某アニメのエアプで二次をしてます。エアプとは言っても、話のところ...
某アニメのエアプで二次をしてます。エアプとは言っても、話のところどころやキャラを齧って本筋を見てない感じです。
最近はこのままじゃ駄目かと思い、今日やっとはじめの一歩(アニメ一話視聴)を踏み出しました。
やっぱりきつかった。ただでさえ集中力なんか無いし自分の過去とかばっちい癖あったこととか思い出してしまうのに、そのアニメが自分の苦手な努力未来a beautiful starタイプだったので、話の途中で何度もクリーチャーと死体(デフォルメされてるけど)を見ないと肉体と精神の調和が図れなかった。
これからもこんなことしないとと思うと憂鬱だけど、周りが多分みんなそのアニメ追ってるから観ないわけにもいきません。でもしんどいです。漫画なんてもっと駄目で、ながら観が出来ない分ダメージが加速します。なのに原作も追えないなら二次創作するなって人もいるし、本当にしんどいです。どうしてそんなにエアプを攻撃するんですか?
みんなのコメント
145
ここは大体多数決の世界なので大多数の倫理観がおおむね「正しい」に分類される(すべてとは言わないが)
トピ主は自分が超少数派どマイナー意見を主張していると自覚すべき
そしてね、自分の主張や質問を全部読み返すといいよ
論点ずらして質問変えてでもでもだってでなーんにも聞く姿勢がない
鏡に向かって主張してればいいんじゃない?鏡だったら永遠に肯定してくれるよ
おお、さすが。都合の悪い意見は消して現実逃避ですか。じゃあ消されないように言い方変えちゃおうかな。
「ここは大体多数決の世界なので大多数の倫理観がおおむね「正しい」に分類される(すべてとは言わないが)」なんて誰が決めた?所詮はあなたの主観だ。主観を振りかざして他人を攻撃する道具にしないでほしい。あなたは鏡を持ってるの?
あちきぷゆぷゆの5ちゃいだからなにいってんのかわかんない🥹そーしゅどこ?こんきょにゃに?ggrks
あといつもレスバ付き合ってくれてありがとぶっちゅ♡♡♡
コメントをする