創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: QR2TnOca10ヶ月前

商業経験のある方にお聞きしたいです。 駆け出しのBL作家で...

商業経験のある方にお聞きしたいです。

駆け出しのBL作家です。

現在連載している作品の発表前、原稿期間中に別の出版社から新規依頼が来ました。
その当時は通話にて「ぜひ受けたいがスケジュールが厳しいため来年になってからまた連絡してほしい」と乗り気な返事をしました。
(今連載してるところとは一作のみで終わることになっています)

ですが最近になり、さらに別のところから依頼が来ました。
正直なことを言うとそちらのレーベルの方が結構待遇が良いです(レーベル自体のXフォロワー数や提示された原稿料、書籍化など)。

掛け持ちは自分のキャパ的に厳しいので、後者を受けて前者は断りたいのですが、こういうことはよくあるのでしょうか。

前者には一応結構な期間待って(?)もらっているので、今になって断るというのは不義理な対応にあたりますか?
それとも前者のところに掛け合って原稿料を上げるよう交渉し、後者は前者のところで作品を出したあとに受けるべきですか?

もちろん自分で判断するべきことなのは重々承知していますが、周囲に作家をやっている知人がおらずこのような場合どうしているのか誰にも聞けない状況でして・・・。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: 7jFHm0Kn 10ヶ月前

よくある事だと思うので普通にお断りして後者を受けたら良いと思います。

4 ID: TysNzS0E 10ヶ月前

スケジュールが厳しいためとしか言ってないなら、新規の依頼を含めて厳しいってことにしちゃえば?
調整した結果やはり見送らせてくださいって
出版社サイドはどっちが先とかわからないだろうし(話題沸騰の大型新人でもないかぎり)

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

意図せずに自分が先駆者になっていた経験ってありますか? それが例えオメガバとか転生ものとかのありきたりなものだっ...

友達がきつめのキャラアンチになってしまたのですがどうしたら良いでしょうか・・・ 元々ジャンルAで仲良くなり、その...

今炎上してるニッセンのAI絵問題で、絵を描く人間からするとあのクオリティのラフからあの完成絵が出てくることは「絶対...

同人やBLって特別ヲチが多い界隈でしょうか?今話題のホラー商業作家にヲチスレが一つもなかったようで気になりました。

ドhtrという程ではない、むしろ体のデッサンは狂ってなくてちゃんと描けてるのに致命的に魅力のない絵ってどうしてなん...

現在のジャンルのマンネリ化について 今いるジャンルに飽きがきていて辛いです。 界隈自体そんなに変な人もいないの...

相互さんとの温度感について 私は相互さんの夢主ファンアートを描かせてもらったり、感想を送ったりしながら交流し...

悪いことをする人の名前って普通に付けて良いんでしょうか? 自ジャンルは探偵もの(コナンではない)なので、創作時に...

フォロバ目的でのフォローってそんなに悪いことなんでしょうか? SNSのフォロー機能は基本的に「誰をフォローするか...

フォロワーが増えないのでアドバイスがほしいです。 ジャンルに参入してから3ヶ月程度でほぼ壁打ちの絵描きです。ジャ...