創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: QEuXFg3S2017/11/26

みなさんの同人活動歴を教えてください!できれば、はじめてサークル...

みなさんの同人活動歴を教えてください!できれば、はじめてサークル参加したときの年齢も知りたいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: IMuLEeCj 2017/11/26

いまで5年くらいです。はじめて参加したときは学生でした。毎年一冊以上は新刊を出しています。

ID: trnbfaZz 2017/11/26

3年目。サークル側で参加したのは29歳の時ですよ。

ID: jGfBvZNm 2017/11/26

今年の夏コミが初めてのサークル参加です。まだまだ初心者です・・、そして冬コミは落選しました・・・。

ID: kWFZ85NQ 2017/11/27

10年目。だけどもう引退します。

ID: j2zSVUEH 2017/11/27

かれこれ30年近く参加しているBBAです。
初参加は一般でしたが17歳だったはず。
コミックマーケットがまだTRCで開催されていた時代でした。

ID: 3WEp5fBk 2017/12/06

TRC前の晴海からの参加者もおりますのでご安心ください~
カタログがまだ中綴じで背表紙もなく、新刊リストがはさんでありました。

ID: pRG5dNKs 2017/11/27

今冬のC93で初参戦、17歳です。

ID: MXvCOtSw 2017/11/27

若いなー。がんばってください!

ID: uO67vCJk 2017/11/28

タイガースが日本一になった年に初めてコミケに一般参加して以降
なんやかんやでコミケへのサークル参加も今年で21年目です
島中で細々と趣味を楽しまさせてもらっています

ID: WjNiJvVg 2017/11/29

地元の同人即売会ですが初めてサークル参加したのは中学生の頃でした。
ブランクありですが15年は経つかな~

ID: wgF384hU 2017/11/29

今年の冬コミ初参加、17歳です。

ID: sPkVhr9l 2017/11/30

一般参加者歴25年、コスプレ歴24年、サークル参加はブランクの時期も含めて23年です。

ID: GrMFAYtq 2017/12/01

中1の頃で地方のイベントにサークル参加。
家族に内緒だったから、サークル入場のために早朝に家を出る理由が言えず、適当な嘘をついた覚えがある。
ブランクあれど今年で25年やってる事に今気づいてびっくりしてる。

ID: svhoeQjA 2017/12/03

中1から売り子で参加、自分で出たのは23才だったかな?私も25年経っててびっくりですわ。

ID: M1NHmujL 2017/12/06

一年目。今年の四月に地元のオンリー(で合ってるのかな?)にサークル参加しました。サークル参加は11月で2度目ですが、通販のみで出したりもしていました(在庫があれば持っていけばいいかなと……)。一般は3月に初めて参加しました。4月サークル参加直前に……
ちなみに初参加は27歳です。

ID: 5oxIVdZE 2017/12/13

初一般参加は高1の夏コミで、会場は晴海、カタログは500円でした。サークル参加もその年の冬コミが初だったかと思います。
来年で30年になりますね。ビックリです。

ID: RNcVWmdj 2017/12/15

一年目…という表記でいいのかな。去年の秋にデビューし、今年の初め頃にもイベント参加しましたが、以降はしばらく出ておらず、来年にまた活動を開始する予定です。
デビュー前まではあまり同人誌も買ったことがなく、イベントの一般参加もほとんどしたことがない身でした。ハマったジャンルのおかげでデビュー。
現在34歳。人生どうなるかわからない。

ID: ZkN5ESQD 2017/12/17

4年目です。始めたのは48歳からです。突然はまってしまって…。それまで同人誌を買ったこともありませんでした。

ID: q8txorPY 2017/12/18

今年で2年目になりますね…!! 一般参加は16の時で、サークル参加は20の時でした。

ID: iCbuqsQX 2017/12/28

サークル出展歴は満21年です。大学を卒業し社会人になってから始めました。23歳の時ですね。
旅行記を書いていますので、取材にはそれなりのお金がかかる関係で、なかなか学生中は踏み出せなかったです。

ID: tKlhVmne 2017/12/31

継続的にイベントに出るようになってからは13年め、23歳のときです。
ただ高校生くらいからグッズ出してペーパー配ったりはしていたので
(当時はアニメイトのチラシ置き場に置いてもらったり、ファインドアウトにハガキのせてもらったりしてました)
それも考えるともっと長いですね~ギリギリ20年いかないくらいでしょうか

ID: BDKeaP0s 2018/01/02

初めてサークルで参加したのは14歳の時でした。地元のイベントが割と活発で一回一般参加したら私も作り手にまわりたい!!と即決してサークル参加しました。
また周りに同人活動に詳しい同級生とそのお姉さんがいたのが一番大きかったと思います。コピー本や手作りの便箋をお小遣いを使って刷って参加→一年後に高校受験を控えていたのでお休み→高校生になってアルバイトをして初めて友達とオフセット同人誌を作ったのをいまでも鮮明に覚えています。
そこからもう15年以上たっていますがいまだ続けていることに驚いています。社会人になって責任ある仕事をしていく上で健康第一になってしまったのでもうあまり参加頻度は多くはありま...続きを見る

ID: Ew3iyWBR 2018/01/10

今17歳なんですけど、初参加が一昨年の秋でした。16歳ですね!一昨年の春に当時中3の後輩がサークル参加を始めたのを知ったのがきっかけです。
流石に都会は金銭的に無理なので地元のイベントに参加しました。最初はラミカと缶バッジ系で参戦しました。高校がバイト禁止で、家もお小遣い制でなかったので親の諭吉をこっそり使った覚えがあります。友人2人入れて3人の合同サークルでやっています。
今も継続して活動はしていますが社会人の方程頻繁には出来ません。ですがフリマアプリを有効活用したり、参加数を見積もって直参するタイミングを計ったりしています。
いつか赤ブー主催イベントやコミケに行く夢を抱えつつ、何十年...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

過疎or0件ジャンルで活動してる文字書きさん、嬉しかったことを教えて下さい! 唐突にドマイナーキャラに沼って...

鬼太郎の熱みんなすごすぎない?旬ジャンルすぎー

オフイベでスケブをお願いするとき、他の絵師さんのイラストが既に描かれているスケブに描いてもらっても大丈夫ですか? ...

一次創作と二次創作って結局どっちがSNSでバズりやすいんでしょうか? また、二次創作で人気のキャラ、シチュエーシ...

他の人の萌え語りや解釈にハッとさせられ、自分の解釈の足りなさに苦しくなることがある。 喧嘩の末にラブラブにな...

webログ本・ツイログ本を出した経験のある方に質問です。 既にpixivにログまとめをいくつか投稿しており、...

クレムにTourBox Elite使ってる人います?使用感どうですか? 最近インフルエンサー系漫画家や絵描きのP...

自分の作品って消したくなりませんか? 消すと言うのはデータなら「ネット上からは完全削除したけど自分ではデータ保持...

イラストを描く時の資料集めについて聞きたいです!!! 最近イラストでこういう構図描くぞ!!!→なんか変だな→もう...

オンイベについて。 先日とあるジャンルのオンラインイベントがありました。 私は一般として参加しようと思いな...