創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: wNOUWfz112ヶ月前

一次創作同人ゲームを始めて作って予告体験版を出したのですが、ほぼ...

一次創作同人ゲームを始めて作って予告体験版を出したのですが、ほぼ注目されずにこのまま製品版をだして大丈夫か不安です。
Xも始めたけどフォロワーもほぼいず、製品版を出しても注目されないのではないかと思えてしまいます。

それとも製品版を出せば少しは注目されるものでしょうか。
皆さんどうやって作品を周知しているのか知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: J4jvRmIc 12ヶ月前

フォロワーも居らず…と嘆く前にとりあえずハッシュタグとか色々付けてこまめに宣伝してみては?(もうやってたらごめんだけど)
よっぽど何かずば抜けた売りがあるなら勝手に注目されることもあるかもしれないけど処女作から大注目されるようなのは少数なのでとりあえず期待を高く持ちすぎずに地道に宣伝活動するのが良いと思うよ

4 ID: トピ主 12ヶ月前

ハッシュタグは宣伝に付けてなかったです。すぐに試してみます。ありがとうございます。

3 ID: BYV1Q3Aa 12ヶ月前

会社のゲームですが、魔砲少女ノ●女裁判というゲームは事前のプロモーションが上手だなと思います。
サイトを作ったり、世界観の紹介やキャラクター紹介など、やれるプロモーションはがんがんやらないと勿体無いです!せっかく頑張って作られているのだから、XなどSNSフル活用でいったらいいと思います。

5 ID: トピ主 12ヶ月前

キャラクターや世界観の紹介を試してみます。
参考になりました。ありがとうございます。

6 ID: d5vopymi 12ヶ月前

ゲーム周りはさっぱり知らないけど実況者に売り込んでみるとかは?
最近ゲーム実況を作業用BGMにしてるから、ネタバレにはなるけど販促効果はありそうかなって思った

7 ID: 0IbWyuUA 12ヶ月前

自分の知人で一次創作同人ゲーム作ってる人いるけど、こういうネタを使えばこういう界隈が食いついてバズるだろう、とか企画の段階からマーケティングを考えてて、実際に定期的にバズってるしそこそこ利益も出てるよ。やり方は、流行ったネットニュースでブラックなものを使った社会風刺が多め。
それは結構尖ったやり方なのでそのまま真似する必要ないけど、一次のゲームで売れたいなら「こういう導線で知名度を上げて売っていこう」とか、企画の段階で考えてないとダメだと思う。もしただ作りたいだけのものを作ったなら、そりゃ誰も注目しないでしょ、としか。同人なので作りたいものだけを作るんだ!も正解なんだけど、そういう考えならも...続きを見る

8 ID: 8KREtd1A 12ヶ月前

有名実況者に実況されたら一気に広まるよ。最近も、高校生が初めて作ったゲームが某有名実況者に実況されてちょっと話題になった。
7の方の知人に似てるけど、ホラー専門で実況してる人とか、バカゲー専門で実況してる人とか、もう最終手段は有名実況者そのものをモチーフにしたゲーム作ってやるとか、そういうのを実況してくれそうな人を狙い撃つ戦法もある。

もちろんゲーム自体のクオリティが高いとか独自性があることが大事。その上で、イラストや漫画でフォロワー増やすのと同じく、バズってから他にも作品があることを知られるのも大事
一発目の作品で一気に有名にってのもなくはないけど、なかなか難しいんじゃ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

仕事を辞めて無職になって、時間がたっぷりあるのに全然創作が捗りません。というか手に付きません。 働いている頃...

1枚絵をよくXで上げている絵描きです。 最近、外国の方によく引用RPされるようになりました。 その引用RPの内...

明らかに頁数に対して値段が高すぎる同人誌についてです。先日虎で購入した本がA5本文白黒18ページ、特殊装丁無し、遊...

今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流れが続くのでしょうか? 以前からそういう傾向はあ...

日本欲望樂園俱樂部|東京・大阪 LINE:699jp|Telegram:@tyo52JP|Discord:@jp...

【本を買い取らせて欲しいと打診があった話】 最近仲良くなったフォロワーさんに、昔描いた本の在庫を全部買い取ら...

オジサンが好き、オジサンが登場するエロが好きな人ってBL界にもいますか? ツルッツルのイケメンで30歳くらい...

セリフの添削をお願いしたいです。 「追いかけっこは代わりばんこでやった方が面白い」 上記のセリフ、おか...

漫画アシスタントを雇っていらっしゃる方、 アシスタントのことで(作業や技術のことでもその他のことでも) これは...

関西での女性向け二次創作即売会(赤ブー)って必要ですか?ざっと見た感じ 男しか出てこないソシャゲ及びネットタレン...