創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: AHWaxCgp12ヶ月前

細めの線で構成される画風で漫画を描いていますが、戦闘シーンの迫力...

細めの線で構成される画風で漫画を描いていますが、戦闘シーンの迫力が出ない気がします。
戦闘シーンの迫力や勢いを出すために工夫していることってありますか?
線の細さにも原因がある気がするので、戦闘シーンだけ線を太くするのはありでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: A2fbK8YH 12ヶ月前

自分は構図だな。コマの大小や斜め割りなども含めて、コマを見た時とページ全体で見た時両方考えます。あと書き文字も超大事。
動的な画面が苦手な自覚があるから、止め絵を効果的に使って勝負できるように頑張ってる。

ただ、あなたはこのトピで人のやり方からヒントを得たいんだよね?多分だけど。
添削頼んだ方がいいと思うよ。実物を何ページも通しで見ての判断じゃないと、いいアドバイスにはならないと思う。
人のやり方を教えてもらっても、言葉だけだとうまく伝わらないし…実際↑に書いた私のやり方も説明が難しい…。

3 ID: vylfrtFe 12ヶ月前

太すぎると逆に浮くかもだけど浮かない程度に太くするのは全然アリ

自分は
・わざと線を重ねたり、荒くしたりする
・集中線、スピード線、とにかく直線と曲線を活かす
・遠近感を極端につける
・コマを多くしない、角度をつける、止め(決め)コマと流し読みコマを1:9くらいの割合にする
・フキダシはキャラと被らせない、背後に添える感じ

4 ID: zH2RUSD9 12ヶ月前

質問の答えではなくて申し訳ないけど
NAR●TOとか線自体は細めで一定だけどばりばりアクションしてるよね
参考になるかも

5 ID: DX8ieg1h 12ヶ月前

近いものは太く、遠いものは細く描くのが作画のセオリーだけど、突き出した拳みたいなものまで細い線で描いてたら、そりゃ迫力出ないよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...