感想クレクレ人間と、そうじゃない人間の違いってなんでしょうか?
みんなのコメント
昔は感想ほしいだったけど、本気で感想くれる人と互助会でとりあえず褒めとけばいいやの感想の違いに気付いてから、感想ほしいとは言わなくなった。
作品が面白かったかどうかの客観的意見が欲しいから感想クレクレする。自分の思う面白いと他人の思う面白いに差がないことが分かるのは感想のあるなしだから。だから匿名箱はありがたい
感想いらない方だけど、創作が好きってわけでもない 原作が好きだから二次創作してる むしろ自分の創作が大好き!って人の方が感想欲しがってるイメージある
書きたいから書くタイプだから感想はあってもなくてもいい。でも客観的に良かったか悪かったか知りたい(次に繋げたい)ので、面白かったとかスタンプ、ブクマのような反応は欲しいと思う。
自分もこれだ
ブクマ多いとみんなこういうネタ好きなんだー自分も好きだからまた書こうってなるけど、褒め言葉までは別になくていい
私もこれかな〜
感想嬉しいけどあってもなくてもモチベ変わらない
御礼しなきゃって結構負担に思ってしまう
好きと言われたところを自作でまたできるか怪しいし…
二次の感想って褒めだからちょっと違う
できれば本当の意味で品評されたいけど、信頼できる人に品評されないと意味ないんだよね
喜怒哀楽を刺激する文が書けるかどうかじゃないかな。それを刺激されない文章だと、感想になり得る
良かったー!とか、ムカついた!とか、悲しくて涙が出た。とか、面白かったー!が無くなるから感想も送られないんだと思う。これ、意外と馬とか関係ないんだよね。むしろ馬のが綺麗に話が纏まってるし矛盾もないけど無感度になる事が多かったりする
トピ文読み間違ってない?
「感想が来る人と来ない人の違い」じゃなくて、「感想を欲しがる人といらない人の違い」ですよ…
25
21が読み間違ってるのは同意だけど
「感想を欲しがる人といらない人の違い」じゃなくて「感想欲しいアピールをする人としない人の違い」なんじゃないかと思ったんだけど、違う?
感想クレクレってアピールしてる悪口でしょ
感想ほしくてもクレクレアピールしない人もいるよ
オン専な自分の場合だけど、自作に自信持てるくらいの反響(感想以外のもの)があるどうかかな
前提として私は投稿したものが閲覧のみ回って反応ゼロの状態だと自信が持てない、投稿する以上は完全な自分軸だけでは自信を持って創作し続けるのは難しいというのと、感想とは好意的な感想を求めているっていう身勝手な思いもある
自作に対してこのくらい反応してもらえたら自信もてるなという自分の中での基準っぽいものがジャンルや作風ごとにあって、そこが満たされるくらいに例えばブクマがついてれば感想なくても平気
逆に、基準よりずっと少ないブクマしかつかなかったら、文字情報で肯定してもらいたくなっちゃう
実際クレクレす...続きを見る
自分が読みたいものを書いてるだけだから、一番の読者=自分が気に入るものが書けたらもうそれで満足する
でも他人から感想が貰えたらそれはそれで嬉しい
感想はすごい欲しいけどクレクレするのがダサいから我慢してるタイプも多いと思う
自分の言動を周りからどう見られるか考えてコントロールできるかどうか、だな私の場合
自分これ。あと、くれと言ってもらったらどんな内容でも誠心誠意込めて喜ばないといけないような気がして肩の荷が重くなるからクレクレできてない。本当は欲しい。
これだな〜
内心欲しいと思っててもTwitterとかでクレクレするのは恥ずかしくてできないから同人誌の奥付けに感想あったら…てウェブボのリンク貼るので抑えてる
サイト時代は感想ほしかったけど、支部始めたらブクマが他より圧倒的につくから満足して感想は別になくてもいいな…って思ったし、普通にコメとかDMとかで感想くるから、クレクレしたことないな
トピ主のクレクレの基準がどのくらいなのかは知りたい
匿名ツール置いて『よかったら感想ください!』とか『励みになります!』とか
言ってるだけでクレクレ認定というあたおかなのか
それともしつこく作品を送り付け毎回催促し病みツイ連発レベルから
クレクレと認識しているのか
感想クレクレ言ってる人はみんな褒め言葉がほしいだけで感想でよくある批判や個々人の考えが送られてきたらキレるから、そこはきちんと明記しておくべきだと毎回思う
感想クレクレはしたことないけど、感想もらえるのは嬉しいな〜って思ってたタイプだった
でもあるジャンルにいた時、日記みたいな自語りするのがコメ欄に現れて、ウザすぎてコメ欄閉じたわ
感想ほしい気持ちより、面倒と関わりたくない気持ちが上回ると、感想クレクレしないのでは?
クレクレして来なかった時、ただ単に感想が来なかった時よりも半端ないダメージを負うので、クレクレしなくなった
一切強請らないからストイックに見えてるからもしれないけど感想はいつでも欲しい
作品を通じて自分を見てもらいたい人がクレクレだと思ってた。ジャンル=自分みたいな。
でも、純粋に作品に対する反応は知りたいんだよね。面白かったのか面白くなかったのか。
クレクレする人はメリットを重視する人で、いらんて人はデメリットを重視する人なイメージ
感想くれって人はある程度感想に対してポジティブというか、感想から得られる喜びに目が向いてるけど、いらん人は返事が面倒とかペース乱されたくないとかダメージ避けたいとか負の側面に目が向いてる
私自身は自己完結しているので感想不要。
感想いただいたら嬉しいけど、支部は特に感想コメントの返信しない。
返信しないともプロフにも書いてる。
マロで感想たくさんもらってる人見て羨ましかったけど、最近はその感想全部に返信はしんどそうだなって思ってからクレクレしなくなった。あと過度に礼賛されたり信者っぽい感想が苦手だし、そういうのって返信も頭使うから…
29も言ってたけど感想クレクレの基準が知りたい
例えばXの固定ポストに匿名ツールを置いて感想下さい!って言ったり、本の奥付にQRコード貼り付けたりするのがクレクレになるの?
私のイメージは、Xに作品を上げる度にそのツリーに匿名ツールを貼り付けて感想ちょうだい!する人がクレクレかなー
51
それがクレクレならもう何もできないわー…
かと言って何も言わないでいたら『感想いらない人だと思ってた』でしょ。素直に送りたくないならそれでいいのに
なぜ創作者の振る舞いをあげつらって『こいつがこんなだから送らない』って言い訳に使われるのかは謎だわ
馬なので自信がある、承認欲求が強くない
それなりに反応がつくので満足
反応自体が感想みたいなものだと思ってる
感想は嬉しいけど返信すると結構時間取られるので面倒くさい、創作するだけでいいので支部専になった
支部のスタンプは歓迎だけど、それも面倒なのでコメ閉じしてる
クレクレレベルってこんな感じ?
高
↑
1)リプやDMで特定の人に「読んだら感想ちょうだい」と催促(校正など作業に必要な場合は対象外)
2)ポストで無差別に「感想ください!」「感想ないと病む」と発信しまくる
3)朝あげ、昼あげ、夜あげなどセルフRPしまくる
4)他人の作品の感想を言いまくって、あわよくばお返しで自分宛をもらえないかチラチラする
5)「何かあれば〜」と匿名箱をRP
6)匿名箱は置くけど、新作or新刊を出した直後に1-2回案内するだけ
7)匿名箱を置かない
8)感想不要で匿名箱もDMもコメント欄も使用不可にする
↓
低
抜け漏れあったらごめん
私...続きを見る
こういうコメを待ってた!ありがとう
自分は「感想クレクレ」は1〜5だな
「感想クレクレ」って、「感想ほしいという気持ち」とイコールなのではなく、「感想ほしいというアピールがうるさい」ってイメージだわ
感想要る要らないの話をしてる人がいるけど、そうじゃなくてアピールの話なんじゃね?って思ってる
4、お返し目当てで感想言ってる人とそうじゃない人はどこで見分けてる?他のチラチラ行為との兼ね合いで決まる感じかな
RT感想多いタイプだけど見返り目当てだと思われてたら嫌だな
5の頻度による
あと、6と7の間に「匿名箱をプロフに置くけど、これといって案内はしない」ってのがない?
6の「案内」が具体的にどんな行動なのかによるけど
じゃあ大丈夫だわ
匿名箱あるけどRPしたことないし、探さないと見つからない場所に格納してるから
匿名設置のみアピールなしは67の間に欲しいね
匿名箱を支部のキャプションとか同人誌の奥付けとか作品を読んだ人の目にだけ入るところに置いてあり、Xでアピールしない。
もある気がする。
68
キャプションに置いてあって「感想いただけると嬉しいです」ぐらいなら気にならないけど
キャプションに置いてあって「感想ください!生きがいです!感想あるから作品つくれます!本当に感想めちゃくちゃ欲しいです!」みたいなのはクレクレアピールうるせえなって個人的には思うから難しいな
コメントありがとうございます!
主観で書いたから足りないところは足しちゃってください
個人的に「アピールがしつこい」がクレクレに当たると思ってるかな
>rQbnjaxYさん
主観だったから伝わりづらくてすいません!
RP感想事態は見返り待ちっぽくないかな?
例えば「あなたの作品のここが良くて!それに比べて私は〜」とか「あなたが書いたテーマで私も書いていて〜」とか感想なのに自作の話し始めるのがチラチラだと思う
話題に出されたら返さないといけないし
>WYMCGHiBさん
確かに頻度にもよりますね!
上記した時は
5は新作や新刊出した時に都度URLとか貼ってて、箱自体...続きを見る
匿名箱は置いてあるけど、前に盗作されたことがあるから、そういうのを気軽に教えてほしいから連絡用のために置いてて「匿名箱はこちら」としか書いてない
匿名箱と共に「感想」について言及されてたら「クレクレ」だと思うかも
7かな、DMとかコメントは解放してる。時々見に行って気がつけばコメント返してる。気づかない時もある…
今まで通ったジャンルで天才レベルの字馬は感想に興味もなさげな人が多かったな
礼は言うこともあるけどなにやらズレた反応だったり、ああ興味ないんだなと思った
商業に行った絵馬は大袈裟に喜んでくれるタイプ
どhtrより自分は書けてる、描けてると思ってるhtrが一番クレクレしてる
直リプやDMでSS送りつけてくる人とか、絵に三次創作しました!と勝手に小説つけるとかですかね
しかも疲れたとかネガティブな呟きに私の小説を読んで元気出してください的なノリ
言葉たらずだった
不特定多数に感想クレクレならまだ全然いいんだよ
直リプやDM、三次創作は感想強制の圧になるし無下にもできなかったり
本当に体調悪い時に時間余ってる人に興味ない二次創作送りつけられるの吐きそうに辛かったな
クレクレ→基本的にかまちょ、承認欲求が満たせなくなると逆恨みするし当てこすりや砂かけして去る
それ以外→感想なくて思うところがあっても作品作る
原動力が自分の中にあるか他者に委ねてるかの違いかな?
感想を欲しているかどうかは関係ない気がする
創作してる以上、大多数の人は何らかの反応が欲しいと思うのが普通だし、なかったらモチベは下がってく
感想もらえたら嬉しいですくらいは普通だけど、クレクレは自己愛を他者評価で満たそうとしてるからできないと相手を恨むんだろうね
感想欲しい派も普通からメンヘラまで幅があると思う
自分の創作への自信の有無
感想ほしいけど、自信がないから連絡手段は遮断
匿名箱すらも来なかったらと、マイナスにしか考えられず置けない
クレクレの人は社交的というか、良くも悪くも喜怒哀楽オープンにして自分に率直な感じのイメージ
感想めっちゃ欲しい時期あったけど、それは自分が創作してるものと周囲の求める物がズレてないかどうかを確認したくて反応欲しかったんだよなー
いいねとRTだけじゃ計れないものがあるよねって
自分の狙いとズレた感想貰うとめちゃくちゃ腹立つ事を分かっているので、わざわざ明言しないけど感想いらない派。
匿名箱も置かないしDMも解放していない。
だからサンプル見て手に取ってもらえるところまでで十分満足と自身に言い聞かせてる。
それを乗り越えて感想くれる人はその熱意が凄くて、敬礼してる。
この人達からは狙いからズレた感想は貰わない。
正直、書きたいものを書いて、それが他人の感情揺さぶっている様子はとても怖い。
RT先の感想もいいね先も怖くて見に行けない。
イベントでの口頭感想もわざわざ足を運んで頂けたことはとても嬉しいけど、たまに熱くて怖い。あと、ズレたこと言われると...続きを見る
交流ツールとして創作してるかどうかと、クレクレに抵抗があるかどうかかな
感想もらえないなら描きたくないと思ってても、クレクレは恥ずかしいとか惨めみたいな意識があるなら表には出さないだろうし
反応している者だけがクレクレと罵り石を投げよ
リクエストやジャンル撤退時にワーッと湧いてきたりしない人間だけが文句を言う権利があります
結局の所自分は何の反応もしないけど生み出し続けて欲しいって人間がよく「クレクレうぜえ」とか言うんだよ
同じ口で「感想くださいって言わないと送っていいのか分かんない」って言うくせに(なお送らない)
そこツッコまれると「感想送るほどの作品じゃない」とか「とりあえずあるから読むだけの枠」とか言って作品の価値を下げることで言い訳しだすまでがセット
ちょこちょこトピにいるけど、その程度のアピールでクレクレうぜえとか言うんなら離れたほうがお互いのためだよ
感想送るのは苦手だけどもらうのは好きだから欲しいって言った相互はさすがにクレクレだと思った笑
創作してる目的とか優先順位の違いだと思う
基本的に感想クレクレする人は他人からの評価とか界隈での立ち位置が目的で創作してる
しない人は自分が納得できるものが書ければそれが優先で他人からの反応や評価はそこまで求めてない
あとは周囲のノリに流されやすい人もクレクレしやすい
クレクレする人の方がしない人よりも表で目立ってるからだと思う
コメントをする