創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7DzbQtE22024/04/25

皆さんが見た垢消し魔。 個人的に一つのジャンルで垢消しの回数が...

皆さんが見た垢消し魔。
個人的に一つのジャンルで垢消しの回数が多ければ多いほどメンヘラ度が高いと思っていますが皆さんのジャンルでみた垢消し魔の最高回数を興味本位で聞きたいです。

ちなみに自界隈には私が把握してるだけで100回くらいしてた人がいました。
もちろん当人もかなりヤバい人でした。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UGsv0qJC 2024/04/25

好きに使わせてやれよ

3 ID: 2gJlIbhW 2024/04/25

自分が観測したメンヘラは5回くらいかなー
最終的に「またブロックするのも大変だしどうせ界隈からは嫌われてるしもういい」みたいなヘラりかた?してた

4 ID: PdosH3Tc 2024/04/25

100回が本当なら回数を把握してるトピ主もやばくない?
かなり相手に執着してる気がする

7 ID: トピ主 2024/04/25

新規で入ってそういう人とは知らずに相互になり相手が呟く→リプしようとしたら相手の垢が消えていた、ということが幾度もあり。
特定されるのは嫌なのでぼかしますがそれ以外にも垢消しがわかるような行動があり私が認知してるだけでも100回くらいは有ると思います。

6 ID: Pv9tlH67 2024/04/25

垢消し魔本人だけどログアウト感覚で垢消しするから今の垢多分10回くらい垢消しからの復活してるわ
自分がX見ない間は垢の存在も消したい(他人が見れる状況にしておきたくない)という謎のこだわりでやってる
消す時や復活する時に匂わせもアナウンスもせず一人でひっそり完結してるだけだから許してほしい

8 ID: riYhtfg9 2024/04/25

自分が好きな人なら心配しちゃうかも〜
まぁ何度も続くと慣れるのかな

16 ID: awARmjT3 2024/04/26

うちの界隈にも似たようなやついるけど正直そのまま戻ってこないで欲しいと思ってしまう
普通にウザい

19 ID: UGsv0qJC 2024/04/28

自分も同じタイプ
うざいと思うなら外してほしい

9 ID: nXhIfSRb 2024/04/25

自分メンヘラだけど2回✌️3回目はさすがに帰って来ない気がする

10 ID: zkxZAbt1 2024/04/25

5回くらい変えてる人は見たことあるけど一人で完結してる人ならなんとも思わないな
新規垢でお迎えしていい人はこのツイートに反応くださいみたいな試し行為をする人はメンヘラだなーって思う

11 ID: vW1z3An2 2024/04/25

メンヘラと決めつけずみんなもっと気軽に垢転生してほしい
フォロー整理もできてお互い一石何鳥よって思う

13 ID: txCQ5BXi 2024/04/25

私は前ジャンルで月1消える人いたわ
みんな吉牛してくれるから消すの好きなんだろなーって感じだった

14 ID: トピ主 2024/04/25

皆さんコメントありがとうございます。
やはり100はそうそう居ないレベルなんですね…同ジャンルに前からいた相互曰く数年間ほぼ毎日垢消しては復活、たまに1ヶ月以上消す時もあるけどその後新垢作って界隈者全員フォローしてくるらしく、ある種有名な人だったみたいです。
私は参入時やたら話しかけられましたがそれも新規は何も知らないから新規を狙ってくるらしく。
かなりレアなレベルだったんだなとある意味いま感動しています。

15 ID: RzumZOvn 2024/04/25

1度目の垢消しを認識し出してから100回目までの期間はどれくらいだったんだろう
消すのもカウントするトピ主も等しくキショいと思っちゃった
自分が観測したのは3年で10回くらいかな
絵柄がヌメっとしててツイートもメンヘラツイ廃なのが苦手でブロックしたのに、
転生する度に繋がりタグやるから流れてきて、
ブロックしたはずなのになんで⁉ って引いてた
今はブロックしてもリスト貫通するから無意味だしって諦めて放置したけど、
その後も転生繰り返してるっぽい
する人は何度でもするよ

17 ID: awARmjT3 2024/04/26

むしろ垢消し復活を繰り返されるより完全に消して転生の方がいい
関係も自然に切れるし無視してもいい雰囲気になるから

20 ID: duWqHnlx 2ヶ月前

pixivをひと月で五回二ヶ月で総計十回前後ってのは見た。垢消しじゃないけど前垢残したままXを三回跨いだとか。

21 ID: kXGpne4F 2ヶ月前

メンヘラかどうかなんてその人とある程度親しくならないとわからなくないかな
元気でも別のことに集中するためにSNS消してしまう人いるし、気に食わないこと嫌なことあったとか精神的に弱っているって理由で消しているとは限らない
まあ仮にメンヘラ?精神的に弱ってるとしてもそれって別に悪いことではなくない?
それで周りに平気で迷惑かけるタイプだと関わりたくないとは思うけど

トピ主が関わった人はヤバい人だったんだね。おつかれさま…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...