創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: nCvmhxac6ヶ月前

相互に気を使わせてしまっている気がします。 二次垢始めたての時...

相互に気を使わせてしまっている気がします。
二次垢始めたての時にRTしてくれた絵師につい嬉しくてお礼リプしてしまって、そこからフォロバしてくれたんですが明らかに気を使ってのフォロバでした。
それからも作品あげる度に空リプくれて嬉しいのですが義理かもしれないし申し訳なさの方が勝ってしまいます…。相互はそういうもの、といえばそうなのかもしれませんが。
向こうは絵師でこちらは字書きなので余計に気にしてしまいます。
反応はどうぞお気遣いなく、ということを伝えたら余計気を使わせてしまうでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 1crJwGL2 6ヶ月前

自分なら言わない
交流疲れたなぁ〜とか響かないな〜ってなったら自ずと反応なくなってくるんだから、貰えるうちはありがたく貰えばいいと思うな

3 ID: 45EU3q7i 6ヶ月前

反応はお構い無く、と言われたら、私なら「実は感想が迷惑だったのを、オブラートに包んでくれてるのかな」と感じますね…
上の方と同じですが、嫌になったら止めるのが普通ですので、そのままで良いと思います。

4 ID: bCRlkXz1 6ヶ月前

義理では毎回感想は書かないと思いますよ。自惚れても良いんじゃないかな〜と思います。
合わない人の小説は推しCPであっても読む気すら沸かないです。お気遣いなくを言われたら本当に好きな場合ショックだと思うし、貴方もお相手の絵に感想を書いてくれるとうれしいなーとお絵描きマンは思います。

5 ID: JofLjnde 6ヶ月前

例えば義理でやってくれてるとしても相手の好きでやってることだから気にするときりがないと思う。
行動って自己責任だから、トピ主さんが気にすることはないんじゃない?

無理して反応しなくていいよ、という意味合いのことを例えば自分へじゃなくても言われたら、もうその後触れなくなる。
触れなくなったら見なくなる。良いことがない。

何を考えてるかなんて本人しか分からないんだから、都合よく考えたほうがいいよー!
本当に好きだと思って反応くれてるかもしれないし。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

A6文庫本、330P 1500円は高いですか? 同ジャンルでA4170P 1500円で頒布してた人がいたので大丈...

無配は料金調整のために出すと聞きますが、無配ではなくノベルティでもいいんでしょうか?

別軸リバは無理だけど同軸リバは好物という方いますか? 自分はまさしくそういう嗜好なのですが世間ではリバというとA...

壁打ちとは書いていないけど、交流したくなさそうに見える特徴ってありますか? 現在Xで二次創作イラストを投稿し...

感想をくれるけどすぐ消す人がいます。どういう心理なのでしょうか…… 最近、ありがたいことに熱心なファンと言え...

二次創作絵師のSNSをフォロー、アンフォローする基準を教えて欲しいです。

トラブルなどが原因でジャンルを去った人が別人として戻ってきてるのに気づいた事ある方いますか? 普通に同PNで復活...

新刊の注意書きについて。 ABの二次BLカプ小説の本に載せる注意書きです。 もしかしたら当日会場でサンプルを見...

旬ジャンル疲れた人向けトピ 旬ジャンルにハマったけど人が多すぎてなじめなかった、自分の実力の無さに落ち込...

すごくニッチな設定の現代パロ小説を連載してて、話数を追うごとにブクマが減ってます。そもそもジャンル自体も下火になっ...