創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: LV6tPmS52021/05/09

tosで絵をあげるのは何故ですか? フォローしてる絵師さん...

tosで絵をあげるのは何故ですか?

フォローしてる絵師さんで、トスツイでイラストや漫画をアップする方がいます。
絵を上げたあとに「tosで〇〇の絵あげました」とツイートしていて、タグも付けてるので見て欲しくないわけではなさそうなのですが…

いろんなカプ描く方なのでもしかしたら地雷への配慮かも知らないんですが、どっちにしろメディアに飛んだらいろんなカプを目にするのであんまり意味ないかな…とも思います。見当違いかもしれませんが。

他にどんな理由があると思いますか?もしくは自分の作品をトスツイされる方いらっしゃったら理由を教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qiG2wdPH 2021/05/09

私はしたことないのですが、好意的に考えるとすれば、サムネが見えないように配慮しているのかなと思いました。
嫌いなカプ等でなくても、サムネでうっ…となる人もいるかもしれませんね。

ただ、個人的には構ってちゃんの一種だなと思ってしまいます。
トスした内容を見るのに、その人のホームに飛んだりリプ欄やメディア欄をわざわざ開かなきゃいけないわけで…

ちょっと内容違いますが、以前「○○さんへ トスしました」と空リプしている人を見かけました。リプだと共通フォロワーに見えるから、でもDMだと返事催促してるみたいで…って感じでそうされたのかなと思います。

ID: eQdS72Jb 2021/05/09

私が見たことあるのは、らくがきとかその方にしてはサッと描かれてある絵をtosツイで流し、ちゃんと完成された丁寧な絵は普通に流すという使い方です。
TLに落書きを流すのは申し訳ないけど、メディア欄をわざわざ見に来てくれるような方には見てもらえる感じになって、なるほどと思いました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

自ジャンルの絵馬に対してずっと嫉妬心があって、イベントで見かけるだけでも息苦しいほどに嫉妬していたのですが、最近に...

イラストを描くのが好きなのに、ストレス発散になるはずが逆に描けない自分にイライラしてストレスが溜まり、思うようにペ...

自ジャンル作品が映画化や舞台化して感想を支部に上げている方・上げたことがある方にお聞きしたいのですが 何枚くらい...

その人と関わりたい、交流したいという理由で創作してる方はいますか?また、その方が絵馬や中堅、交流を良くする方か壁打...

悩んだので投稿します。※フェイクあり しがない字書きです。 先日、今追っているジャンルの二次創作イベントが...

スペシャルサンクスに名前を載せたら献本は必ずしていますか? 表紙を描いてもらったなどは御礼に献本をするわかり...

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...