創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: LCbmNESZ2024/10/20

設定薄めの流行り始めの二次は先に投稿した人の作品を参考にしますか...

設定薄めの流行り始めの二次は先に投稿した人の作品を参考にしますか?
支部で二次BL漫画を描きました。当方投稿ペース遅めの支部専、Xはしていません
原作ではどちらも身長・年齢・誕生日くらいしか公開されてないサブキャラで
この2人ちょいちょい関係性あるな…!と思い
勝手に妄想を膨らませこの2人ならこうだな…!!ともえたぎって描きました
その時はまだそのCPを誰も描いていませんでしたがブクマはジワ伸びして
このCP注目してる人意外といるんだなぁと思いました
2年後その2人のキャラが原作でがっつり絡むようになり久しぶりに支部を見たら
自分の投稿した作品のブクマがかなり増えていて
そして他の方のそのCPの作品が増えていて、やっぱりいいよなー!ってなったのですが
原作にはない自分の特殊な捏造設定がいくつも結構広まっていて(?)
あれ?って感じでした

「どうせ誰でも思いつくだろw」ってことじゃなく
流行り始めはなんとなく先に投稿された他の人の作品を参考にするとかあるでしょうか?
参考にしたつもりはないけどなんか勝手に似た感じになったかもしれん…とか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: m6ofqO34 2024/10/20

トピ主の二次創作に萌えて二次創作したくなった人達なんじゃないかな
原作だけだと関係性考えるの難しくてカプ萌えまでは妄想出来なかったけど、トピ主の作品でそこが補強されてカプ妄想出来る!みたいになったりしたとか
だから原作のどこどこを根拠にした二次創作じゃなくてトピ主の妄想した二次創作を根拠にした二次創作~って感じになってるのかなって思った

4 ID: トピ主 2024/10/20

原作見てこの2人良いじゃん!ってなった人が支部検索して読んでみて
ちょっと二次しやすいフィルター通したみたいな感じでしょうか
ご意見わかりやすくてなるほどと思いました、ありがとうございます!

3 ID: cYjb8uA9 2024/10/20

参考にするどころか、真似したと思われたら困るし申し訳ないから、一度読んだネタや設定とは被らないように寧ろ気を使います。
元々書きたいと思ってた設定やネタを先に投稿されてしまった場合は、先に投稿された方に「似たような設定になってしまったのですが」と断り入れてから投稿します。

6 ID: トピ主 2024/10/20

逆にそこには気を使うという…なるほど、先に描いてる人居るけど描きたいみたいな話題はクレムでも見かけますね
確かにn番煎じですがーとか、似たような設定ありますがーみたいな断りは結構見かけます!コメントありがとうございます

5 ID: ViSIzGLN 2024/10/20

状況次第ではあると思う
前ジャンルでよく出てくるけど名前が判明してないモブが好きだったとき、もはや誰発祥なのかわからないけどそのモブを全員同じ名前で呼んでいたってことがあったので
身につけている特徴的なアイテム由来の名前で、結局数年後に判明した正しい名前もそれだったんだけど

トピ主の設定がどのくらい独自性のあるものかわからんけど、うっすらみんなが思ってたり、既出情報を踏まえて説得力のある設定だと公然のものとして扱われることはあると思う

7 ID: トピ主 2024/10/20

名前のないモブをみんな同じ名前で呼んでいたってすごい影響力ありますね…しかも本当にその名前だったとなると最初につけた人の想像力凄いですね
説得力のある設定だと公然のものとして扱われるというご意見で気づかされました。そこに共感してもらえたってことで良い広まりなのかなと感じました。ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

画像のような素材を探しています。 主にグレスケやトーンの作品でトーン(グレスケ)部分に虹色がかったような加工?を...

一次創作が全く伸びません。 Xで初めて一次創作垢を作ったのですが繋がりたいタグをつけても反応が無いどころかイ...

好きな腐作品のジャンルはありますか? ちなみに、私は雑食なので色々読みますが、共依存、オメガバ、高校生BL(片方...

感想を送ったら返事が返ってくるものだと思いますか?   ここで色んな意見を見るうちに考えるようになりました。も...

即売会への参加を悩んでいます。 私は二次創作BL絵描きです。 最近初めてアンソロジーにお誘いいただき、その...

同人誌の販売について この間イベントに参加したのですが、本の形になっているのを見て嬉しかったしまた製本したいなと...

ネタツイしてる人は漫画や小説に起こすと全然面白くないっていうのを以前ここで見かけました。 私が今まで通ってき...

私は今、ネット恋愛をしています。私の恋愛対象に性別は関係ないのですが、過去に付き合った方々はほとんど女性です。私の...

嫌いな男子がいて嫌がらせしてきて困ってます。 やり返そうにも気が弱いうえに泣き虫なので、できません。何かわたしで...

クレムのモラルについて考える トピ立ては本当に必要な時だけするべきで、、基本は既存の質問トピ、雑談トピ、愚痴トピ等...