創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: d0mPqKix2024/05/29

Xにて二次創作を始めたてのものです。 交流したくてというよりフ...

Xにて二次創作を始めたてのものです。
交流したくてというよりファン精神で界隈でいいねが伸びている方の投稿に空リプ感想を呟いていたのですが、その方々がフォロバしてくれて毎投稿空リプ感想を送り合う関係になってしまいました。
気を使わせて私の明らかに下手くそ(いいねが伸びないので確か)な絵や漫画を褒めていただくのが申し訳なくて、このやりとりが憂鬱です。
感じ悪いですがこっちから空リプ感想を送るのをやめるしかないですよね。。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: CaAf7VSP 2024/05/29

自分ならアカウント消して転生する
はじめたばかりなら傷も浅い
周りの人達がhtrに無理やり感想おくる義務に疲れていたなら、転生後に見つかってもフォロー(フォロバ)はされないと思う

8 ID: トピ主 2024/05/30

なるほどアカウントやり直すのも手ですよね、、
潔く壁打ちにした方がいいのかもしれません。

3 ID: BLdwtAE8 2024/05/29

別に感じ悪くないし大丈夫だよ考えすぎ

7 ID: トピ主 2024/05/30

そうですかね、、ちょっと気にしすぎだったかもしれません>

4 ID: LYfE6gJA 2024/05/29

ああ~いいっすね始めたてって感じ…そうなんですよね…
アカウント作って反応するってだけで交流が始まるんですよね…
見てるだけっていうファンの立場に徹底もできないんですよね…

交流の上等手段が相手の作品へ感想を送る、なので、
主さんの意図とは違ったと思いますが、とても順当に交流の手順を踏まれているご様子
たぶん感想も素敵な言葉やったんでしょうね

突然辞めるとかなしいかなしいなるかもですし、多忙で~すって浮上を控えて復帰してから全部への反応はしない、とか
時間をじっくり置く(3週間~3か月が目安)のが定番のやり方ですが、雰囲気とかお気持ちとかあると思うので、
主さんがやーめ...続きを見る

10 ID: トピ主 2024/05/30

本当におっしゃる通りで、、
交流下手でお恥ずかしいです
なるほど、徐々にフェードアウトしていくのは良さそうです、
ご丁寧にありがとうございます!( ; ; )

5 ID: yQ13FILa 2024/05/29

転生したらお触り禁止になってトピ主が今後上手くなった後も反応されないみたいな事態になりかねないのであまりおすすめしない
既に言われてるけど多忙なため~とかで低浮上状態にして相手へのリプを段々減らすのがいいよ
まぁその場合でもRPやいいね程度はしていいんじゃないかな、押すだけだし
そしたら相手も忙しいから感想つけないだけで見てくれてはいるんだってなると思うし

11 ID: トピ主 2024/05/30

そうですよね、低浮上にして徐々に反応減らしていこうと思います。ありがとうございます!

6 ID: 7aOkLX8Q 2024/05/29

始めたてなら気にしすぎ卑屈になりすぎ
何かお話したい理由がその人にとってはあるのかもしれない(この感覚分かるから応援したい要素があるとか)
まあそんなに気になるなら練習するしかないべ がんばろうお互い

12 ID: トピ主 2024/05/30

そうですよね、結局上手くなるしかない、、
頑張りましょう!( ; ; )

9 ID: trxEUF6m 2024/05/30

申し訳なく思う気持ちもすごくよく分かるけど下手でも刺さる人は本当に刺さる人いるし絵が上手い人って絵の好きな所を見付けるのが上手だから本当に褒めてると思う大丈夫

13 ID: y9cHjvq4 2024/05/30

空リプの頻度を徐々に減らしたり、低浮上になります!と宣言したりして
少しずつ距離を置いていけばいいと思う

空リプ反応を突然全ストップしたらリムられて
方々に悪口を言われてたことがあるので
難しいけど少しずつ…がいいのではと思います

14 ID: DRljWtmz 2024/05/30

自分も忙しさを理由に低浮上空リプ感想頻度を下げるかな
相手の空リプも減ってきたらあなたから空リプ感想があってもなくても気にしないです自分はマイペースに空リプしたりしなかったりしますよ〜気にしないでね〜の言外アピールを数ヶ月かけてやる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Web上のとある企画に参加するべく参加表明ツイートを投稿したのですが、そのweb企画用アカウントは参加表明ツイート...

鍵垢アンチを特定する方法はあるでしょうか? 同人経験豊富な有識者がたくさんいらっしゃると見込んで相談させてくださ...

すでに絵が上手いのに向上心のある方の話を聞きたいです。 自分の話でも、人から聞いた話でも、インターネットで見...

神と仲良くなってからジャンル移動できない。 現ジャンルにはもう5年程居て、ハマりたての熱量もネタも尽きてきました...

二次創作で人気になる絵って商業みたいに綺麗で上手いものとはまた別な感じしませんか? 何といえばいいか難しいんです...

自分で描いた(書いた)推しってめちゃくちゃかっこよくないですかぁ〜?!※原稿中で推しへの愛が極まってしまった話を教...

絵描きさんに質問です。私は一次創作の同人誌を何冊か出していて、毎回同じ絵描きさんに表紙とキャラ紹介のイラストをお願...

美月夢華坊|東京・大阪出張公式サイト tg525.com 即日OK|東京23区・大阪市内 制服×清楚×隠せない...

公募型アンソロに参加するのですが、アンソロアカからはフォローされないのに、主催の個人アカからフォローされて少し戸惑...

自身が太ってから描く絵もぽちゃってきた気がする 同じような方いらっしゃいますか? 食べることが好きすぎて、5年...