創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: cMBg17ya2024/04/30

自分の二次創作をSNSや作品投稿サイトに投稿している理由ってあり...

自分の二次創作をSNSや作品投稿サイトに投稿している理由ってありますか?
どんな理由でも構いません。
二次創作って自分の欲をイラストや小説などで形にすることだと思うんですが、自分のために作るものなら誰かに見せる必要もないのでは?と思うようになりました。
ここなら率直な意見が聞けると思って投稿しました。
良ければ教えていただけませんか?

補足ですが、トピ主は二次創作初心者ではありません。ジャンル自体は移り変わっていますが、10年前くらいからSNSなどにイラスト、小説と色々投稿してますし、同人誌も何冊か刷ってイベントに参加したり、WEBオンリーの主催をやったりと色んなことをやってきました。二次創作自体が嫌いになっているわけでもありません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: QBU3R4pZ 2024/04/30

マイナーカプで活動しており自作に萌えず他人の書いたものでしか飢えを満たせないので。他にも活動する人が増えて欲しいので投稿しています。

4 ID: xfolq47M 2024/05/01

トピ主です。コメントありがとうございます。ひとつ気になったので良ければお答えいただけると幸いです。
マイナーカプだから活動する人が増えて欲しい。とありますが、どのくらい増えて欲しいとかありますか?
また、マイナーカプで活動する方が増えてきた場合、それでも自分の二次創作を投稿し続けますか?
失礼な質問をしてしまい申し訳ありません。
ご返答いただけると幸いです。

27 ID: QBU3R4pZ 2024/05/01

2コメです
1日100件読んで「もうお腹いっぱいだよ〜」ってなりたいです!活動する人が100人以上いて解釈一致の激ウマの人がいたらやめるかも!
でも漫画描くのは楽しいからなにかしら描きたいな〜

3 ID: lvwmDpoL 2024/04/30

見るものが無いから 自分の読みたい話がない→創るしか無い 私の考えた話はとっても良いゾとお披露目したい気持ちも多少ある

5 ID: QoMRgKLX 2024/05/01

自分の好きなものに共感がもらえたら嬉しいからです!
有名になりたいとか作品を見て評価されたいというよりは、これわかる〜〜!これ好き〜〜!という、自分と同じものを好きな人がいることを目の当たりにしたいんです。
いいねやRPは、「自分もこれ好き!」の数だと思ってるので、共感や共有ができることが何より楽しくて投稿しています!

19 ID: 4awPkigj 2024/05/01

私もこれだ!!

6 ID: I8Ue0zjt 2024/05/01

トピ主がそう思ったならそうしたらいいんじゃないかな

7 ID: SQHfRd90 2024/05/01

好きな人ここにいますって意思表示みたいな感じで投稿してます。読んでもらえるもらえないとか感想の有無はわりと気にしてなくて、検索結果を一つでも増やしたいって気持ちです

8 ID: 4vfkHAoP 2024/05/01

いろんな二次創作を拝見してるので通行料感覚で投稿してます
あとは他者評価をいただいて自作を客観視したいという気持ちもあります

9 ID: J6BtWoTV 2024/05/01

二次創作初心者で、絵を描き始めると同時に始めたので、人目に晒して上達させる&客観視するために公開していました。

でも反応が増えると、そっちに気を引かれますねー。

現在も目的は上達することですが、単純に見てもらいたいという欲もあり、割合は半々くらいかな。
Xに上げたものは、その後修正を加えて完成させて端末に保管しています。

ちらほらR指定も描くようになり、似た質問をしたところでした。R指定ばかりは、描く理由から違うかもしれないですね。

10 ID: 3i8lqZP9 2024/05/01

こういうの好きな人いるかな?って興味と期待。それで少しでも反応送ってくれる人がいるなら単純に嬉しいからまた見せたいって気持ち
見せるためにペット飼ってるわけじゃないけど、見た人から可愛いですねって言われたら嬉しいし、他の写真も見ます?みたいな感じ

11 ID: LifOqS5k 2024/05/01

ねえねえこういうの萌えない?私めっちゃこういうの萌えなんだけど~~~!って同志を探す気持ち
だからたまーに完璧に描or書いてくれてる神が先に居ると激しく同意~~~!ってブクマいいね感想送信して満足しちゃって自作しないでROMで気が済む

20 ID: yoKuD3Tl 2024/05/01

同じ
萌え語り的な感じで上げてた
同じカプ好きな人同士で楽しむ的な
読む作品多かったり、完璧な作品あったら自分もブクマいいね感想で満足しちゃうのも同じー

12 ID: e1qySsWH 2024/05/01

自作が一番やろがい!!!!の気持ちで上げてしまう。
この言い方は好きじゃないけど対戦よろしくお願いします。みたいな感じ

13 ID: B6fE2Ale 2024/05/01

自分の妄想を「こんなことを考えてる奴もいるよ」と爪痕残す気持ちで公開してます
あとは、お裾分け感覚もあります
自分と似た感覚の人なら楽しんでくれるだろうから、せっかく作ったのでよければどうぞ的な

14 ID: YpjIG3mT 2024/05/01

自分の絵が大好きでネットを介して見て「自分が描く〇〇は最高だなぁ~~~」うっとりできるから。
他の人は見たければ見てもいいよというスタンス。

15 ID: IMEdFs56 2024/05/01

上にも出てるような、私はこれが萌えます!って言って萌えるね〜って共感して欲しさはまずある
投稿する事で一通りの作業が完了した感じも得られる

16 ID: bYnJ8yo2 2024/05/01

こういうの良いよね〜って萌え語りのつもりで描いて公開してる

17 ID: HV8f17We 2024/05/01

人の目に晒すことでようやく完成した気持ちになるから
作品に区切りを付けるイメージです

18 ID: Wso5fdAz 2024/05/01

自作萌えができないので、他の人と推しカプを語ったり作品をたくさん見たくて創作してます
単純に創作していると輪に入れてもらいやすいから創作してるだけで、本当に自作には全く萌えないのでやらなくていいならやりたくないと思っているので、トピ主とは逆かもです

21 ID: 5gAQj3JV 2024/05/01

誰かに見てもらわないと真剣に描けないタイプなので一番は絵の上達の為かな
長年ネットに上げないで趣味で絵を描いてたんだけどザカザカーっと適当に描いて満足して終わってしまうからずっと上手くならなかった
SNSに絵を上げ出したら客観的に自分の絵を見る事が出来てあまりの下手さに恥ずかしくなって真剣に丁寧に描けるようになったよ
二番目は共感と評価が嬉しいから
分かる!とか自分が可愛いって思って描いた絵を可愛いって言ってもらえたりすると嬉しくて楽しい、いいねも嬉しい

22 ID: JSkab4jm 2024/05/01

みんながそうしてるからなんとなくupしてるけど、
upすることで周りに何か影響を与えてしまうなら公開しない方がいいのかなって思ってたところだからポジティブな意見聞けてありがたい

23 ID: IzOtNWdT 2024/05/01

自分はこういうの好きなんだけど共感してくれる人いますか!と、描いた(書いた)からとりあえず載せとくかの気持ちで出してる。

24 ID: ISLlhcGH 2024/05/01

一番の理由はせっかく描いたからというもったいない精神
たまにお店の前に「必要な方よかったらどうぞ」って無料備品置いてあるのと似てる

26 ID: us2j7wMf 2024/05/01

自分もこれだな、おすそ分け気分
せっかく作ったし似たようなのが好きな同志に喜んでもらえると嬉しいなーと思ってる

30 ID: 84Rwdhsl 2024/05/01

これだ
だからXで見て見てしない
黙って支部にアップしてる

33 ID: 8IdkFueC 2024/05/01

自分もこれ!
良かったら見てね。楽しんでくれたらなお嬉しい!が一番かな

25 ID: 2lyF98rA 2024/05/01

最初は好奇心
最近は私の趣味趣向に合う同志集めと続きを待ってます!の言葉に応えたいから
その言葉が本気かお世辞かは置いといて、人の要望に答えるのが好きなので

未開拓カプに投稿したときは増えろ!!!!しかなかったので1作出して他の人がちらほら書いてくれるようになってからは出してないかな

28 ID: RpirX4ad 2024/05/01

自分が好きだと感じる要素を詰めた推しや推しカプを描く→見た人から反応や感想を貰えて嬉しい→自分と同じ嗜好の仲間と出会えたり好みの推しが増えたりしてハッピー

29 ID: ZRTuXAcm 2024/05/01

推しコンビの布教目的が主かな。と同時にキャラアンチへの当てつけもある

31 ID: sGEopXN7 2024/05/01

描くのが楽しいから。あと自分の作品がどこまで通用するのか試してみたいってのもある(一次)二次垢では相互さんと萌え語りしたいからやってる。

32 ID: VbGRCymx 2024/05/01

一人で構わないから共感してもらいたいから。自分一人で作ってるのも楽しいけど、同じものが好きな人の話や語りを見るのも楽しい。

34 ID: Pn53TrMq 2024/05/01

マイナー界隈マイナーカプで創作してる人が1人しかいなくて、その1人がキャラ崩壊が酷い人で悔しいから創作してます
後、承認欲求が強いので自分の作品をなるべく見てもらいたいからです

35 ID: wJPQx2fy 2024/05/01

単なる露出狂だから

36 ID: UuQE591P 2024/05/01

定期的に読み返す時に支部にまとめておけば読みやすいから

37 ID: u0N1Jj6m 2024/05/01

気の合う友達に出会うため

38 ID: aGWzcR1J 2024/05/02

自分が読み手だったらたくさん漫画読めたらうれしいから〜

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...