在庫をしばらく持たせるタイプのサークルさんに質問です。 もう現...
在庫をしばらく持たせるタイプのサークルさんに質問です。
もう現ジャンルで本を作らないと決めた場合、それをアナウンスしましたか?
例えばイベント参加はこれで最後ですとか、既刊の在庫は今あるだけですとか、はっきり言わなくとも終了が察せられるようなアナウンスってしたでしょうか?
オン活動だけならスーッとフェードアウトしたいんですが、既刊数種類の在庫がそれなりにあって、直近のイベントや通販で出来る限り在庫を減らしたいです…。
ちなみにジャンル移動ではなく一旦二次創作自体から離れる予定のため、移動しても売り続ける、というのはできません。
みんなのコメント
完全に移動する前に通販一覧を支部に投稿して、在庫は今あるだけで再販の予定はありませんとお知らせしました
そのあと徐々にジャンル移動しました
次回イベント参加時に、「◯◯イベの次の参加は未定です。通販受付は何月何日まで。以降は受付いたしません」とお知らせしてはいかがでしょう?
今回の場合、「再版はしません」だけだとダラダラ注文来続けて困るかな?と思いました
オンイベ出る時に報告じゃなくて独り言みたいに今回のリアイベで〇〇で出るのは最後かも、とポロリと言うかも
自分も在庫はとらにつっこんであとは存在を忘れて3年くらいかけてジワ売り完売した。
最後のイベの時、生活環境が変わるので次のイベント参加は未定です。会場でお求めの方は今回お願いします〜みたいなアナウンスは軽くした。
まとめてのお返事ですみません。
やっぱり軽くでもアナウンスした方が良さそうだな、と思ったのでその方向で考えます。
コメントありがとうございました!
コメントをする