創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: WLqAwV7T2024/07/02

Xでブロックした人に送った作品を再掲することについて。 と...

Xでブロックした人に送った作品を再掲することについて。

とても自分勝手な内容です。
数年前、相互だった人への御礼として短編を書きました。
クローズドな場でデータを送り、公開はご自由にとお伝えしましたが、相手からの提案で当時Xにも投稿しています。

後に考え方等の相違などから相互でいることが辛くなり、こちらからその人をブロックしました(攻撃的なことをされたわけではありません)。

今まで、その短編は人に渡したものなので、もう自分で再公開することはしないと決めていました。
ですが最近思い立って書き直してみたところ、どこかに公開して残しておきたい気持ちが出てきました。

相互だった人は今も同ジャンル同カプにいるので、その人への負い目があり、支部などへの公開は躊躇われています。

保身ばかりで申し訳ないのですが、そのような作品を公開することへのご意見、もし公開するとしたらどのようにするのが一番角が立たないか、なるべく相手を傷つけないか、ご意見を伺えますと嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gL84jqCy 2024/07/02

むちゃくちゃ揉めて縁切った相互に贈った短編、普通に支部でもXでも公開してるよ。そこはあんまり考えたことなかった。
個人的にプレゼントした作品で、一回も外部に発表したことがないなら、悩むのはわかるけど、当時Xにアップしてるんなら、Xの再録をしてるだけだから別によくね?と個人的には思う。

7 ID: トピ主 2024/07/02

公開されてる方のお話を伺えて、気持ちが少し楽になりました。ただ単に再録、という考え方をすれば良いのですよね。
有難うございます。

3 ID: 9akc5RLH 2024/07/02

角を立てたくないなら再掲しないのが1番じゃないですかね。

8 ID: トピ主 2024/07/02

そうですよね…。書き直してみたら自分でも気に入っていることがわかってしまって、公開しておける場所に置きたいと、欲が出てきてしまったんだと思います。

4 ID: pLcUSmz5 2024/07/02

ブロックした相手を傷つけたくないっていっても今さらのような…ブロックしたままなら相手は一応トピ主のXは見られないってことになってるんだから、Xに「前に書いた話を手直ししました」って載せたらいいんじゃない?

9 ID: トピ主 2024/07/02

確かに、今さらですね。
Xは現在壁打ち鍵アカウントなので、交流などはしておらず、もう少しオープンな場にあげてみたい欲が出てきてしまって……。

5 ID: HgZTqEDt 2024/07/02

短編ならまったく新しいものに書き直したほうが気持ちも楽じゃないかな
そんな気持ちで投稿しても後ろめたかったりモヤモヤしたりするだろうし
中長編ならわかるけど、短編なら同じテーマで違う話にするか、似た流れのストーリーを違うテーマにして作り直すかな、自分だったら

6 ID: 57BvkZsC 2024/07/02

自分もこれだな〜
もしくは旧作の未来軸話を作品にするとトラブってお蔵入りした過去作をやり直したっていう負目感じずに前向きに考えられていいかも

10 ID: トピ主 2024/07/02

過去に送ったものから少し手直ししたのですが、まったく新しいものに書き換える、という発想はありませんでした……!
確かに、負い目を感じたままで投稿するのも、モヤモヤを引きずってしまうかも知れません。
検討してみます。

11 ID: Sf5UIm84 2024/07/02

今は相互ブロックしてる人が、昔私への捧げものですって言って書いたSSをしれっと支部に上げてるの見た時は、呆れたけど別に傷ついたとかはなかったよ。ただ、私のことを蛇蝎のごとく嫌ってるくせに、書いたものを公開して読んでもらいたいっていう承認欲求には勝てなかったんだろうなと推測はした。もし私がトピ主だったらそう思われるのもシャクなので、短編なら潔く諦めるかな。

12 ID: トピ主 2024/07/02

ご経験を話してくださって、有難うございます。
そのように思われる可能性もありますよね…。承認欲求、そうだと思います。公開することについて、もう少し考えてみます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

Web上のとある企画に参加するべく参加表明ツイートを投稿したのですが、そのweb企画用アカウントは参加表明ツイート...

鍵垢アンチを特定する方法はあるでしょうか? 同人経験豊富な有識者がたくさんいらっしゃると見込んで相談させてくださ...

すでに絵が上手いのに向上心のある方の話を聞きたいです。 自分の話でも、人から聞いた話でも、インターネットで見...

神と仲良くなってからジャンル移動できない。 現ジャンルにはもう5年程居て、ハマりたての熱量もネタも尽きてきました...

二次創作で人気になる絵って商業みたいに綺麗で上手いものとはまた別な感じしませんか? 何といえばいいか難しいんです...

自分で描いた(書いた)推しってめちゃくちゃかっこよくないですかぁ〜?!※原稿中で推しへの愛が極まってしまった話を教...

絵描きさんに質問です。私は一次創作の同人誌を何冊か出していて、毎回同じ絵描きさんに表紙とキャラ紹介のイラストをお願...

美月夢華坊|東京・大阪出張公式サイト tg525.com 即日OK|東京23区・大阪市内 制服×清楚×隠せない...

公募型アンソロに参加するのですが、アンソロアカからはフォローされないのに、主催の個人アカからフォローされて少し戸惑...

自身が太ってから描く絵もぽちゃってきた気がする 同じような方いらっしゃいますか? 食べることが好きすぎて、5年...