大バズりしたいです。あるジャンルにBLCPで中途参入しました。同...
大バズりしたいです。あるジャンルにBLCPで中途参入しました。同時期に参入した人たちと比べて平均いいねやフォロワー増加は倍以上ですが全くバズれません。
例を出すと、私は平均が2000いいねでだいたいそのあたりで打ち止め、同時期参入の人たちは全員平均1000↓いいねで1、2作品4000いいねくらいのものがあるという感じです。
毎回他の人より丁寧に描けていると思うしネタも悪くないと思うし時間もかけていると思うので正直めちゃくちゃ悔しいです。
漫画もイラストも描いていて自我ポストはあまりしていません。一つ思い当たることがあるとすれば投稿頻度ですが、やはり影響があるものでしょうか?他にも理由があったら知りたいです。あとどういう傾向のものが好まれやすいか、どういう基準でRTするか、よければ教えてほしいです。
みんなのコメント
フォロワー多い創作者と複数繋がってる?万フォロワーのパトロンいる?
あと丁寧にかいてるものほどよほど上手くない限り粗が目立ちやすいからネタがいいなら落書きの方がバズるよ
自ジャンル後期に来てたった1枚のイラストでいきなり4万いいね叩いた人居るから実力だと思う
この人来るまで天井は2万いいねだった
単純な画力自体はあまり変わらないと思うので(私も他の後期参入の方もずば抜けて実力がある人はいない)どこで差がついているのかわからず…他の要因があるのかなと
何度も言われてるけど変わらない同じだと思ってる人は自分より上だよ主の方が下
仮に変わらないとしても圧倒的上手さとアイデアと構図がなければ抜け出すことは無いと言ってるのにその意味すら通じないとは
もしかして中学生なの?
トピ文読んでください。平均的には上だが他の人はたまに跳ねているのに私は跳ねないという話です。わざと荒れるような返信もやめてください。
17はちょっと言葉のチョイス悪いけど、言ってることは合ってると思う
こういうの素直に聞けるか聞けないかってけっこう伸びしろに関わると思うけどな
ここが優しい言葉だけで回答くる場所じゃないのはわかってるよね、ちょっと都合がいいわ
私も落書きがバスるのはあるあるだと思います。正直絵が下手な人でも面白ければ漫画がバズってたり。私的には投稿頻度は関係ないんじゃないかと。
界隈にもよると思いますが、一目で色使いがカッコイイ!オシャレ!キャラがかわいい!となるイラスト、闇がある感じはバスってます。RTするのは、それを元に自CPを語りたい時や「こういうの好き〜」って言いたい時なので、一部に刺さりそうな癖の濃いやつ、こういうCPいいよね!的なものを出すとかでしょうか。
1番は大手にRTしてもらうのが早いですけど、難しい…
見返してみると確かにパッと見たとき自分は色味や構図が単調なのかもと思いました。そこら辺を意識してみようと思います。
運による。あんまり上手くなくてもバズったからマジで運
後期参入でもバズる人は上手さもあるけど同じぐらい上手い人も必ずバズるかというとそうでもないから運
ただ絵の上手さはあればあるだけいいけどSNSは顔の上手さや色使いやセンスのが重要かも
投稿頻度は影響あるよ、落書き沢山出してる人のがフォロワーは増えやすいから。萌え語りも同様
でもそういった速さを求めるフォロワーは質が低いんで時間かけても待ってくれるフォロワーを増やしたほうがいい
何となくだけどトピ主はこのまま堅実にやったほうがいいタイプな気がする
それができないなら旬ジャンル行こう
CP燃料が出ても丁寧に描こうと思うあまり他の方より3日〜1週間程度遅れてしまい波を逃してしまったなと思うことが多く…
やっぱり今のジャンルが好きなので今のジャンルで投稿頻度を上げてバズれるよう頑張ります。
丁寧で緻密な絵よりも雑で見やすい絵の方が気軽に見れる分SNSでいいねRTしやすい気がする
雑ならいいってわけじゃないけどくっきりしてて見やすい絵がSNSで好まれる
結局画質の影響で潰れてしまうところまで描きこんでXで見ると平坦な印象にもなっているのかもしれないですね。snsでの見栄えを意識出来てなかったかもなので考えて描いてみます。
>>CP燃料が出ても丁寧に描こうと思うあまり他の方より3日〜1週間程度遅れてしまい波を逃してしまったなと思うことが多く…
ご自身で書かれてますが原因これです
大バズを狙うならタイミングが重要なので燃料に対しての作品発表は早ければ早いほどバズりやすいです
燃料に対して数時間後の投稿と1週間後の投稿なら前者の方がバズりやすいです
まずはタイムアタックして熱いタイミングを狙ってみては?
早く描けないなら早く描く練習をするとか、完成度重視の丁寧な作品と速さ重視のラフな作品を織り交ぜるなど
丁寧に描かないとという強迫観念みたいなものがあったのかもしれません。早く描けたら完成度も上がりそうですしタイムアタックやってみます。
画力よりネタな気がする
公式からの燃料投下のタイミングで「ほんとこれ」って言いたくなるようなネタ絵や漫画を上げれば絵は多少下手でも雑でもバズるよ
都合の悪いコメント無視してるしそういうとこだよ正論じゃなくて耳障りの良い言葉が欲しいだけのやつなんかみんな相手したくない
コメ主物申すトピでも17のせいにしてたし画力ないだけって当たり前のことすら聞く気ないしそんな向上心ない陰湿なやつ伸びるわけないよね
コメントをする