創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: RF52YTpa2024/09/02

長文です。友人にゲスト寄稿を依頼したいと思っています。 注意す...

長文です。友人にゲスト寄稿を依頼したいと思っています。
注意すべき点やアドバイスがありましたら広く伺いたいです。
トラブルなく気持ちよく頒布できるようにしたいです。

来年のオフイベで出す新刊で友人にゲスト寄稿をお願いしたいと考えています。友人は個人誌の頒布はしないようです。(今も以前も)
私も友人も字書きで、このcpの創作を通して知り合いました。
個人の連絡先も知っていますしジャンル創作関係なく遊ぶこともあります。

1.依頼する際にどこまで伝えるか
どのイベントの新刊・自分はこんな話を書こうと思っている(あらすじ)・ゲスト寄稿してもらえないか(理由も添えて)・原稿スケジュールはこんな感じで考えている・寄稿の御礼はこう考えている・通販の有無
を伝えて依頼しようと考えていますが、他にあった方がいい情報があれば教えて下さい。

2.寄稿のお礼について
献本は当然として、金銭的なお礼をしようと考えていますが相場はどの程度でしょうか?
ページ数に制限をつけて依頼するつもりはありません。1ページでも10ページでもいいからです。
現金かギフトカードなどがよいかは友人に聞く予定です。

3.印刷費などの収支の開示
合同誌ではないので不要でしょうか?当たり前ですが黒字にするつもりはありません。

4.依頼され寄稿経験のある方
もっとこういう情報を出してほしかった
トラブルになった
○○だったので気持ちよく寄稿できた
などのご経験があれば是非とも教えて下さい。

長くなりましたがコメントいただけたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hJtW08pd 2024/09/02

1、レイアウトの指定や、原稿提出の方法(Word、PDFその他)は事前に教えてほしいです。特に本を作ったことがない方だと、原稿の作り方で迷う部分がかなりあると思うので。トピ主さんが可能そうなら、「適宜フォローします」とあらかじめ伝えておくと安心して寄稿できます。
あと、書いてほしい内容(リクエスト的なもの)があれば添えても良いかも。話によっては年齢制限の有無も関わってくるかも知れません。
完全に自由に書いてほしいのなら、その旨を伝えておけばお互いに安心できると思います。

2、私が参加したことのあるゲスト本では、3000〜5000円の金券+ちょっとしたお茶やお菓子のパターンが多かったで...続きを見る

6 ID: 6HVU1t2z 2024/09/02

コメントいただきありがとうございます。
トピ主です。

原稿の形態について情報が足りていませんでした。
A5で二段組なのか、文庫サイズなのか…結構変わってきますよね。
私自身も経験豊富とはいえませんが、困ったら声かけてと伝えておきます。
年齢制限は頒布事情に関わってくるので指定したいと思います。
お礼の内容も具体的で参考になりました!

3 ID: JkrtSUEZ 2024/09/02

1.企画のテーマ、レイアウトの指定やデータ提出方法、参加者一覧、連絡先、(提出する側が)万が一締め切りに間に合わない場合の対応方法等
2.10000~20000のギフトカード+献本+お礼品、献本+お礼品、ギフトカードのみとか色々ある
3.印刷費折半する相手がいない限り不要だと思う
4.寄稿に関する情報をまとめたスプレッドシートを作って共有してくれた主催の方いて分かりやすかった
チャットで文章にして伝えるのもいいけど、資料にまとめて記載してもらえると助かる

7 ID: 6HVU1t2z 2024/09/02

コメントいただきありがとうございます。
トピ主です。

レイアウトやデータ形態の情報は漏れていたので助かります。
ゲスト寄稿で2万円のギフトカードでしょうか…?
上限は1万円程度だと思っていたので驚きました。
ページ数が多いなど事情があったのでしょうか?
アンソロの参加要項のように見返しやすい資料にまとめようと思います!

4 ID: lroWNxtp 2024/09/02

1.ほぼ不足ないかと
すでに言われてるがどういう形式でもらうか
私はテキスト形式で渡してPDF原稿を入稿前にチェックさせてもらった
分厚さによってノドとか変えたいだろうし、レイアウトは発行側に任せる

2.謝礼は不要と断った
彼女の作品のファンで載せてもらえるのが嬉しいしマイナーで厳しいのは知ってたので
今後もまた何か一緒にやりたいから、原稿に限らず頼まれごとは金銭的な無理しないようにしてる

3.見せなくていい

4.連絡がマメで早いと気持ちよく発行を待てる
あとクレムであった話だけど、寄稿頼んでおきながらリテイクは厳禁ね
何が来ても平気な気持ちで依頼する
テーマ...続きを見る

8 ID: 6HVU1t2z 2024/09/02

コメントいただきありがとうございます。
トピ主です。

原稿の形式は決めておくようにします。
印刷所も先に決めてテンプレなどがあれば使っていただくようにお願いしてもいいですが、相手に合わせてこちらでレイアウトして確認の手法でもよさそうですね。
謝礼はお断りしたとのことです、相手からの初回提案がどの程度だったか参考に伺えたら幸いです。
厚意で寄稿してくださるのでリテイクは決してしないようにします!
誤字脱字は指摘してもよいのでしょうか?

5 ID: 15O0gBbc 2024/09/02

1:発行イベント日、具体的な締め切り、原稿の作り方(相手がオン専ならかなり詳細に&自分がサポートする旨も書くと安心してもらえるかも)、原稿の提出方法、使用する予定の印刷所について(使用するテンプレなども変わってくるため)

2:金銭的なお礼はちょっと待った方がいいかも
相手の方は以前も今後も個人でのオフ活動はしない方針の人なんだよね?
なんとなく職業上の事情とかで金銭授受がNGな方の可能性あるのでは?と思うんだけど……その辺の確認は大丈夫?
個人でのオフ活動してない方はそういった事情を抱えた方が案外多いです

3:印刷費やスペ代をワリカンにしているとかじゃないなら不要

4:...続きを見る

9 ID: 6HVU1t2z 2024/09/02

コメントいただきありがとうございます。
トピ主です。

副業NGではないと思っていますが(お互いの職業や勤め先も知っているので)改めて確認するようにします。

寄稿についての情報公開は盲点でした…。
ゲストしてくださってると明かしてほしい・明かさないでほしい…色んなケースが考えられますよね。
再録や再頒布についてもあらかじめ決めて伝えておくようにします。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

「イラストでの商業デビュー」の定義は何ですか? 漫画の商業デビューなら連載や読み切り掲載されたなど分かりやすいん...

支部で初動の閲覧数やブクマの伸びが凄い方がいますが、ああいうのは単純に活動歴やその人が抱えてるフォロワー、ウオッチ...

女性向けってNTRがNGの人多いのでしょうか 趣味で女性向けの同人活動をしています。 今まで5ジャンルくらい渡...

字書きの方に聞きたいです。 いつも書く時に、私は空腹だと筆が進むのですが、友人はお腹いっぱい食べてから書かないと...

ずっと疑問に思っていたのですが、なぜ趣味で小説を書く人のことを字書きと呼ぶのでしょうか? 絵描き→絵を描くからわ...

成人向け質問です。男女CPのゴムの有無に関して。 男女CPを描いているものです。個人的にはゴム無し行為が好きなの...

字書き同士がまったり話すだけのトピ《2》 *一次でも二次でも、字書きとして活動している人のための雑談トピ ...

初めてWEB再録の同人誌を出そうかと思っています。 本にするつもりはなかったのでサイズや解像度がバラバラです…。...

hnnm/nmmnジャンルの方へ質問です。  Xの鍵垢、ピクブラどちらで活動されてますか? ハマったカプがあり...

🌸 はじめまして、ちえこです 🌸 こんにちは~! 日本でみなさんに楽しい時間をお届けしているちえこです♡ ただの紹...