創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 5cU4nE8B12ヶ月前

イラストや漫画データの管理についての質問です。 ①皆さんは...

イラストや漫画データの管理についての質問です。

①皆さんはデータをどうやって保存してますか?
②またどのくらいの期間 データを残しておきますか?

私はiPadで作業をしているので
ファイルに保存後、Googleドライブに移動させています。

ファイルにずっと保存してもいいのですが、
iCloudがパンパンで同期できないので 本体に保存するしかないため、ドライブに上げて置て、パソコンからまとめて外付けHDDに入れようかなと思っています。

また加筆したくなるかなーと思うので、
お気に入りの作品はクリスタやアイビスも作業データ(IPVやclipstudio format?)で保存しているのですが、整理がめんどくさくてかなり萎えています…

もう5年前の依頼絵とか 加筆しないだろ!と思って統合し画像で記念に保存していますが、直近の依頼絵や趣味絵は元データが必要になることもあるかな?と思うので消せずにいます。

でも1年経ったら依頼絵の元データは消しちゃおうかなと思っています。(特にSkeb )

皆さんはどのくらいの期間、編集可能な元データを保存されてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 69mqSRyj 12ヶ月前

SSD2TBだからデータ容量に困ったこと無いなー
保存フォルダをトピ主と同じでGoogleDriveと同期してるから安心&スマホアプリで作品確認できて便利だね
iPad→クラウド→外付けHDDは手間がちょっとあるね~難しい
GoogleDriveの容量アップデートもお金かかるしね
昔の作品って見返さないし触らないけど消すのもなんかって感じだからちょっとわかる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

描いた漫画の黒歴史化が早すぎます。助けてください。 3年程前から二次創作を描いている漫画描きです。 短いネ...

書きたいネタと思いつくネタの乖離が大きすぎて困っています 一年前から二次創作BL小説を書き始めました ROM専...

自宅以外での執筆作業場所について。 みなさんはどこで原稿作業されていますか? お気に入りの場所とおすすめポイン...

加工についてご存じの方がいれば教えていただきたいです。 最近絵描きさんがよくされているこういう加工?透かしの...

《子持ち創作者専用》質問・情報交換トピ 「子持ち創作者」ならではの悩み、工夫していること、日々のモヤモヤなど...

二次創作物なのに背景は必要ですか? 独学に限界を感じたので最近になり絵を習い始めました 私は二次創作のキャ...

赤豚イベの合体参加について教えて下さい。 すでに友人Aと合体申込をしているのですが、友人Bとも合体したいです。 ...

子持ち絵描きです PCとiPadどちらが作業におすすめか教えてください 今は子供が小さく、1人で勝手にどこか行...

2年半以上前に参加したアンソロが3度目の再販をするらしいのですが、さすがにもう絵も解釈も古いし擦るのをやめてほしい...

完全オン専の悩みが聞きたい。同人誌頒布経験なし、リアイベ等の参加も一切なし、完全にオンのみで活動している二次絵描き...