創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ALrnKUaj8ヶ月前

鈍器サークルで売れないのに誕生日席配置にされて困っています。 ...

鈍器サークルで売れないのに誕生日席配置にされて困っています。
確かに搬入は段ボール3~5箱程度ですが、全て机の下に収めてますし、売り子も入れないようにしているので、隣や後ろにはみ出したことは一度もありません。
早く帰ることもないし、閉会まで売り切らさないし、通販でも安く買えるようにしているので、列も作ったことはありません。

それでも、正直な搬入数を申告すると、島中に配置して貰えず、変な場所に飛ばされてしまうので寂しいです。
私の仲良しのサークルはみんな島中で楽しそうなのに、端っこにされるし、隣は全然知らない大手で話しかけづらいし、売れなくて惨めだし、そういう場所に配置されたくありません。

島中に配置されるようにするには、搬入箱数を減らすしかないんでしょうか…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9fLANYOS 8ヶ月前

壁は別だけど、お誕生日席くらいだったらドピコでも配置されるからそんなに気にする必要ないよ

3 ID: ilJ1UbCd 8ヶ月前

🐎🦌正直に申告するからじゃん
もちろん建前として嘘は良くないよ、でも意図せずとも新刊落としや増刷で当日申告数と変わってることなんてよくあるし、イベント会社は数字で判断するしかないんだから自己判断でうまくやりなよ

4 ID: kAsJKIxj 8ヶ月前

現状完売してないなら持ち込み減らしたらいいんじゃない?

5 ID: Shp3In6Y 8ヶ月前

もうそうなるのわかってたら少な目に申告すればいいじゃん
嘘つくつもりじゃなくても変更期限すぎてて搬入数が申告と違うことなんてよくあるし
島中でも迷惑かけてないんなら少なめ、本は薄めに申告すればいいだけだと思う

6 ID: kAsJKIxj 8ヶ月前

>私の仲良しのサークルはみんな島中で楽しそうなのに、端っこにされるし、隣は全然知らない大手で話しかけづらいし、売れなくて惨めだ

島中ならもっと売れてるはずってことなのかな? 周りと比べて売れないから惨めって意味?
島中だって離席しなきゃ両隣としか喋れないよ
挨拶以外で知らない人に話しかける必要なんてないじゃん
寂しいだけなら友達に来てもらっておしゃべりしてな

20 ID: ZgMwyiBY 8ヶ月前

いやいや島中で売れないより誕席で売れない方がよりみじめって意味なのでは?

>島中だって離席しなきゃ両隣としか喋れないよ

だからその両隣とおしゃべりしたいって事でしょ?
知らない人とじゃなくて仲が良い人としゃべりたいんでしょうよ…
こういう読解力ない人がどういう創作してるのか気になるわ

7 ID: oug9hs7b 8ヶ月前

これで文庫だったら面白い

8 ID: Q1fEVrvi 8ヶ月前

運営も箱数まで確認しにこないし少なめに申告すればいいよ
隣に迷惑かけないなら別に誰も気にしない

9 ID: lPy6uqDz 8ヶ月前

実売数で申告したら?売れないのに搬入数多めにするから端にされるのではないかな?
でも自分はどんなに搬入数多くて売れても島中配置にしかされないからジャンルによると思う

10 ID: UbIuGyJs 8ヶ月前

あえて意地悪を言うと、実は仲良しと思ってるのはトピ主だけで迷惑だから隣にしないでとか周りが要望書くから隔離されてるとかなら笑っちゃうんだけどな
違うなら他コメの通りに要領良くやるしかないと思うよ

17 ID: awUQb9gG 8ヶ月前

この程度の搬入数で毎回誕席は、隔離扱いの可能性なくはないよね
一度搬入数調整して様子を見てもいいかも

11 ID: G1DYI48q 8ヶ月前

仲良しの相互と合同本作って2スペ取って申請すれば解決じゃない?

12 ID: KChdJQvc 8ヶ月前

島中だって両隣のサークルとしか話せないでしょ…仲良い人と隣になるかなんてわからないしずっと喋ってるわけでもないし
お喋りはアフターで存分に楽しめばいいよ

13 ID: l57Eqmfb 8ヶ月前

なんとなくわかる
誕席って配置の都合によってはカプの島とじゃっかん離れることもあったり、隣は全然違うカプの方だったりで
ポツン…感を感じることはある

14 ID: l57Eqmfb 8ヶ月前

ごめん回答になってなかった。
島中に配置されたいなら他の人が言ってる通りに申告数減らすか、搬入は新刊のみにするとかかなー
列ったりするサークルじゃないなら申告数減らしても問題ないと思うよ

15 ID: efcg7XpK 8ヶ月前

旬ジャンルでもなきゃ誕席でも列できないサークルなんて大量にいるし売れ行きは気にしなくていいと思う。
仲良しがいるなら合体誘いなよ。小規模2サークル合体なら島中に入れられること多いし、誕席になっても確定でお隣は仲良い人でしょ。

16 ID: 04kjtqD1 8ヶ月前

売れないなら搬入数減らしてもいいのではと思った、シンプルなことだと思う

18 ID: IFEaoKg8 8ヶ月前

誕席だけど緩衝材みたいに見られるのが嫌って話かな?あの誕席、全然人いないじゃんなんて会場いたら思わないけどな。ぶっちゃけ目当ての本獲得に全神経注いでるからそれどころじゃない。ある程度ゆっくり回れる時間が確保出来ればじっくり見て回ったりはするけど、チェックしてなかったけど混んでるから行ってみよ。とかも思わないしね。むしろ空いてるならどんなかな?って覗いて見れるから積極的に足運んでついで買いしたりしてるよ。気にし過ぎだと思う

19 ID: IFEaoKg8 8ヶ月前

どうしても嫌なら今まで回答あるように搬入数の調整をするしかないと思うけど、個人的にはそんな気にしなければいいのにーって思うばかりです。大手の壁すら刺さらない人はサクッとスルーする人たくさんいるのに。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

AIで絵師が発狂して正直嬉しすぎます。悪口と偏見ですが、長年自書きをやってきました。これまで絵師に何度か挿絵や表紙...

同人誌の後書きが好きな方、読みたい! 書きたい! こういう後書きがよかった! いつもこういうこと書いてる!…などな...

昔より絵が下手になった人はいますか?素人同然のようになりました。過去の絵を見て昔はこのくらい描けてたのにとなんでだ...

ただのリョナラーなのか嫌がらせなのかご意見伺いたいです。 私にはXさん、Yさんという2人のリョナ好きの友人が...

女体化表現について、皆さんの界隈ではどのような扱いになっていますか? 私の周囲でも女体化作品自体は見かけるのです...

合同スペについてお伺いしたいことがあります。 次のイベントに字書きと絵描きで合同スペで参加することになりました。...

二次創作に設定のあるオリキャラをだすことについて、皆さん地雷などありますか? いわゆる「オリ主」ではなく、あくま...

AI使用疑惑をかけられました。私は字書きです。去年から小説を書き始めて、文章を書くことが楽しくなり、本をたくさん読...

AB萌えだったのに急に自カプに冷める事ってありますか?どういう心境でしょうか? 二次創作でABを推していてカ...

ぬいを同人誌の表紙に描くのってダメですか? 公式から出されているキャラぬいグッズを同人誌の表紙に描くのってル...