イラストにサインって入れてますか? 私は文字をマークにしたよう...
イラストにサインって入れてますか?
私は文字をマークにしたようなものをすみに入れているんですが、神絵師の絵で@IDが描かれているのを見ていたら急に自分がサイン入れてるのが浅ましく、調子に乗ってるように思えてきました…
みんなのコメント
私は入れてないんですけど周りの方だとTwitterのID載せてる方が多いです。
でも名前書いてる人もいなくはないですよ。
あれって転載対策とか無断使用対策ですよね?
別に作者がわかればIDでも名前でもサインでも見てる側は何も気にしないと思いますよ。
昔は仕上げに入れてましたが、今は面倒さが勝って入れていません。
無断転載対策には、入れたほうが良いんでしょうけど…
なんか名前が入ることで「絵」として入り込めなくなってしまうことが多いので、入れてないですね。
写真に日付が入ってるのとか、文字が入ってるのが苦手なのと一緒です。
演出として文字入れをしたりするのとは別ですが。
海外ジャンルだからという理由もあって無断転載禁止の文字入りでサインは必ず入れています。しかもがっつり絵の上から被せています。端とか余白だと消されることもあるそうなので。
サインかSNSのidかは人によって分かれますが、個人的に見た限りでは半々かなーと、思っています。
界隈によるかもしれませんが、サイン入れてるから調子に乗ってるとか神絵師気取ってるとは思いませんし、寧ろ予防として入れておいても全然良いと思います。
二次創作者ですが入れてないです。入れるとすればidかなと思ってます。
サイン入れてる方がいても特に何とも思わないです。(主役を食うぐらいめちゃくちゃ目立つ感じだと驚くかもしれませんが)