創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: KaxYogmF2024/05/31

絵仕事をしたことのある人がイラコンに応募するのはマナー違反なので...

絵仕事をしたことのある人がイラコンに応募するのはマナー違反なのですか?
匿名ツールで指摘を受けたのですが、こういったマナーに明るくないため相談させてください
私は趣味絵描きで、専業ではなく、本業はまったく別の業種です
今まで2回skebを納品していて、個別にご依頼を受けたのでココナラで納品したのが1回、あとお金は頂かずに諸々の活動者さんに協力させていただいたことが3回あります
本業イラストレーターさんの足元にも及ばない実績で、仕事用のサイトやポートフォリオは持っていません
もちろん収入は微々たるものなのでこの件で確定申告したことはありません
完全に趣味絵描きだと自認しているのですが…
イラコンに応募したところ
イラストレーターなのにイラコン応募なんて大人げない!
素人が出すイラコンでドヤってて腹立たしい!
本職は本職らしく自分に合った場所で活動して!
みたいなメッセージが複数届き、ちゃんとしたイラストレーターじゃないですよと否定しても届き続けて困っています
そのイラコンは素人からプロ崩れまでいるような玉石混交のものです
ルールに本業イラストレーターはダメとは書いていません
ビックリするほどの神絵師がたくさん応募しているので、ちょっとskebしたことあるだけの私が無双するとかは全然あり得ません
ですがたくさんメッセージが来る中で、もしかしてマナー違反なのかな…と不安になってきました
趣味絵描きでも依頼を受けたことがある人はイラコンに応募しないほうがいいのでしょうか?
ご意見お聞かせください

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 01tqsyKW 2024/05/31

知り合いの画業10年漫画家先生平然とイラコン応募して限定グッズもらってたから大丈夫
面の皮厚くいこう

6 ID: トピ主 2024/05/31

漫画家先生強い…。
面の皮厚め了解

3 ID: fuWieSdr 2024/05/31

型月のイラコンは本職プロ絵師が本気で賞品狙いに行ってたな
そのイラコン主催もプロアマで規制かけてないんだし、無視で良いんじゃない?

7 ID: トピ主 2024/05/31

プロ絵師、UFOキャッチャーみたいなノリで笑ってしまった
無視了解です

4 ID: 4fI9M6pu 2024/05/31

一人のアンチがアカウント変えて嫌がらせしてきてるんじゃない?
災難だね
相手にしなくて大丈夫だよ

9 ID: トピ主 2024/05/31

うわ今まで思いつかなかったけどそれだったらめっちゃ怖いな…
相手にしない方向でいきます!

5 ID: 0Z6poqir 2024/05/31

自ジャンルのイラコンも絵書き始めの小学生みたいな子から公式仕事したことあるフォロワー5~6桁のプロレーターまで幅広く参加してるよ
絵仕事したことある人は参加禁止って規約で定められてないなら何も問題ないと思う
イラコンにプロが参加して文句言うなんて界隈そうそう無いから、そのメッセージ特定の一人が別人を装って複数送りまくってるんじゃない?
ツールにブロックやアク禁機能あるなら弾いて放置しとくといいよ

10 ID: トピ主 2024/05/31

やっぱり規約だけちゃんと守ってれば大丈夫っぽいですね
本当に別人装ってたくさん送ってたらめちゃ怖…
放置了解です

8 ID: l7GydfAN 2024/05/31

匿名でマイルールを強要してるだけだと思います
そうやって相手に罪悪感を抱かせてコントロールしたいけど言い返されたくはないというマロ主のエゴですよ。
イラコンならイラコンの規約に従えばよくて、疑問点があったらイラコンの主催者に問い合わせればいいです

11 ID: YTdb7iD3 2024/05/31

ルールに本業イラストレーターはダメとは書いていません>全く問題なし。匿名のはずるいずるいずるい私の都合の悪いことするなっていうキチだから気にしなくてよし。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自分の絵が客観視できず、悩みすぎてコンスタントに絵を書けません。 ネタはたくさんあるんですが書き出すと思い通...

同人漫画描きです。 皆様は自分の作品が自分の解釈とかけ離れてしまった時、どうやって引き戻しますか? 描いて...

『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ブロックされてショックだった時、どう立ち直ってますか? 過去にやり取りのあった大好きな作品を作られてる方にブ...

男性向けのVtuberの夢絵がおすすめに流れてきました。 鍵パカタグ付きで投稿されていて、それを指摘するマロにも...

AIに自分が描いた絵を吸わせてアドバイスをもらっている方、そのアドバイスが的を得ていると思いますか? 私はチ...

日常ツイや萌え語りを目当てにフォローすることってありますか? その人の作品が目当てではないが人柄や普段話してる内...

「同人誌を買う時に値段は見ない(高くても欲しければ迷わず買う)」と口では言いつつ、実際はめちゃくちゃ値段と質と量(...

色んな絵師さんに表紙を頼んでいる字書きについて、傍から見たらどう思いますか? 私は字書き側ですが、趣味本なの...

今のオタクの人は綺麗な人が多い気がしますが、違うの? よく、オタクは紙袋にシャツにメガネに、見た目に無頓着な...