創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fqjwkV262024/04/10

公式設定で疑わしいもの、どうしてますか? 自ジャンルはソシ...

公式設定で疑わしいもの、どうしてますか?

自ジャンルはソシャゲジャンルなのですが、ちょこちょこ設定に矛盾があります。
メインストーリーとサイドストーリーで言ってることが違う、原語と日本語版で意味が真逆、噛み合わない年号など…。
ライターが違うとか、翻訳ミスで起きていることのようです。
二次創作をする時に、何を信じたらいいのか分からなくなります。

何かで設定同士が噛み合わない場合、
①どうにかして噛み合わせる(無理矢理な理由をつける)
②信憑生が高そうな設定を優先し、もう1個の設定は無視
③性癖に刺さる設定を優先し、もう1個の設定は無視
④その他
のうち、皆さんどうしますか?

私は最初は公式設定が間違っているはずがないと信じて①だったのですが、
後々片方の設定がミスだったと判明し修正されたことがあり、今後もそういうことがあるなら、無理に辻褄を合わせる方が間違った解釈になりやすいのかもと思えて来ました。
今は②と③の間くらい…信憑性の差があるときは②で、信憑性がだいたい同じくらいのときは性癖を優先して③です。

みなさんがどうしてるのか、どうするのか聞いてみたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rC6W08ab 2024/04/10

③寄りの②。一度世に出てる以上どれも間違いではないと思ってるので都合のいい方を採択して、特にネタに関係ない時は信ぴょう性高そうな方にしてる。
ただ、①の矛盾を組み込んだ解釈とかもリアルタイムならではなので嫌いじゃない。これは面白い!と思ったネタと噛み合ったら①にすることもある。

3 ID: トピ主 2024/04/11

ありがとうございます!
①がリアルタイムならではというのは盲点でした…! 後から見返すと「間違い」になってしまうのが嫌だったんですが、そう考えると悪いものじゃないですね!
無理矢理でも上手く噛み合うと面白いですよね。

4 ID: fcwvzlug 2024/04/11

③寄りかな〜
あくまで二次創作なので、自分がいい!面白い!と思ったものを優先的に採用してる
本にしたりどこかに載せる時は前書きか後書きにその旨を記載もすれば意図は組んでもらえると信じてる

5 ID: トピ主 2024/04/11

ありがとうございます!
どうせどっちの設定が間違ってるのかなんて公式にすら分からないんですし、好きを優先するのもいいですよね!
片方の設定しか知らないで「設定に沿ってない!」と思ってしまう人もいそうですし、後書きに書くのいいですね。

6 ID: gAt04XT6 2024/04/11

③番派です。やっぱり一番自分が好きなものを書きたい…!
後々ミスでした!という発表があったとしても、「〇〇の設定軸です」のような注意書き入れておけばいいかなと思います
設定が明かされていないキャラでも「Aがもし〇〇だったらという想像で書いてます」みたいな注意書きがある作品もありますし、それと同じような気持ちでやってます

7 ID: トピ主 2024/04/11

ありがとうございます!
やはり好きに従ってナンボですもんね…!
確かに、そういう注意書きしてミスの方の設定の二次創作あげてる方がいたら、「ミスの方の設定も好きなんだー!」っていう強い気持ちを感じて、良いなって思います!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《239》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

マイナーCPの創作者がどんどん減っていく悲しみの乗り越え方ってありますか? ここ最近、マイナーCP創作者が一...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...