創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: LV6tPmS52021/05/09

tosで絵をあげるのは何故ですか? フォローしてる絵師さん...

tosで絵をあげるのは何故ですか?

フォローしてる絵師さんで、トスツイでイラストや漫画をアップする方がいます。
絵を上げたあとに「tosで〇〇の絵あげました」とツイートしていて、タグも付けてるので見て欲しくないわけではなさそうなのですが…

いろんなカプ描く方なのでもしかしたら地雷への配慮かも知らないんですが、どっちにしろメディアに飛んだらいろんなカプを目にするのであんまり意味ないかな…とも思います。見当違いかもしれませんが。

他にどんな理由があると思いますか?もしくは自分の作品をトスツイされる方いらっしゃったら理由を教えてください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qiG2wdPH 2021/05/09

私はしたことないのですが、好意的に考えるとすれば、サムネが見えないように配慮しているのかなと思いました。
嫌いなカプ等でなくても、サムネでうっ…となる人もいるかもしれませんね。

ただ、個人的には構ってちゃんの一種だなと思ってしまいます。
トスした内容を見るのに、その人のホームに飛んだりリプ欄やメディア欄をわざわざ開かなきゃいけないわけで…

ちょっと内容違いますが、以前「○○さんへ トスしました」と空リプしている人を見かけました。リプだと共通フォロワーに見えるから、でもDMだと返事催促してるみたいで…って感じでそうされたのかなと思います。

ID: eQdS72Jb 2021/05/09

私が見たことあるのは、らくがきとかその方にしてはサッと描かれてある絵をtosツイで流し、ちゃんと完成された丁寧な絵は普通に流すという使い方です。
TLに落書きを流すのは申し訳ないけど、メディア欄をわざわざ見に来てくれるような方には見てもらえる感じになって、なるほどと思いました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

フォローしてくれてる人と最近フォローしてくれた人がそれぞれカプ違いです。 どうしたらいいですか? 自分 ...

懺悔トピ 昔は芋女だったのにある程度まともな見た目になったせいで芋女オタクを見下すようになってしまった人が懺悔す...

画像生成AIについて皆さんはどう思う? 最近、X(旧Twitter)でAIバッシングをよく見かけて正直疲れて...

ジャンルに新規参入する時って、界隈の雰囲気をリサーチしますか? 二次創作の字書きです。わりと旬のカプに、参入予定...

二次創作BL界隈なのですが、30代以上の方で、界隈のメイン層が20歳前後など極端に若い場合、交流はどうされています...

鍵垢の自分の呟きをコピペして自分の考えのようにいう相互をずるいと感じてしまいます。対策はありますか? 鍵の妄想や...

推し右固定に比べて推し左固定の人口が少ないのって何故だと思いますか? 私は推し左なら右は誰でも美味しくいただ...

嗜好特化エロ本におけるストーリーの割合の許容範囲はどの程度ですか? 二次創作の小説で、ストーリーにエロがあるので...

深夜に原稿をしていると、ふと集中力が途切れた瞬間、時計の秒針の音がやたらと大きく聞こえてくる、その音に合わせるよう...

界隈の方々が仲良すぎて勝手に疎外感を感じ、落ち込んでしまいます。 原作は完結済みなのですがまだまだ供給があり、ジ...