創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fBVrzQHE2024/04/17

歴史モノやファンタジーモノですぐに温かく清潔なお湯と湯船とシャワ...

歴史モノやファンタジーモノですぐに温かく清潔なお湯と湯船とシャワー、石鹸やシャンプーが用意されない、というかモノによっては存在さえしない…と想像すると濡れ場で気が遠くなります。

温泉など人が入った湯にも入れない程の潔癖症です。
とんでもない悪臭を放ちながら垢まみれの状態で濡れ場を迎えるんだとつい想像してその度に恐怖に震えてしまいます。
BLのお尻事情はファンタジーとして現実を頭から振り払える事ができましたが、今度も乗り越えられるでしょうか?
私と同じように潔癖症でつい想像してしまう、想像しないように脳に蓋をしている人はいますか?
歯ブラシと歯磨き粉が無さそうな歴史モノやファンタジーモノもキスシーンの時を想像してお口ネバァ…プ~ン…でうあぁあぁああ…となってしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 1alvDmfQ 2024/04/17

ファンタジーな世界だからバイ菌とか不浄なものは存在しないのだ キレイキレイなのだ そういうことにしようじゃないか

20 ID: トピ主 2024/04/17

色んなコメ主さん達からキレイキレイな情報を書き込んで貰って勉強になるし嬉しい!
2さんもありがとう!暗示をかけて頂きちょっと気が楽になりました!

3 ID: 2WQE30A7 2024/04/17

わかる
自分はサバイバル物や監禁物のエロシーンで衛生状態が気になることがよくあるな
ファンタジーや時代物ならその時点の文化水準・衛生観念が住民にとっては当たり前だから本人たちは気にならないだろうしまあ…で流せるんだけど
元々現代と同じくらいの衛生観念を持ってた人たちが衛生状態を維持できなくなった状態のエロだと本人たちも多少は気になるところあるだろうなーと思っちゃって気が散る

4 ID: XdfHgMnt 2024/04/17

一度考えはじめたらきりがないやつじゃん
私は嫌な想像しちゃうってより「これは現実的にありえない!」って指摘されるの嫌だったけど「まあ現実じゃないしなぁ...」って思ったしそういうこと指摘してきそうな人の意見は聞かないようにして今は克服してる

5 ID: MOb2QoCh 2024/04/17

歯ブラシというか歯磨きの習慣は日本だと六世紀くらいからあったみたいだよ
石鹸だって紀元前からあるし
そりゃ現代並みとは行かないだろうけども

7 ID: cMWAyfeX 2024/04/17

温暖化が進んでなくて今ほど暑くないから汗もあまりかかないし、まあ水で身体流せばある程度綺麗になるよね〜くらいの気持ちです。

8 ID: 02BAaQsP 2024/04/17

現代でもシャンプーや石鹸使わず水だけで洗ってたら(所謂水シャン)体質が適応して無臭になったって話よくあるよね
日本より湿度が低い気候だったり現代みたいに脂肪分や糖分を過剰に摂取しない食生活してる人なら水だけで体洗ったり歯磨きしてても十分清潔な範囲に保てるのでは?と思ってる
シャンプー・石鹸がない時代でも香を焚いたり良い匂いのオイルを体に塗るみたいなオシャレは根付いてたところが多いし、水でよく洗う+いい匂いのオイル塗るみたいな合わせ技してれば現実的に考えても良い匂いの濡れ場が実現可能だなと考えてるのであまり気にならない

9 ID: qKYx91Sw 2024/04/17

監禁ものみてるとトイレ概念なくても読める人は多くいる

10 ID: jVsWvUJX 2024/04/17

違ったらごめんなんだけど、あんた💩が気になってBL読めないとかやたらトピ立ててた愉快犯?

13 ID: jVsWvUJX 2024/04/17

こんなところで真面目に💩トピ立てるとか普通におかしいから消されて正解やで

18 ID: jVsWvUJX 2024/04/17

16
何の話してんの???

11 ID: 5Ci4toZV 2024/04/17

歯ブラシと歯磨き粉が無さそうな歴史モノって何時代?紀元前?と思って調べたら、少なくとも紀元前3500年のバビロニアで木の枝から作った歯ブラシの前身を使用していたことが出土品からわかっているみたいで、一つ勉強になった。

15 ID: K0VfbidD 2024/04/17

紀元前カプでも安心の清潔感!てことにできるやつ
大体BLはファンタジーなのに何を言い出すのかだけど

19 ID: 5Ci4toZV 2024/04/17

歯磨き粉は植物の茎や葉を噛んだり、砂とか、時代下れば塩だよね、スパイスの丁子(クローブ)も有名、でも実際わかってる範囲だとなんなんだろ〜?と思ってこれも調べた。
確認できる最古のものだと古代エジプトで、最古歯ブラシとほぼ同じころに、ビンロウの実(薬として使われるヤシ科の植物の実)、蜂蜜、すい石(火打石にもなる鉱石を砕いたもの)、緑青(10円玉につく錆で細菌活動の抑制と殺菌効果がある)、乳香(樹脂)、粘土をすべて混ぜ合わせたペースト状の歯磨き粉がすでにあった。また時代が下って4世紀ごろになると粉末状の歯磨き粉に推移しているのも面白い。粉末歯磨き粉の材料は塩、黒胡椒、アイリスの花、ミントなど。
...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...