創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: xkgjNWA72024/05/06

BL成人向けで白抜き輪郭線のみってセーフなのでしょうか?同人誌で...

BL成人向けで白抜き輪郭線のみってセーフなのでしょうか?同人誌です。
輪郭線を描かずに周りがトーンやベタで暗くなっている中の白抜き例しか出てこなくて、私の作画はあまりトーンがなく周りが白いため輪郭線を描かないと真っ白になってしまい、何もない状態になってしまいます。
輪郭線できっちり形を描いていても中身が真っ白だったら修正基準を満たしているのでしょうか?
仮に印刷所でOKもらっても、赤豚イベントのチェックで落ちたら頒布できないので悩んでいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dTUk3VAG 2024/05/06

修正基準って時勢による都度判断になるから、明確にはコレって決められないことが前提なんですが。
基本的に紙媒体の商業誌と同レベルの修正が同人誌にも求められています。で、ギリギリを攻めたいのであればワニマガとかの男性向け雑誌の修正基準を参考にするといいです。
現時点ではたしかかいらくてんあたりに白ヌキ黒輪郭の修正がされている作品があることが確認できますので、形の輪郭がはっきりしていても中の描写が白ヌキであれば問題ないようです。

3 ID: ScUDCbTa 2024/05/06

赤ブーもコミケも、スタッフによっても基準が違ったりするし、年々が厳しくなってる(規制してる側が具体的な基準を示さないまま取り締まるから、取り締まられる側は念のため念のためで自主的にどんどん厳しくしていってるって感じなのかな)から誰もはっきりしたことは言えないと思う

ちなみに私は5年以上前のコミケで輪郭のみ修正引っかかったよ。でも他のスタッフにはOKって言われたし、あとから納得いかなくて調べたら、女オタの修正にわざとケチつけるおっさんスタッフがいるらしいからそれだったのかもしれん…なぜ駄目なのかの根拠を聞いても要領を得なかったし
同じ本を赤ブーでチェックされた時は問題なかった(といっても...続きを見る

4 ID: ScUDCbTa 2024/05/06

年々が厳しくなってる→年々厳しくなってる
の間違いですごめん

年々厳しくなってるっていうのもただの体感。商業コミックスとかどんどん白くなっていってるからそうなのかなーと
でも電子サイトによってはかなり修正薄いとこもあったりしてほんとよくわかんないね

5 ID: U6HZnajf 2024/05/06

商業の白抜き修正だと2年前の記事になるけど、これが分かりやすかった
https://ch.dlsite.com/matome/203112

私も白抜き修正やってるけど、局部のアップ続くと何やってるのか分かんなくなるので、そういう時は縦ビク線とか汁を足して、向きや動きを足してる

6 ID: 6QiOUjsw 2024/05/06

赤ブーのR18商業誌参考閲覧室は行ったことある?それぞれ「白抜き」「輪郭」「モザイク」みたいな分類と「赤ぶーなら頒布停止にしています」「赤ぶー的にはギリ」みたいな率直なコメントが表紙についてるよ。

今回の輪郭線なら、中に書き込まないなら自分の感覚だと大丈夫だと思うけど、確かなことは言えないし赤ぶーは修正に関する問い合わせ受け付けてるから聞いてみてもいいんじゃない?
https://www.akaboo.jp/guide/item/p0005.html

7 ID: 4LXM2DPz 2024/05/06

2年前にインテ参加した時は白抜き破線輪郭線はOKだった。(スタッフ閲覧あり)でも去年、支部で同じ処理してたら修正しろって言われた。めっちゃ小さいコマでも。だから今年出す本の修正悩んでるけど、tnの中身描くのあんま好きじゃないから白抜き破線輪郭線でいこうと思う。

8 ID: dQOjKJYf 2024/05/06

支部でとかマジ?
それ閲覧者がイタズラ通報したとかでは?

わいぼかし白抜き修正を今年支部に上げたけど来たことないよ

9 ID: vzXEcYje 2024/05/06

これね、不安ならもう真っ白輪郭なしでネーム時点で極部アップ避けるといいよ。(確実にセーフライン)
同人誌って全責任自分だからさ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

描いた漫画の黒歴史化が早すぎます。助けてください。 3年程前から二次創作を描いている漫画描きです。 短いネ...

書きたいネタと思いつくネタの乖離が大きすぎて困っています 一年前から二次創作BL小説を書き始めました ROM専...

自宅以外での執筆作業場所について。 みなさんはどこで原稿作業されていますか? お気に入りの場所とおすすめポイン...

加工についてご存じの方がいれば教えていただきたいです。 最近絵描きさんがよくされているこういう加工?透かしの...

《子持ち創作者専用》質問・情報交換トピ 「子持ち創作者」ならではの悩み、工夫していること、日々のモヤモヤなど...

二次創作物なのに背景は必要ですか? 独学に限界を感じたので最近になり絵を習い始めました 私は二次創作のキャ...

赤豚イベの合体参加について教えて下さい。 すでに友人Aと合体申込をしているのですが、友人Bとも合体したいです。 ...

子持ち絵描きです PCとiPadどちらが作業におすすめか教えてください 今は子供が小さく、1人で勝手にどこか行...

2年半以上前に参加したアンソロが3度目の再販をするらしいのですが、さすがにもう絵も解釈も古いし擦るのをやめてほしい...

完全オン専の悩みが聞きたい。同人誌頒布経験なし、リアイベ等の参加も一切なし、完全にオンのみで活動している二次絵描き...