創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7CufA0o42024/05/05

新しい作品を好きになるたびに二次創作しなければというプレッシャー...

新しい作品を好きになるたびに二次創作しなければというプレッシャーを感じるようになってしまいました。皆さんはどうしていますか?

元々は絵は描くけれど二次創作はほぼしない(原作と他の人の二次創作で満足する)し萌え語りなども一切しないタイプのオタクだったのですが、自分にとって非常に描きやすいジャンルにハマったせいでそのジャンルだけコンスタントに二次創作や萌え語りをするようになり、以降他ジャンルにハマるたびに同じくらい好きなんだから同じペースで活動しなきゃと思ってしまい純粋に作品を楽しめなくなってしまいました。

勿論ファンの中で二次創作をした方が偉いなんて考えていませんが、いつの間にか好きな気持ちを表に出さなければという義務感を感じてしまっています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: IRmTk4xY 2024/05/05

強迫性障害かな…?別に誰に描けと言われてる訳でもないんだから完全に自分の中の問題だよね
多分二次創作やりはじめて得た快感が癖になってるんだと思う、自分無理してるな、と思ったラインを決めて積極的に休むといいと思うよ

3 ID: 2rsuwOqa 2024/05/05

思い切って一ヶ月休んでみたら?
一度休めば冷静になるかも

4 ID: sdSH8xNE 2024/05/05

昔のコンテンツを見るのはどう?二次創作がタイムラインに流れてこないから、焦ったりしなくてすみそう

5 ID: IW7NfrUD 2024/05/05

>他ジャンルにハマるたびに同じくらい好きなんだから同じペースで活動しなきゃ

勘違いでは
私、ハマった次のジャンルの二次やってない

6 ID: iozyrx82 2024/05/05

二次垢ログアウト、支部は見ないようにして、
映画とか一般書籍にしばらく触れてみるのは?
気分転換にもなるし、二次再開した時にインプットした経験が生きてくると思うよ
あとはジムとかヨガ通うなりして強制的にネットから離れるとか

自分もやらなきゃ!みたいな時期あったんだけど、
上に書いてあることして意識的に離れるようにしたら、そのうちやらないということに慣れた
あとどうしても描きたい!みたいなパッションがないと、そのうち描くのが辛くなって、思うように描けない自分を責め出すと思うのでやめた方がいい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

3dcgやってますが自己評価が凄く低いです。実際の二次創作での絵描きさんや字書きさんから見た3dcg者の評価はどう...

はじめまして、紹介人の凛子です。 東京・大阪で安心して会える場所を探している方によく相談されますが、普通に検索す...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...