同界隈者をリムブロやブロ解しまくってる人いますか? 滅多にいな...
同界隈者をリムブロやブロ解しまくってる人いますか?
滅多にいないと思いますが主がそうです。(理由は伏せます)
今の所面倒事や不満はなく、せいぜい作品の反応が下がったくらいですが他に困ったことが起きた方いたら良かったら教えて欲しいです。
みんなのコメント
自分もそうです
特に困った事はないですが、強いて言うなら最近全てのツイートに鍵リプがつくようになりました
元相互の恨みなのか、評価が上がったから変な人に目をつけられたのか定かではありませんが、目に見えて困った事はないです
はーい。私もです。
リムではなくブロ解頻繁ですね。フォロバしたけど合わないと感じて…っていう。
困った事全くないですね。同界隈や同担問わずブロックもめちゃしちゃってますが投稿の評価はむしろ上がってます。
私も自分よりフォロワー多かろうが少なかろうが合わないと感じたらガンガンブロ解ブロックしまくります。それでも仲良くしてくれる人はいるし創作者からの反応は減りましたがロムも見てくれるので特に困ったことは無いです。
フォロワー削除や相互ブロ解しまくった時あったけど特にトラブルはなかったよ。ヲチスレにちょっと文句書かれたくらい。
みなさんありがとうございます。
意外とトラブル無しですね
色々あってカプ者達から距離を取りたいので今以上にブロ解祭りをしようか迷っていて自分の想像していないトラブルが起こるか参考に聞いてみた次第です、
解答してくださった方々ありがとうございました
自分も一時期まとめてブロ解したことあるけど、匿名メッセージで「何で外したんですか?理由教えてください。感想送ろうと思っていたのにショックです」と言われたことがある。
スルーしたのでトラブルにはなってないけど、そういうメッセージが来る可能性はあるので、耐えられる自信がなかったら匿名メッセージは撤去しておいた方がいいかも。
界隈の人間相手にブロック多用しまくり。
情報のノイズになるなーと思ったら交流する前に即ブロだし、相互になったけど人柄と作品の両方に興味が全く無くなったなと思ったらリムかブロ解する。
(こっちからフォローした相互で全く興味無くなるなんて、相手が公式タグつけて捏造BL絵流すみたいなことやらかさない限り無いけど)
相手が勝手に萎縮したり傷つくだけでトラブルにはならないね。
前と変わらず本は売れるし感想は来るし。
むしろ擦り寄り目的の訳わからんメッセージが減って快適。
7コメ見て思ったけど、自分も匿名メッセージ箱は用意してないな。
ベッターのメッセージ箱は作ったけど、フォロワー限...続きを見る
コメントをする