創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: gv5Mt7bH2024/06/27

コスプレが苦手です。 昔に大きかったジャンルにいるんですが ...

コスプレが苦手です。
昔に大きかったジャンルにいるんですが
コスプレで買いに来られるのが苦手です。
褒めなきゃいけないと思うし、褒めるのを待っている人もしますし
受けのコスプレとかで来られたらもう最悪です。
同じ人いますか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Iy7RbYeO 2024/06/27

似ています。無理だなという思いが強くなってきたので通販限定でオフイベには出ないようにしました。以後とても快適です。
コスプレを楽しんでいる方は別に悪いことをしているわけではなく制限することはできませんので、自分が過ごしやすいように回避する行動を取るしかないと思います。

3 ID: FNCKlm9Q 2024/06/27

わかるよ……自分はどちらかといえば攻めのコスが無理だけど
幸いジャンルのイベントでコス禁のイベントがあるから、そっちだけ出ることにしている

4 ID: olyvfBiF 2024/06/27

わかります。買いに来てくれる人の容姿なんていちいち気にしてないのに、コスの人だと「この顔で自カプのコスかあ…」とか思ってしまう自分もキツい。

6 ID: ZV7td9fJ 2024/06/27

私も検索汚染の温床であるレイヤーめちゃくちゃ苦手だから気持ちはものすごいわかるけど、過去に同じトピ何度も立ってるからそこ見て溜飲下しな

7 ID: pSlE1dMj 2024/06/27

わかる
でも褒める必要なくない?いいなんて微塵も思ってないんだしそんなしらじらしい嘘はつけない
頒布に必要な最低限の会話以外は徹頭徹尾スルーする

8 ID: hOT7oVus 2024/06/27

別に褒めなくて大丈夫だよ
私は褒めたことないし淡々と対応してる

9 ID: LBh6HAap 2024/06/27

自分はクオリティの高いコスプレならいけるタイプなんですが(まあオフイベで見る分にはほんの数人程度です)着ただけ被っただけとかブサイクさん(ごめん)は褒めるどころかコスであることに一切触れませんよー
たとえ相互とか自分の本を何度も買ってくれてる人であっても、過去にレイヤーに売り子したいアピールされてうざかったのでコスについてはスルーです

低クオは視界に入ってほしくないレベルなので主さんの気持ちはわかる

11 ID: c1GpgFZM 2024/06/27

分かる。
赤ブーのイベント申し込み時点でコスの有無ハッキリして欲しいわ。

12 ID: XKAGtYfg 2024/06/27

わかります
コスで買いにこられても普通の方と同じ対応をします
反応なんてしなくていいです

13 ID: DSBal6y4 2024/06/27

ものすごくわかります。ジャンルの傾向上美形でなければ解釈が合わなくなるのに低クオリティで参戦してしかも態度悪かったり⋯。とりあえず推しのレイヤーさんにだけは絶対会いたくないです⋯。

15 ID: 8YGvQbsD 2024/06/28

わかります!私もコス地雷です!
スペースに買いにこられるんですが、サラッと流してみなかった事にしています。本を買ってくれるのはありがたいけどできるだけ見たくない。私服で来てほしい…

16 ID: SXL6msgf 2024/06/28

コス好きだけど別にスペース来ても褒めない。普通に接してる。

17 ID: yOScLPFG 2024/06/28

超わかる…
私はただひたすら本とお金を交換することに徹した。

18 ID: ySL63Geo 2024/06/28

口で「お買い上げありがとうございま~す!」って言いつつ心を無にしている

19 ID: OqnaQRxL 2024/06/28

SNSでめちゃくちゃフォロワー多い綺麗なレイヤーだったとしてもメイク濃すぎるし違和感が半端ない。あと加工がすごくて本人と乖離ある時どう反応すればいいかわからない。淡々と売ってる。

20 ID: 7wdTHhUI 2024/06/29

本当にわかる〜……
ていうか普通に褒めなくてよくない? 買いにくるレイヤーと知り合いなのかな

21 ID: xwzCRdFH 2024/06/29

私もコスプレ苦手
ジャンルのオンイベに参加してくるレイヤーが何人かいるけど図々しいなと思ってる
作品を展示するイラストや漫画や小説とは違って
「キャラに扮した私を見て!」ってそれ二次創作なんか??って思う

22 ID: CLxQf40T 2024/06/29

これめっちゃわかる 見ての圧がすごい
あとコスプレすることで盛り上げる!みたいなのやめてほしい
本落とした相互がコスプレで会場盛り上げるって言ってて意味わからないと鼻で笑ってる

23 ID: Sz5Fo2uT 2024/06/29

昔コミケでコスプレイヤーには頒布しませんってお品書きに書いてたよ
知らないで来た人にも「レイヤーさん苦手なんで売れません」って帰ってもらった
SNS発達してなかったしコミケ(本当にヤバイ人がたくさんいる)だから何も突っ込まれなかったけど今だったらお触り禁止になりそう

24 ID: xGM85nTS 2024/06/30

買いに来る人は一般参加者もコスプレ参加者も同じ芋だと思って接するといいよ
見た目に踊らされ過ぎ

25 ID: Orxm6PVQ 2024/07/03

レイヤーだけど本を売ってくれればいいので、ほめなくていいよ
大半の人が無視してるし、レイヤーも本しか見てない
一部変なレイヤーがいたら注意喚起でも通報でもすればいい
作家さんに迷惑かけるなってレイヤー同士で殴り合い始めるから

26 ID: OT16mAe9 2024/07/03

本買ってくれるレイヤーはまだいいよ。
自ジャンルのレイヤーは本買わないくせにスペースに来るからほんと邪魔。
最近はこういうレイヤーばっかりでイベントに出なくなった。

28 ID: aXrtwL4f 2024/07/03

すみません、横なんですけど本買わないのにスペース来るのって何しに来てるんですか?

31 ID: OT16mAe9 2024/07/03

>aXrtwL4f

どんな目的なんかは分からん。
ただ、そのレイヤーはXで「サークル主さんに挨拶いくの楽しみ〜♡」って言ってるから交流したいのかもね。

37 ID: avxTiHlI 2024/07/04

本買わないで来るレイヤーなんて居るんですか…
もうそのまま、本買わないのに来るレイヤー迷惑ですってポストすれば、レイヤー学級会がはじまって袋叩きにされるんで、素直に迷惑って言った方が良いです

27 ID: hs4HZNIc 2024/07/03

褒めないよ
なんの反応もせず渡す
〇〇のコスしてきましたなんて言われてら、そうなんですね(ニコ)で終わりです
相手も慣れてますよ

29 ID: 9VxroIMK 2024/07/03

同じ。
褒めない。レイヤーで参加してたこともあるけど(黒歴史)褒められ待ちも無いよ。コスイベでない限り本にしか用ない。
今リアル寄りのジャンルにいるから『黒髪すっぴんのお前だよな!?』って女が多くて本当に辛い。
かといって男の着ただけコスもマジで嫌だ……

30 ID: QJEpmuVS 2024/07/03

コスプレしてる奴も嫌いだし汚ねぇメイクとネイルしたギャルも嫌いだよ!!!!(めちゃ悪口でゴメン)
スペース来んな!!って机前に張り紙したいレベル。

38 ID: DOHCyih7 2024/07/04

コンプすごそう

43 ID: ZCViY394 2024/07/06

いっそ張り紙してみて欲しい

32 ID: b7EF8Jvy 2024/07/03

褒める必要なんてなくない?
普通に本売ってありがとうございますだけで終了だよ。
一般参加者と同じ対応でOK

33 ID: 4lYoeC2L 2024/07/03

美人とかイケメンで似合ってるならコスプレも有り派なんだけど明らかにデブスとか似ても似つかないレイヤーは推しが汚れるからほんと辞めて欲しい

34 ID: MzCXn8yr 2024/07/03

ここでいうコスプレとは違うけど、広義においてはコスプレに含む軍装おじさんに1時間ほど長話に付き合わされたことがある
終始、装備の自慢話みたいな感じで最後は満足げに帰っていった、何も買わずに

コスプレ参加者って売り買いよりも「自分の仮装姿を見せること」だったり「雑談」がイベント参加の主目的だったりするから、売り買いを主目的にするサークル参加者とは根っこから参加意識レベルで合わないんだろうなとは感じる
(もちろん、コスプレしつつ売り買いもガッツリする参加者もいるけど)

私自身はコスプレも好きだし雑談も好きなので、例え何も買わなかったとしても楽しい雑談であればサークル参加者としてもイ...続きを見る

36 ID: ycrnVH8Z 2024/07/03

知らんおっさんから1時間も無料キャバ嬢扱いされててひどすぎる

39 ID: LGs2J7fV 2024/07/06

え、褒めないよ?
頒布中そんな余裕ないし、みんないちいち声かけてないよ
すごく空いてる上に相当似合ってたら言うかもしれないけど基本スルーでコス側も毎度足止めくらって声かけられることなんて期待してないよ
自分は買う側じゃなくちょっとコスしたことあるけど、レイヤーは「コスプレで歩ける場」を求めてイベントに行くのであって、コス仲間や理解ある人が褒めてくれるから充分だし赤の他人に必ず声かけて欲しいなんて思ってないよ

40 ID: 0R6vaBth 2024/07/06

そっか コスはコスで褒める人が仲間内でいるはずか
自分はサークル側オンリーなんだけど絶対に褒めなきゃいけないとプレッシャーだった コス側の交友関係を信じて頒布に徹していこ

42 ID: LGs2J7fV 2024/07/06

39だけど
自分も友達のスペースで一回頼まれてコスしただけで基本はサークル側なんだけど、コスの人アピールもせずすぐ去っていくから気にならないけどな
あとコス側の目線だと「イベントがコスプレOKだから」あの場にコスして行ってるだけで反応欲しさじゃないと思う
推しの服着たいとか推しカプ同士で歩きたいとかサークル側の心情に近い部分もある
自分が友達に売り子頼まれた時は「推しキャラが隣にいて欲しいから着て」だった
そんな敵視して憎むものでもないよ

44 ID: 0R6vaBth 2024/07/06

少なくとも私は敵視してないよ〜
自分はレイヤーに好きも嫌いも無いんだけど、楽しんでるところに水刺さないかなって心配になっちゃうんだ。褒めが求められてるかどうか、その判断が煩わしいなって思うから"苦手"。39みたいにアピールない人はホッとする。私のイベント体験ではABですよ〜って肩組まれたりイチャが始まるので褒めなきゃ…!ってドキドキすることが多かった。仲間内で完結できるんなら肩の力抜いて良いんだなって思えた。そんな感じです

41 ID: CpzMHd7y 2024/07/06

コスプレは嫌いじゃないけど好きでもないし、レイヤーとの交流はまったく興味ないからSNSでも一切いいねやフォロバもしないから、買いに来られた時も他の一般参加者と同じ扱いしかしないし褒めるとかない
ていうか投票カプオンリーではコスなしにしてほしいわ
オンリー関係ないキャラのコスしてる人も多いし、カプのコスして絡み見せられても嫌だ

45 ID: DIiqeEsJ 2024/07/06

コス嫌いだけど25次役者さんでかなり似せてるは人は別
でも天国の扉の漫画家はだめだったが余計なお世話-Fiは良かった
 

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

3dcgやってますが自己評価が凄く低いです。実際の二次創作での絵描きさんや字書きさんから見た3dcg者の評価はどう...

はじめまして、紹介人の凛子です。 東京・大阪で安心して会える場所を探している方によく相談されますが、普通に検索す...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...