創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: yoE4SLax11ヶ月前

同人誌の発行タイミングについて スイッチが入り原稿が捗って...

同人誌の発行タイミングについて

スイッチが入り原稿が捗って完成してしまいました
イベントは7月、秋と参加予定です
秋はプチとはいえオンリーということもあり、新刊複数用意して気合い入れます!と話してました
ちなみに7月のメイン新刊は既に入稿済みです

ジャンルは徐々に下火になっていて、来年アニメ化らしいので盛り返すのではと期待しています
勢い的には7月に出してしまうほうが良さそう、秋はもっと下火になっていそうです…がプチオンリーです
プチオンリーの時に新刊複数出せるか不安もあり、この出来あってる原稿を7月合わせにするか秋まで寝かせるか迷っています
さらに迷うのが印刷所の割引フェアで今刷ってしまうか…も迷っています

好きにしろ案件ですが、皆さんのご意見を聞かせて欲しいです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dEz6JMwL 11ヶ月前

7月に出していいよ!その本への情熱があるうちに出したくない?!

3 ID: VzgEkNB2 11ヶ月前

いま新刊のネタが2個あるなら秋のプチオンリーまでに形にすればいい、今のは7月に出す
ネタがないなら悩むね……。一旦印刷して家に置ける量なら悩んでないだろうし、家に置けない量と仮定して秋用に取っておくかも

4 ID: b6CGrytp 11ヶ月前

今出した方がいいと思う。
自分も10月参加予定だけど、10月過去に1回台風でイベント自体がなくなってるから未だにまたなくなるんじゃないかって不安がある。
何が起こるかわからないのはまあ年中そうなんだけど、10月に全部突っ込んでその分期待も大きい、ってなると何かあって参加できなかった時に落胆も大きいと思う。

5 ID: 21HQif8C 11ヶ月前

現実的な問題として、印刷費が高騰してます。今のうちに刷った方が10月に合わせて刷るよりマシかもしれないです。
一度のイベントで新刊5種出した者より。

6 ID: OgjoH1VA 11ヶ月前

安く刷れるならとりま先に刷っちゃって、7月参加する時に秋は秋で新刊出せそうかで判断したら?

7 ID: トピ主 11ヶ月前

皆さんのご意見読んでいて、印刷代が一気に引き落とされるより小分けのほうが財布が痛まない気がするので印刷しちゃおうかと考えました

ただ7月にイベントで並べるか否かで奥付変わりますよね
どーしよ…

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...