1 ID: QR2TnOca7ヶ月前
商業経験のある方にお聞きしたいです。 駆け出しのBL作家で...
商業経験のある方にお聞きしたいです。
駆け出しのBL作家です。
現在連載している作品の発表前、原稿期間中に別の出版社から新規依頼が来ました。
その当時は通話にて「ぜひ受けたいがスケジュールが厳しいため来年になってからまた連絡してほしい」と乗り気な返事をしました。
(今連載してるところとは一作のみで終わることになっています)
ですが最近になり、さらに別のところから依頼が来ました。
正直なことを言うとそちらのレーベルの方が結構待遇が良いです(レーベル自体のXフォロワー数や提示された原稿料、書籍化など)。
掛け持ちは自分のキャパ的に厳しいので、後者を受けて前者は断りたいのですが、こういうことはよくあるのでしょうか。
前者には一応結構な期間待って(?)もらっているので、今になって断るというのは不義理な対応にあたりますか?
それとも前者のところに掛け合って原稿料を上げるよう交渉し、後者は前者のところで作品を出したあとに受けるべきですか?
もちろん自分で判断するべきことなのは重々承知していますが、周囲に作家をやっている知人がおらずこのような場合どうしているのか誰にも聞けない状況でして・・・。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
4 ID: TysNzS0E
7ヶ月前
スケジュールが厳しいためとしか言ってないなら、新規の依頼を含めて厳しいってことにしちゃえば?
調整した結果やはり見送らせてくださいって
出版社サイドはどっちが先とかわからないだろうし(話題沸騰の大型新人でもないかぎり)
1ページ目(1ページ中)
コメントをする