創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Up6Ksjdt2024/06/15

仲の良い相互さんが自分の苦手な人とも仲が良い場合の折り合いのつけ...

仲の良い相互さんが自分の苦手な人とも仲が良い場合の折り合いのつけ方を知りたいです!

とても好きな相互Aさんがいるのですが苦手なBさんと仲が良いので嫉妬してしまいます。ミュートしてても会話から相手がBさんだと察してしまい「仲良いなぁ」と落ち込んでいます。
私はAさんとそこそこ仲が良い程度なので余計モヤモヤしてしまうのだと思います。

元は私とBさんも相互だったのですが向こうからリムられてしまい、それが初めて相互から繋がりを切られた経験だったのでどうしてもBさんに対して苦手意識をもってしまっている状態です。(その後少ししてこちらからもリムをして繋がりはなくなりました)

Aさんは私ともBさんとも相互のままです。
リムられたということはBさんは私に対して相互でいたくない理由があったと思うので、そのことに関してAさんに何か言ってるかもしれない……などと色々考えてしまいます。

BさんとAさんが仲の良い様子を目にしてしまう度にモヤモヤしたり落ち込んだりしてしまうので、2人のやりとりを冷静に流せるようになりたいと思っています。同じような経験のある方でどのようにモヤモヤと折り合いをつけたのか教えていただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lJDwHBmG 2024/06/16

Bを嫌いな理由は違うけど状況的には同じだったことあるよ〜 自分の場合はAごとミュート→落ち着いたらAミュート解除→またもやったらAミュート、を繰り返してたらそのうち気にならなくなった

3 ID: vAkDKUzb 2024/06/16

モヤモヤの気持ちすごく分かる。自分の状況はAB仲いい、私だけBからリム。時間たってからAからも切られちゃった。けどこちらから何かABにしたことはなかったので当たり事故に遭ったと思って創作続けた。有り難い事に徐々に評価されるようになって大手さん数人と繋がって彼女ら主催の企画とか参加できるようになってきてからAから「あの時はBを信じてすみませんでした。Bとトラブって縁切られてやっと私さんの方がマトモだったって気づけました」みたいなDM来た。本当に当たり事故だったと確信することができた。AとはそのDMだけで関わらないようにした。作品は尊敬してたけどそれだけでもういいやって。

トピ主さんの状況だ...続きを見る

6 ID: Dxz4K2na 2024/06/16

横からすいません、コメ主ひたすら災難…
自分がAだったら申し訳ないと思っててもそんな調子の良い謝罪なんて送れないわ。
コメ主がこれからも楽しく創作活動できますように。

4 ID: IqTcs4fE 2024/06/16

Aさんに執着?してるふうになってるから他にも仲良い人作れば気にならなくなるんじゃない?

5 ID: nVXgHY5W 2024/06/16

向こうの二人の方が仲良しなら張り合っても仕方ない
自分の意図してないときに急に見えるのが嫌なら、Aごとミュートして、リストとかで心の準備が出来たときだけ見るとかすれば?
皆さんが言うように他に仲良しを作るのもありだと思う

7 ID: mt0wpEVb 2024/06/16

似たような状況の経験者ですがつらいかもしれないけどAさんをミュートするのが1番将来的には楽になると思います。私も昔そういうことがあって苦しい日々だったけどジャンルを変えてその人たちとの関わりを捨てたら嘘みたいに楽しいオタ活ができるようになりした。Aさんとはたまに関わるくらいでいいと思います

8 ID: Qc6O0wim 2024/06/16

全く同じ経験あります。

私もAさんと仲良くて、元相互だったBにブロ解されてから疎遠。私もBもAさんのことは好きだから お互い気まずい状態。

私がAさんの売り子してたらBが来て、まぁ当たり前だけど、私のこと空気扱いでAの顔だけ見て差し入れ渡して、目の前で遊ぶ約束とか取り付けてそそくさと帰って行ったw

9 ID: mF3iJyXQ 2024/06/16

そもそも会話してるのを知りたくなかったから、本人ミュートと合わせてBの名前をミュートワードに入れた。Bの名前を入れての空リプが多かったから、これでかなり快適になった。

10 ID: トピ主 2024/06/16

ID変わってるかもしれませんがトピ主です!
申し訳ありませんがまとめてのお返事とさせてください。

皆さんコメントありがとうございます。
似たような経験をされている方が他にもいるということを実感できたおかげで気持ちが楽になった気がします。

執着や張り合う気持ちについてのコメントをいただき「確かにそうだな」と思いました。今仲良い方を大切にできるようにしたいです!
また「創作に向ってたら必ず時間が解決してくれる」「必ずAさん以上に好きになれる創作者さん見つかる」というコメントに勇気づけられました。絵を描くのが好きなので描きます!!

Aさんのポストやイラストが好きなので極力ミュ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...