創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hgtZxG3p10ヶ月前

現実の芸能人の方を元ネタにしたお題ガチャと小説を作ろう思っている...

現実の芸能人の方を元ネタにしたお題ガチャと小説を作ろう思っているのですが、nmmnか一次創作どちらで出そうか迷っています

性転換百合、ヤンデレ化(共依存)、職業変更(芸能関連の仕事ではある)、一人称と誕生日、口調変更、生い立ちを変更して血縁関係を持たせる
など、設定が元ネタの原型をほぼ留めていません
しかし、恋愛絡み以外の行動パターンや趣味嗜好は本人そのままなので、勘づかれて晒されたりしたらと思うと怖いです
一次で出す場合、名前はオリジナルのものを使用する予定ですし、nmmnの場合お題ガチャは作らないで、小説は界隈のルールに従って投稿します
ご意見お願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Bq9XwKH2 10ヶ月前

商業でビジュと生い立ちやエピソード、関係性丸パクしないとそうそうわからんと思う
漫画でナマの設定いただきしてるのとか、半ナマやってた作家がそのビジュそのまま商業行くとか鍵垢界隈いたら死ぬほど回ってくるけど
トピみたいなの見たことない、誰も気にしてないと思う
とにかく漫画しか気にしてない感じある 
芥川賞だの直木賞だのメディア化大ヒットで読む人口爆増したらそりゃバレるけどそういうのじゃないだろうし…

3 ID: PO8af6Au 10ヶ月前

どれだけバレないようにいじくってようとnmmnに関わるものを大々的に出さないでほしい
芸能人なら絶対界隈違うからどうでもいいけど自界隈でやられると思うと迷惑
バレたらと思うと怖いんでしょ?バレて困るものを公に出さないで

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...

字書きです。 某キャンペーンを利用して文学ポスカを印刷しようと思っています。 ①新刊のノベルティにする ②無...

模写について、SNSで問題になっていたので質問させて下さい。 絵を描く時に、大なり小なり何かしらを参考にして描く...

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...