Xでの絵の伸びについての悩みです。 これまでいくつかのジャンル...
Xでの絵の伸びについての悩みです。
これまでいくつかのジャンル(大体旬ジャンルほどにぎわってはいないけれど、そこそこ人のいる中堅ジャンルにいることが多いです)で絵を描いてきましたが、今のジャンルで思うように絵が伸びず悩んでいます。
一応前ジャンルですがピクシブにあげると一枚イラスト絵で1000ブクマ評判がいい時は5000ブクマついたりするのでそこまで壊滅的に絵が下手クソ…というわけではないのではと自分では思っておりますが(ネタ絵ギャグ絵ではなく真面目な絵です)、Xですといいところ三桁二桁いいねしかもらえないこともざらでひどく落ち込みます。
このジャンルだと自分は評価されないのかな、それとも評価しなくても絵を描いてくれるからいいねもリポストもしなくていいという扱いの絵描きになっているのかな、とふと考えることもあります。
一応ジャンル愛や萌えがあるのでこのままこのジャンルの二次創作をしたい気持ちはあるのですが、求められていないのなら別のジャンルを開拓するのもありだろうかという気にもなっています。
ちなみにですが今いるジャンルはいいね1000以上いくことはあまり珍しくなく、1万いいねもたまに見かけるジャンルです。
例えば私が旬ジャンルからマイナージャンルにいって評価が格段になくなった!とすればジャンル力ブーストがなくなっただけということで納得はできるのですが、大体いつもジャンル規模に大差はないので却って今の状況に落ち込んでいます。
そこで本題なのですが、ジャンルを変えたら評価が伸びた、また逆に伸び悩むことになった、という体験談をお持ちの方はおりますでしょうか。できれば移動前移動後でジャンル規模が変わらない方の体験談がお聞きたいですが、もし差がある場合でもそこを含めてお聞かせください。
また何かアドバイスや助言等があればよろしくお願いします。
みんなのコメント
ジャンルの規模にもよるけど母体数や大きさにより評価の天井は変わらないけど、ジャンルを変わったからと言って伸びたり落ちたりする人は居ない
なぜならジャンルは変われど実力は変わらないから
大手だった人は次でも大手だしhtrだった人は次に例えば全盛期の鬼滅に行けば数としては爆伸びしただろうけど、鬼滅の中ではhtrや下位なのは変わらない
持ってるポテンシャルと実力はジャンルを変わっても相応の評価をされ立ち位置が決まる
どこへ行っても自分からは逃げられない
旬に行き数字が取れたとしてもそれはジャンルのおかげ
次のジャンルで同じ数が取れるとは限らない
人気者で上手くなったわけでも逆に下手にな...続きを見る
うわー私も同じ事で悩んでます。
旬ジャンルにハマった事は無くて、大体いつもそこそこ人のいるジャンルにハマります。
今まで大体どのジャンルで描いても支部もXも4桁取れるのでそこまで下手ではない自負がありましたが、今いるジャンルでは全然伸びない!コメントも過去のジャンルでは沢山貰えましたが、今は無風です。
久々に夢中になれるジャンルに出会えたのに、評価されなくて酷く落ち込んでいます。
原因も分からないですし…自分で気付いていないだけで、下手になったのかそれとも今のジャンルに作風があっていないのか…。
対策しようがないので困ってます。解決策では無くてすみません。同じ事で悩んでるので声をかけ...続きを見る
投稿主です。
同じ境遇の方がいらっしゃるようでうれしいです!
やはりジャンル規模が同じにも関わらず、四桁評価がコンスタントであった方でもこのジャンルでは全然…のようなケースもあるのですね。
>久々に夢中になれるジャンルに出会えたのに、評価されなくて酷く落ち込んでいます。
本当にこれです。じゃあ評価貰っていた前ジャンルに…という気も起きないんですよね。マイナージャンルやCPであれば、それを覚悟で最初から飛び込むのですが…。
ズレた回答なら申し訳ないけど、私が今いるジャンルは群を抜いて伸びる絵というのが決まってて
・主人公周辺の関係性わちゃわちゃ絵(上手い前提)
・終盤あたりのしんどい部分を深掘りした物(上手い前提)
・可愛い!に振り切ったオールキャラわちゃわちゃ絵
・下手でも共感を呼ぶギャグ込みネタ絵
これ以外は伸びてもそれなりの人で3桁、大手や上手い人で4桁前半〜中盤です
どんなに上手くても一枚絵のイラストはあまり伸びてる印象ないです
このように求められている物が決まってるなんて事は無いでしょうか
あとXは人なので…もう伸びる人が決まってるように思えます
投稿主です。
伸びているイラストを見て求められているものをリサーチしてみるのはアリですね。見たところ私のジャンルと少し違いますが、参考にしてみます。
確かに伸びる人もほぼ決まっているようなものですが、新規でも伸びる人もいるので余計に悩んでるといった感じです…。
絵柄が壊滅的にそのジャンルからかけ離れていたり親和性がない(少年系可愛い6頭身系なのにゴツく8頭身くらいにして描く)とかは絵が上手くても伸びないことあるよ
あと解釈が主流のものから離れてたりとかは地味に響く印象
投稿主です。
例えば某鬼退治漫画の二次を某呪い漫画のような絵柄で描くようなものですよね。一応絵柄はそこまで剥離していないと思ってはいるのですが…。
解釈は他の方の創作もみて注意してみてみます。
今まさにジャンルが変わって評価が伸び悩んでいて悩んでいる者です。
ジャンルで求められる絵柄の違いは確かにあるのかなと思っています。
私の絵柄は元々キレイ系で、限ジャンルの原作がヘタウマ系なのですが、絵柄を原作に寄せている作家さんの評価が高く、しかも「上手い」と評されていることが多いです。
メインの年齢層が違くて受け入れられないケースを経験しました。
どちらも大規模ジャンルですが、片方は30-40代がファンのメイン層でもう片方は10代-20前半がメイン層でした。
1枚絵を描いてる私は前者ジャンルでは3桁いいねでしたが、後者ジャンルでは万いいねでした。
前者の方では失礼ですが平成っぽい絵柄(男キャラの顎がしっかりしてて肩幅が広いような)で漫画の方が好まれ、後者だと漫画よりサッと見れる一枚絵で若者文化を取り入れた絵柄の方が好まれるようでした。
絵の上手い下手よりは、ファン層の感覚に近い作品かどうかの方が伸びる伸びないに関わってそうだなーと。
コメントをする