創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OITwij0s2024/04/08

Twitterで相互になってから3日以内にブロ解する人って一体何...

Twitterで相互になってから3日以内にブロ解する人って一体何なんでしょうか?
私のネッ友は相互になった次の日にブロ解されたと聞きました

正直、気の進まないフォロバだったんなら最初からフォロバしないでくれって思います
裏切られたみたいでショックです
放置されたままのほうがまだマシです
(後でブロ解する前提でフォロバしたって感じがすごい伝わってきて嫌なんです)

社交辞令としてのフォロバはやめほしいです
女性向けコンテンツの文化なのでしょうか?

みなさんは相互になってからすぐのブロ解ってどう思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 2024/04/08

トピ主です!
私自身は3日でブロ解されました(書き忘れすいません…)

6 ID: UIpFQNeW 2024/04/08

私も同じ事ありました。
絵が好きでフォローしてたんですけど、相手からフォロバで数日後にブロ解……

その人の絵しか見てなかったから知らなかったんですが、繊細で過激な地雷持ちがあったようでした。
雑食だとわかるとどんなに仲良くてもブロ解する方だったようです。

プロフ飛んだらでっかいお気持ちとかもあり、今思えば繋がって交流する前に切れて良かった…とは思ってます。
以降作品ごと見てません。

7 ID: トピ主 2024/04/08

トピ主です
私もネッ友も、スペースで会話→相互になる→後日ブロ解でしたので、私とネッ友がヤバい人ならフォロバするまえから気づくのでは?とは思いました(相手はそれぞれ別の人です)
その人が自分にとって苦手な要素があることがあらかじめわかるような状況だったと思います
なので気になりました

9 ID: wEkhyS2F 2024/04/08

寝食共にして子供まで作る夫婦でさえ
実際に結婚して何年もしないとわからないことあるのに
通話したくらいで相互理解なんて無理無理。
ついでに通話内で君たちのキッズぶりに気づいて「こいつとは付き合わんとこ」と思ったとしても「フォローさせてもらいました〜☺」とかその場で言われてその場で断れる人はあんまりいない。

8 ID: 9G8msJ0I 2024/04/08

スペースで通話した時にノリでフォロバしてしまったが、後からちゃんとツイートを振り返ったら無理な人種だった
これだけのことでしょう

10 ID: YSqCVDoW 2024/04/08

ネットでちょっと話したくらいしか関わってないのに裏切られたって激重すぎ。ブロ解した側の選択は正解だと思う

11 ID: WMAK7Rap 2024/04/08

いやいやちょっとスペースで話したくらいで自分の全てを相手にわかってもらえたはず、これでブロ解されないはずって距離感おかしいし怖いわ
思い込み激しすぎるって

12 ID: tYXkidFH 2024/04/08

リムだったらフォロワー稼ぎかなってなるけど、ブロ解なら普通に合わなかったんだなって思っておしまいじゃない?

13 ID: VEN5cKSi 2024/04/08

「通話した人にフォローされた」に対してどのくらい圧を感じるかって人それぞれだからね〜
その人はフォロバしないよりも一旦フォロバしてからブロ解する方が楽だったんでしょうね
ブロ解するならフォロバ不要ですとでも書いときな

14 ID: 7SHEJgtZ 2024/04/08

3日以内のブロ解禁止って書いとけば?

15 ID: 0qe7j6hA 2024/04/08

フォロバされたからって舞い上がって距離なしで絡んだとかでは?

16 ID: O0iqmA8u 2024/04/08

トピ主、お若いのかな?
こうやって二次系の距離感を知ってください

ひとりごとトピでも「フォロバしたけど判断ミスった〜ブロ解したい〜」みたいな書き込みよく見かけるし、その人は容赦なくブロ解できる人だったんだろうね
フォロバ慎重にしてほしい気持ちは分かるよ

17 ID: dCTjKfRP 2024/04/08

社交辞令のフォロバ遠慮しますとbioの1行目に書けばまるっと解決するよ!

18 ID: A4kuzC2R 2024/04/08

ブロ解ならまだ相手が気遣ってくれてる方じゃん
相手だけフォロー外す、の方が嫌

19 ID: GLjCu1tX 2024/04/08

ノリでフォローしたけどなんかコレジャナイ感がしたからブロ解した。
それだけでしょう。

20 ID: トピ主 2024/04/08

トピ主です
皆さんのコメントで自分が一方的にイライラしているだけなのがわかりました…もっとネットに執着しないほうがいいんですね…
私の場合はその絵師さんの絵が好きで、一方的フォローが何日もあったのですが、スペースで「なんで今までフォロバしたなかったんだろ!ごめんね!」といいながらフォロバもらったのが嬉しくて舞い上がってました
そこから一切リプのやり取りなどもしてないのにブロ解されてたのですごく気になってしまって、このような書き込みをさせてもらいました…
スペース内では私は「あなたのことフォローしてます!」とか「相互になりましょ!」みたいなのは言ってなかったので、相手がすっごい勝手に感じ...続きを見る

21 ID: トピ主 2024/04/08

後出しのようにたくさんコメントしてすいません
このような書き込みも今後トピにあらかじめちゃんと書いてこうと思います 説明不足ですいませんでした

24 ID: GLjCu1tX 2024/04/08

まだ若い子かな?若いうちしかたくさん失敗できないから、今のうちに学習するといいよ

22 ID: 3OmUCjMt 2024/04/08

嫌いな人と仲良かったからとか?
自分の場合はブロ解だったらスミマセン合わなそうだから別々の場所で楽しみましょうって意味合いかと思う
そんなに嫌ではない
でもブロ解してブロックされたままなら過去の言動を見直したほうがいい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...