創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OYhc5wAx2024/08/19

交流用の垢を作ってる壁打ちさんは居ますか? 作ってるよ〜という...

交流用の垢を作ってる壁打ちさんは居ますか?
作ってるよ〜という方はどういう運用をしてるのか、なぜ本垢じゃなく別垢を作っているのか教えていただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: X6FWiOmJ 2024/08/19

TLごちゃつかせたくないけど交流はしたい

4 ID: rRQNC9wO 2024/08/19

人の作品やポストはノイズで興味無いって人間と相手は交流したいと思うものなんだろうか

6 ID: cp5fnmsZ 2024/08/19

真の壁打ちじゃないんだわ
興味ないではなくて並んで比較されたくないか大きいかな、自分の絵や漫画だけの通知が来て欲しい
1週間とか作品あげれないうちに人の作品ばかりのアカウントになるのがやなの
本は同カプ買ってます
上記の理由もあって交流は文字書きとROMが多い
理由もリンクから飛ぶプロフに記載してあるので受け入れてくれてる人が交流垢で繋がってくれてる

7 ID: VPxfiokZ 2024/08/19

2が鍵垢じゃないならフォローしてるしてないに関わらず普段から他の人と並んで比較されまくってるのがその辺はいいんだ
壁打ちじゃなくても普通に誰でも自分のアカウントの通知以外来ないしよくわからないな

9 ID: cp5fnmsZ 2024/08/19

羨ましい
前ジャンル民私のRPに反応してたんだよ
比較というか私の作品に反応しないのにRPだけ反応するって事がわかるので辛かった
いちいちポストの通知ミュートするのも面倒だったので、新垢作ると同時に分けた
快適だよ

3 ID: yU8owAB1 2024/08/19

表垢のフォロワー数がジャンルの勢いで増えたから表はほぼ壁打ちにして
自我垢(鍵)でフォローしなおして交流してる。

5 ID: G8D3NYHx 2024/08/19

カプABにハマって最初はひとつのアカウントで交流しつつ作品あげてたけど、周囲はB受けならなんでもいいって人が多くて、その中でも自カプABはマイナーだったから周囲との温度差についていけなくて、比較的ABメインに活動してるひとだけに鍵垢教えてそこで心置きなくAB語りしたりしてる
そして元々作品あげてた垢は削除して、新たに作品あげる&AB作品だけ無言でRTいいねするだけの壁打ち垢を作った
AB本命じゃないほかのB受け本命の人たちからAB語り聞かれてると思うと気恥ずかしさがあったから今の運用ですごく満足してる

8 ID: 23hUqVgR 2024/08/19

もともとROMで雑多な自我垢があり、創作したくなったときに作品だけ上げる壁打ち垢を作った
界隈はすでに強烈な互助村が出来上がっていて、なじめそうになかった
落ち着いて話せそうな人数名とだけ自我垢で相互になってお話してる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

BLの百合の定義について聞きたいです BLの百合は挿入なしですか? 挿入してる側が雄々しくなくてアヘアヘェみた...

簡単な一枚絵や落書きのような漫画ですら完成させるのがとても苦手で、だいたいラフを描いた段階で満足して線画作業をして...

相互と仲良くなりやすいアカウントって愚痴や悪口を言わないアカウントより多少ネガティブな事も言うアカウントの方なんで...

私は同人活動をしている者です。 最近、アニメイトカフェの利用規約が変わり、少し困惑しています。 新しい規約では...

後から作品整理したり気に入らない作品を消す事がある人に質問です。 自分は全然気にいってないけど何故か数字が伸びて...

あまり好きでもないCP大手からキャラ単体絵に対して不愉快な空リプをされたことがきっかけで、そのキャラやファンが苦手...

創作者の技量を一言で表す表現が知りたい 創作の技量は神・馬・htrの3種類くらいで表現されかちですが、細かく見て...

当方弱小絵描きです。今まで絵を描いてきて、先日初めて1枚の絵で数千いいねを貰えました。もしよければおめでとうって言...

アドバイスの仕方について相談ですお絵描き始めた相互がアイビススマホ指描きだったんですがPCやタブレットやアイパッが...

絵描き同士の仲良いアピールがウザすぎる時どうしてますか? 普通に仲良し!友達同士てお話してます!って感じじゃなく...