エロは擬人化でしか描かないのは推しカプが好きって言えるんでしょう...
エロは擬人化でしか描かないのは推しカプが好きって言えるんでしょうか
人外界隈にいます、原型は2等身ぐらいの可愛い感じのキャラクターたちです。
原型・擬人化の両方を描く方がいるのですが好きな方が原型はかわいいキスまで、擬人化にはエロを何度もあげています。
擬人化がどうしてもオリキャラにしか思えないのである程度スルーしてたんですがこの人エロは擬人化しか描かないなと思って、じゃあ原型の二人はエロをかきたいほど好きじゃないのかなと思ってしまいフォローをやめました。
こういうパターンはよくあるんでしょうか、元が好きで擬人化描いてるんじゃないの?と思ってしまいモヤモヤしてしまって・・良かったら書き込みください
みんなのコメント
他人の好きの度合いなんて測れる物じゃないからシンプルに趣味が違ったんだなと思うのが良いよ
例え人間同士のCPであっても女体化やパロしか描かない人とかいるけどこっちがどんなに「本当にそのCP好きなの?別人じゃん」とか思ったところで描いてる本人が好きだと言うなら本人的には好きなんだろうしさ
まじでこれ
あともしかしたらその人的にはその人外の姿が好き過ぎて拗らせて、本来の姿が尊いからエロ描けない可能性もあるかもしんないし
いずれにせよ2コメさんの言う通り他人の好きは測れないよ
ABもBAも好きです!でもエロはABのみ、BAエロは苦手…って言われたら「それ結局ABしか好きでないのでは?」ってなる
人外好きです。自分の場合はなんだけど、1〜2等身キャラクターのエロやエロ匂わせが苦手なので(マスコットキャラは健全に愛でたい)
自分も描くとしたらエロは擬人化で…になりそうだなと思いました
同じく人外界隈です
擬人化してしか描かない人だと、元のキャラじゃ駄目なのか疑問に思って作品を見なくなると思います
公式で擬人化の姿も定められてるなら違いますけど、大体そういうのってファンが勝手に決めた集団幻覚の擬人化なのであまり好んでは見ないですね…
単なる趣向の違いなので、トピの作者さんがキャラを好きな気持ちは本当だと思います
トピ主さんも擬人化作者もナメクジが大好きだとして、トピ主さんはナメクジの交尾見て興奮できるタイプだけど、擬人化作者はそうじゃないってだけ
ナメクジ好きなことに変わりはないし、どっちの好きも性癖も第三者が否定する要素ない
あとは2等身キャラがセしてるのが気持ち悪い、倫理的にNGと思っちゃうとか色々あるけど、それもキャラを好きなことに関係ない
私も擬人化苦手な原形好きです。
ケモ系だったので、擬人化のほぼオリキャラばっかり描いてる人はケモ描く画力無いんだな~って思ってました。
そちらの方も原形でエロを魅力的に描く画力が無いんじゃないですか?
なんでエロを描く描かないで好きの度合いを測ろうとするのか謎。擬人化しか描かないならそれオリキャラでよくない?って気持ちになるのはわかるけどその人は原型も描いてるんですよね?
原型が好きなら原型でもエロを描くはずだ!は極論すぎる。
描かないのではなく描けない可能性も
2頭身の資料も無いわけじゃないけど少なそうだし
人間同士の行為なら資料いくらでもあるけど…
pkmnとかオリジナリティ高いデザインなら尚更、ここがこうなってる時こっちはこうで相手の体勢は…どうなるんだこれ…みたいになりそう
デフォルメ系だとただ手を繋がせるだけでも腕の長さ足りなくて頭がぶつかるんだよね
元のキャラクターや関係性は好きだけど二頭身でエロさせるのは倫理観や性癖的に躊躇われるのでは?
あとキャラクターの身体構造的に生殖器やそれに準じるものがありそうになかったりとか。
コメントをする