ホラー系創作をしている方、制作中に心霊体験や怖い思いをしたことあ...
ホラー系創作をしている方、制作中に心霊体験や怖い思いをしたことありますか?
ホラー系は映画やゲームなどでも現場で不可解な事が起こったりお祓いをすることもよくあるそうで、やはり怖いものを作っていると「呼び寄せてしまう」事があると言いますよね。
しかし自分の場合、深夜にホラー漫画の原稿しながら怪談動画を作業用BGMに流すという誘い受けの極地のような行動をしていてもあまりにも霊感がないせいか一切怖い体験をしたことがありません。
ホラー好きとしては一度実体験してみたい、いや、自分が体験できなくても人様の恐怖体験を聞いてホクホクしたいという気持ちがあります。
そういうエピソードを持っている方があればどんなものでもいいので気軽にコメントしてもらえると潤います。
もしホラー系創作をしていなくてもそういう体験談があれば大歓迎です!
みんなのコメント
某作家の実話怪談集にはまっていた頃。
所用の隙間に立ち寄った古本屋で、未読の一冊を見つけた。
帰宅して夜半、本の最後に差し掛かると、左耳の具合がどうもおかしい。水が入ったように詰まり、ビコビコと妙な音がする。
あとがきを開くと、こんなことが書いてあった。
執筆中、左耳に異常が出て病院へ駆け込みました。あなたも耳に異常が出ていたら、霊障を疑ってください。
マジのガチです~~~!😭
創作中じゃなくてすまんけど怖かったよ~!
翌日すぐ本を手放して耳は元に戻りました
けど捨てるのも怖かったからまた古本屋さんに持ってっちゃったごめん
実話怪談の古本買う時は気を付けてください
制作の話じゃないけど、イベントで私に帰りに挨拶したという人がいた
私は確実にその人が帰る時間に、そのホールにいなかった
誰かと間違えるのもあまり考えられない状況
私のドッペルゲンガーが出たことにした
ホラーというより不思議系な話かも
義両親から聞いた話
何年か前にお義父さんの父が亡くなり、その後一緒に同居していたお母さんは認知症により施設に入った。そこから義両親はお母さんの部屋には入ることはなく、しばらくして父の仏壇に添えるお線香がないと気づいた二人は買い物に行った。けれど、他の買い物も併せていたため肝心のお線香を買い忘れてしまった。「また買いに行かないとね」と話していた二人は、帰宅すると飼い猫がどこにもいないことに気づく。家中を探してやっと見つけたその場所は、普段全く足を踏み入れないお母さんの部屋だった。閉め切っている引き戸の部屋をどうやって飼い猫が入ったのか、不思議に思う二人。...続きを見る
81さんとかぶる内容ですよ
今ぼっちだけど、友達いた頃は私を見かけた証言を聞くことが頻繁にあった
○○にいたでしょ?あのスカートよかった。とか言われて、そんなスカートもバッグも持ってない
××で友達と話してるの珍しいと思って見てたんだよね~もう髪アップにしないの?とかすごく詳細
全部赤の他人
ようやく数字が理解できるようになった一桁年齢のころ
同じ団地の一階上に住む友人宅にはじめて遊びに行った、その帰りのことだった
一階上なだけだから、行く時も階段を使ったし帰りも階段を下って帰ろうとしてた
帰れなかった。
10階の友人宅から9階の自分の家まで、階段を一階分降りたのに辿り着いたのは10階
何度、何階分降りても10階にしか着かない。試しに昇ってみたらちゃんと11階に行けたけど、私が帰りたいのは9階であって11階じゃないから意味がない。11階から10階に降りることはできてもそこから先の9階にはどうしても行けなくて、11階からどれだけ下っても10階にしか着かない
何度上...続きを見る
アナログ時代の高校生の時、創作の資料を調べに学校の図書室に行った時のこと
図書室は独立した2階建ての離れで築40年くらい
学校の奥にあり古くて陰気臭い雰囲気で、生徒達は自主的には1階しか利用しない感じだった、2階はカビ臭いし薄暗い
滅多に利用しない2階に自分1人だけで本を探してたんだけど、開いていた窓から猫の鳴き声がしたかと思うと足に猫が頭を擦り付けてきたスリッという感触が
学校には野良猫が入り込むことが多々あったし、猫好きなので嬉しくなって下を見たら…
何もいなかった
慌てて下に降りたのは言うまでもない
猫の話で思い出した
前に通勤途中に猫の遺◯を見た
会社に着いた時ふと自分のスカートを見たら毛だらけだった
ごく自然にあれ?いつ猫の毛着いたんだろうって思った
頭の中にはちゃんと白と茶色の縞模様の猫のイメージがあってその毛だって思った
とにかくこんなに毛だらけじゃアカンなと思って会社に入ってすぐにガムテープ丸めてスカートペタペタした
でもガムテープ見たら毛なんて一本も付いてなかった
スカートにも毛なんてついてなかった
ちょっとペタペタしただけで取れるような量じゃなかったのに
私が飼ってるのは犬だし普通毛がついてたら自分の犬だって思うけどあの時は明確に白と茶色の猫だって思って、犬...続きを見る
原稿中の眠気覚ましに2chの本怖スレ漁ってた
変な日記とかコトリバコとか有名どころ、あと心霊動画とかも見てたら
母親から携帯に着信来て「家の電話掛けてるのになんで出ないのよ〜」って言われた
家の電話は普通に繋がってたけど着信は全くなかったのでちょっと怖くなった
こんくらいかな
ホラー描いてないけど即売会のためにビジホとって当日ベッドに横になってたら女がずっと屈んでこっち見てた
実体なくとも寝たいならお金払って部屋取りな
ホラー創作者じゃないけどつい最近そういう体験をしたので
修羅場でほぼ徹夜状態で入稿した後気絶するように寝落ちしたんだけど、しばらくしたら耳鳴りのうるささで目が覚めた
ボーっとしてたらそれが耳鳴りじゃなくて寝てる自分の周りを複数人がぐるぐる歩きまわってる音だと気付いた
ちなみに壁際にぴったりくっつけたベッドの上で寝てたし一人暮らしだしベランダもないので、ベッドの周りを人間がぐるぐる周回するのは物理的に不可能
足音の他に話し声?も聞こえて、なんとなく女性から子ども・おじさんまで色々な人がいて、目を瞑ってるのになぜか着物を着てる人たちだなって分かった
ちょっと怖くなってきて頑張って体を動か...続きを見る
109
>もしホラー系創作をしていなくてもそういう体験談があれば大歓迎です!
ってトピ文に書いてあるけど
まずは自分が冷静にトピ文最後まで読もうや
ド深夜に暇すぎて友人と近くの神社にお参りに行ったら鳥居で首つってる人を見た事がある
特に自〇とかのニュースは無かったのでおそらく幽霊
こういう話大好き!自分はほぼゼロ感だけどせっかくなので高校生の時の話書くね
通ってた高校もうないんだけど、母が通ってた時からいわくつきの幽霊学校だった
部活友達AとBが超霊感強くて、19時くらいまで部室残ってた時わあ〜とか言い出すから何かと思ったら、廊下側についてる窓の外に人浮いててウロウロしてると言っててマジかとなった
別日、また遅くまで活動した帰りに真っ暗な階段を3人で降りててコメ主ちゃん〜て話しかけられたんだけど、Aはどうも私でなく幽霊に話しかけてしまったらしく見えるA&Bはギャーと叫びながらダッシュしていき、私だけ取り残されたこともある。霊と二人きり置き去り嫌すぎる笑
母が...続きを見る
うちのネコチャン、すごくいい子でいつもは人間を噛んだり引っ掻いたり絶対しないのにちょっと怖めの話を書いてたら唐突にスマホを叩き落とされた…2回も…やめるね…
現在進行形だけど、怖い動画流しながら作業してると毎晩2~3時くらいに必ずチャイムが鳴る
もちろん玄関には誰もいないし特に怖くもないので無視してる
1回だけある
自宅のリビング入口からまっすぐ廊下を通って突き当たりに自室がある
誰もいないし窓も開けていないのに、自室のドアがゆっくり閉まった
家族はリビングにいたから絶対誰も触れてない
ID変わってるかもしれないですが、1年ほど前に残◯読んでいたら怖い思いしたと書き込んだものです
夫の転勤があり、例の事故物件を退去できました
あの後はそれほどキャッチーなホラー体験はなかったのですが、電気がバチッと落ちる(我が家だけプチ停電)ことが1回、通話中に風の音がうるさいと言われることが数回ありました
夫のいない間は狂ったようにエロ原稿を描いていたので、幽霊はそういうアレを嫌うからかは分かりませんが、夫の部屋での謎の足音はほとんど聞こえませんでした
便利な立地だったので、すぐに他の方が入居されたそうです。その方の良き生活を祈るばかりです
木曜の夜、原稿疲れて2時半あたりから深夜散歩してたんだけど
男子中高生ぐらいの若い男がやたら2、3人で住宅街駆け回ってて、いつもそんなことないから珍しいなと思いつつその辺散歩してたら
近所の団地に10人くらいのその集団が集まってて、うわそんなにおるんかい深夜にガキがなにしてんと思ったら
全員で団地の中の一棟にゾロゾロ入って行った(うち一人だけ自販機目当てにこっちに歩いて来た)
あんな一棟に10人ちかくも男子の家集まってるわけないけど、かといって誰かの家に収まるには多すぎるしていうか深夜だし
謎だった 気にしてなかったけど木曜深夜なら明日学校じゃんね
大学生ならこんな住宅街じゃなくて...続きを見る
※一応注意 心霊体験とは違うかもしれない
エロ原稿が限界でやばかった時は、毎晩のように金縛りにあってエロい夢にうなされてた
恥ずかしくて誰にも話したことはない
冬の朝4時。外はまだ真っ暗で、トイレに行ったらトットットッ……と廊下を駆ける音がする。
うちには放し飼いのうさぎがいるので、ああ後を追ってきたんだな、と思っていたら、
ドン!ドン!ドン!と憎しみをこめたようにドアを叩く(蹴る?)大きい音がした
ビクッとして、え?誰かいる?でも一人暮らし…
仮にうさパンチだとしたら、ジャブ連打なのでタタタタタッと軽い音になるはず。
しばらく黙って様子を伺うとドアを叩く音は止み、不審者を警戒しながらおそるおそる外に出るとなにもいない。うさぎ…が足ダン(床を強く蹴りつける行為)でもしたのかな…でもドアを叩いていたような…と考えながら部屋に戻ろう...続きを見る
高校の時クラスメートの多数が私を見たり話していたりしたみたい
コロナ渦だったし、同じクラスにマスクをつけたら瓜二つの子がいたのでその子と見間違えたんだろうと思っていたんだけど、その私と話した人(なんなら私から話しかけてきたらしい)まで出てきて少し怖かったな…
高校卒業した途端にそういう話は聞かなくなったけどいまだ謎。ドッペルゲンガーとかだったのかな?
体験したのは自分じゃなくて隣に住む兄嫁と4歳の甥なんだけど、今年あった話。
2人が昼ご飯を食べてたとき、急に甥が窓の上の方を見つめたままぽかーんと固まった(窓の向こうがうちの家)
何見てるの?って聞いても反応なし。目線の先を辿っても特に何もない。もしかしてGや虫がいたのかと思って焦った兄嫁がお願いだからなんか言って!何がいるの!?って声荒らげたら「おっきいばあば……」とポツリ。
おっきいばあばっていうのは私の祖母。こっちで甥を預かったときよく一緒に遊んでたんだけど、2年前に亡くなってる。
そのおっきいばあばが窓の外のちょっと高いところからこっちを見てるらしい。
子供は見えるって言うか...続きを見る
ベタだけど
山奥で農家してた母の生家にはでかい木造の倉があって、食器とか普段使わない雑貨がしまわれてた
母が10歳そこらの子供の頃に、その倉に食器取りに行くように言われた時の注意が
気配がしてもそっちを見るな、知らないふりして出てこい。だったらしい笑
こんなこと本当にあるんだ…と個人的にはワクワクしたけど、実際倉の中少し覗いたらかなり異様な雰囲気でとても中まで入る勇気出なかった
普通に怖いので心霊YouTuberに依頼して何がいるのか検証してもらいたい
コメントをする