本当に良くて大好きです。

26 ID: X6QBMkOA 2024/04/06

(トピ主です)
ありがとうございます!
>性愛的な好きではないけど親友や先輩に胸が高鳴ったり、頬に熱を持つような描写
いわゆるロマンシスというものですかね、好きなので気になります
大人になってもそういう瑞々しい感情を表現できる人は憧れます…

17 ID: fXmp2YbP 2024/04/05

絵描き。
佐竹美保さんは小学1年生のころからの憧れです。
特にモノクロ絵の時の線の感じが本当に好き。絵を描き始めたきっかけでもあるのに、今の自分の絵柄は真逆な感じになってて本当に謎…
たぶん一生憧れてる

27 ID: X6QBMkOA 2024/04/06

(トピ主です)
ありがとうございます!
子どもの頃親しんだ本の多くに佐竹美保さんの挿絵がありました。
モノクロの絵素敵ですよね、黒猫を主人公にしたファンタジー愛読していたのですが、あの挿絵が本当に可愛くて大好きで…
好きな絵柄と描ける絵柄って違いますよねー…わかります

20 ID: G9waxqti 2024/04/05

既出だけど三浦しをんさんの文章がずっと憧れ。
くどくないのに丁寧で表現の一つ一つに色がついてて印象的。読みやすい。文章自体は淡々としてるのに書き手の熱意が伝わってくる。

28 ID: X6QBMkOA 2024/04/06

(トピ主です)
ありがとうございます!
三浦しをんさんの文章、テンポがいいんだけど要所要所の描写が丁寧というか、緩急の付け方が本当に上手いんですよね…

24 ID: zUltq9G6 2024/04/06

字書き
小野不由美さんです
読みやすい文章と引き込まれる展開とキャラの言動の説得力に憧れます

29 ID: X6QBMkOA 2024/04/06

(トピ主です)
ありがとうございます!
小野不由美さん、十二国記シリーズしか読んだことがないのですが、大勢のキャラクターそれぞれにちゃんと血の通っている感じがするのが本当にすごいなと思います…

30 ID: SzNBRDIP 2024/04/06

絵描き
多田由美先生とかコテリさんみたいなストーリー性が伝わってくる絵に憧れてます
あと洋画が好きなのでそういう雰囲気を持った絵を自分も描きたいなと思ってます

31 ID: kYA2ULws 2024/04/07

(トピ主です)
ありがとうございます!
お二方とも存じ上げなかったので調べてみました。
ニュアンスのある表情が素敵…特にコテリさんの色遣いと線の感じ刺さります
一枚の絵で前後のストーリーや人物の関係値を匂わせる絵はほんと憧れますね…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...