一次創作、キャラの設定についての質問です。 最近一次創作を始め...
一次創作、キャラの設定についての質問です。
最近一次創作を始めました。好きなデザインのキャラを作り、設定を色々付け足していって、ストーリーも考えて…とやっているのですが、だんだんキャラの芯がブレてきています。というか、最初は想定していなかった設定がポンと浮かんでしまってどんどん違う方向に走っていってる気がします。
初めて真面目に一次創作をしたので「あれ、これ大丈夫かな」「このままだと収集つかなくなるんじゃないか」と不安になってしまい、筆が止まることもあり困っています。
最初の設定からキャラの性格が大きく変わることってよくあることなんでしょうか?キャラの芯をブレさせないためにはどうすべきでしょうか。よかったらアドバイスをもらえると助かります。
みんなのコメント
Aという女性とAの弟のB(Bがブレがち)、末妹のCがおり、最初はAとCはお互いを大事に思いすぎてBを蔑ろに、それで拗らせてしまったBという設定でした。
Aが父親と愛人の子という設定なので正妻の子であるBはAのことを見下しているのですが、「AはCのことばかり、俺を見てくれない」と拗らせたはいいものの執着の仕方がどんどん重くなり親愛というより恋愛感情じみてきてなんか違うな…となってきている次第です。分かりにくいかもしれませんが参考になれば…!
Bくんを一途に想う彼女(片想いとか婚約者でも良いけど)とかを配置するんじゃダメ?
恋愛を教えてくれる存在があれば家族愛と区別できるんじゃない?
どんな種類の愛情でも重たすぎるほど重たいキャラっていうの自体は個性的で良いと思う
見せ方を工夫すれば良いんじゃないかなあ
コメントをする