創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: E5BCL2k82024/04/05

無口キャラの創作どうしてますか? ものっすごく無口無表情な...

無口キャラの創作どうしてますか?

ものっすごく無口無表情なキャラにハマってしまいました。
本当にしゃべらないです。
表情も動きません。

声を発しないし表情も動かないって小説でも漫画でも致命的じゃないですか?
みなさんそういう時どうしてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DObezJ1o 2024/04/05

しゃべらない&メカクレキャラにハマったことがあります
自分はギャグ漫画描きだったので、原作でも通訳役になってるコンビキャラが代弁したり、周りとの意志疎通のズレをネタにしたりしてました
無口かつ表情がわかりにくいキャラでしたが、多少の感情表現はあるのと性格が良い描写のあるキャラだったので、自分はそんなに困ったことないです
口だけとか全身のポーズでもある程度は内面の表現はできました

そのキャラのカプもの作品も読んだことがありますが、口元の細やかな表情や仕草などで相手が察してくれたり、逆にうまく伝わらないことで生じるすれ違いがキーになっていることが多かったです

3 ID: CuD8nxhG 2024/04/05

表情や演出、そして数少ないセリフでめっちゃ頑張る。
そういう無口キャラの見せる表情って、紡ぐ言葉ってこんなにいいんだ~!と思わせるように頑張る。
演出も同じで漫画でも小説でも、わかりやすい表現を心がけてる。
例えば嬉しそうな時は、漫画ならパァァと背景に点々とばしたり目を少し見開いて頬も少しだけ赤らめたり、小説ならほかのキャラに「嬉しそうな顔してるな!」とか言わせたり、「Aの顔からも嬉しさが見て取れた」など客観視点で説明を入れたり…
セリフは必殺技!と思って、そこに頼らずに頑張ってます。

4 ID: VlaqDJt6 2024/04/05

ギャグなら漫符、シリアスなら視線を微妙に動かす、ボディランゲージを少し過剰に演出する。
などして自分は創作してる。
コップとか本とかの無機物を顔とかセリフつけずにキャラっぽく動かすのも好きなので、とにかく動きで感情を伝えるようにしてる。

5 ID: leVusaQT 2024/04/05

字書き。無口系謎思考ヒロインとのカプものだったので、大体は男側から描写してたからあんまり困ったことなかったな。
無口だからって何も考えてないわけじゃなくて、内面を淡々と描写しつつもちょっとした変化で揺れたり感情の起伏を出すと引き込みやすくない。

6 ID: VmPvqAaF 2024/04/05

周りが動いて喋るし動作は反応を地の文で書けばいいし別に問題ない

7 ID: oV5qUenz 2024/04/05

とりあえずトピ主はポケマスをDLしてレッド周りのイベントやバディーズエピソードとか見てみればいいんじゃないですかね…
あいつマジで9割9分くらい徹底して喋らないぞ
ホーム画面で「!」マーク(まだ会話見てないよってマーク)出てるから話しかけても全て「…」と「!」と「?」の組み合わせしかないから、正直こいつに話し掛ける意味ねーわって思ってしまうレベル
なので、ごくごく稀に言葉発してるシーンを見たらマジで心臓飛び出しそうになるほどびっくりする
ちなみにだいたいグリーンかリーフが通訳してるから、そういうシーン(無口キャラの通訳してるシーン)の参考にもなるんじゃないかな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

最推しはAなのですが、B夢で創作しています 本命じゃないのにB夢を書かないで下さいとブロックしてもしつこくWav...

X上でグッズや新着情報がよく出てくる界隈にいます。 出てすぐその情報に合わせた作品を描くようにしていて、その間他...

潜在リバや潜在相手違いを警戒する描写や言動。 左右相手完全固定として自衛していくにあたって、こんな言動をする人は...

pixivのアクセス解析(課金)使ってる方教えてほしいです。 pixivのここから来ましたの欄で、一部pixiv...

BOOTH倉庫を利用されている方にお伺いしたいです。 ADHD傾向があり、事務作業や発送手続きなどを後回しにしが...

ABの〇〇してるとこ見たい!って呟く人に質問です。 その内容の漫画や小説を他の人が書いたら嬉しいですか?それとも...

本命CPよりも別キャラとの絡みの描写のほうが褒められる。 ...

愚痴です 固定詐欺の人が言う攻めの尻をコンクリで埋めるって、そういうプレイですよね…? 固定のふりをして、攻め...

アンソロジーへ寄稿する作品を、複数の掌編で構成で提出するのは変でしょうか? 字書きです。 既定の文字数、注...

カップリングの表記揺れについて 最近ハマった作品の代表カプの表記揺れの基準がわかりません フェイクですが攻...