創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: a8b3VXBF10ヶ月前

ほぼ完全に選別済みジャンルへの参入について 新しいジャンル...

ほぼ完全に選別済みジャンルへの参入について

新しいジャンルにハマり、書いてるものも溜まってきたしCPやジャンルの友達が欲しくなってきたので参入を考えているのですが、長期連載ジャンルで選別は終わっている状態です
かき手の様子を見ていると「解釈が固まってて新しいのは読めない」や「相互以外の作品は読めなくなってる」と言っている方が多いので、今更投稿しても人に読んでもらえる可能性は低いし、交流も難しそうに感じています

絵馬字馬なら可能性があるかもしれないのですが、私は旬落ち最大手CPで中堅くらいの字書きなので実力的にも厳しいです
創作者と合流できないならアップするのも面倒なので作品は出さず、グッズやその他でジャンルファンと交流する事も考えていますが、やっぱりCP語りがしたい欲があります。

みなさんならどうされますか?
参入するならどうやって交流しますか?そもそも参入しますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jSE5UNxq 10ヶ月前

壁打ちすれば?

3 ID: uicGJXhN 10ヶ月前

私もその状況なら壁打ちだなー
ていうか相互しか読めない、とかもしそれが古参の発言なら相当村になってる界隈と余裕で予想できる。
うちも旬落ちしてるけど、旬落ちした後に入ってきてまだ続いてる人ってもう壁打ちか、バリバリ交流してる人かの2種類しかいない(厳選がいない)
数字欲しい、交流したいなら自分から創作者を多くフォローしてフォロバしてもらうしかなさそう

4 ID: 6yUEoziR 10ヶ月前

中堅くらいなら、性格が合えば交流しようと思う。
私ならダメだったら消えるか転生する覚悟で投稿&素で萌え語りして誰か関わってくれるか待つかな。
1カ月やってもダメなら全部消す。

8 ID: トピ主 10ヶ月前

期間決めてやってみるのもアリですね、Xはともかく支部はいつも同じアカウントでやってるんですが、別垢とるのも考えます

5 ID: トピ主 10ヶ月前

ありがとうございます。やっぱり壁打ちですかね、交流したい欲があるのと、投稿してもあまり読まれないなら整えてアップするのが面倒なので壁打ちするならローカルで書く方が気楽かなと思ってます

CPオンリーだと100以上のサークルが参加するしかなり大きなジャンルだからそこまで村だと思ってませんでした。ただ、新規の方はかなり馬か古参の方がXで宣伝したとかじゃないとかなりブクマ差があるのが支部で見てるとわかる状況ですね……
打ってて自分でも村だなーって思いました

7 ID: uicGJXhN 10ヶ月前

一つのカプだけで100サークル?なら、村というほどではないけどブクマのつき方から選抜は済んでるジャンルだね
ちなみに自カプはカプオンリーサークル10〜20くらいの意見です。100サークルあれば話しかけてくれる人はいそうだけどその規模だと界隈で浮いてる変な人が話しかけてくる場合もあるから最初の1ヶ月くらいは界隈者達を様子見した方が良いかも

9 ID: トピ主 10ヶ月前

カプ規模ごとでの意見ありがたいです。こちらは一つのCPで100超えてますね

様子見てるとそれぞれの固定や雑食、バドエンあたりの属性でグループができてるなーっていうのはわかるようになってきました。そのあたりは気をつけたいです

10 ID: 604lewF8 10ヶ月前

似たような旬落ち完全選別済みジャンルに最近参戦しました(CP者は20いるかいない程度で自分は下の上~中の下くらいの画力)
CP語りしたかったから最悪直ぐに垢消し覚悟で好きな創作者フォローしたら何人かフォロバもらえたのでその方たちと緩くリプ感想やエアリプで萌え語りしたりの交流はできてる感じです
ただその方たちも他の仲良しさんがもういるので深い交流は尻込みするのと、大手古参はTL以外見てなさそうな方多いのでで深い交流を求めるなら絵馬話馬か交流上手じゃないと厳しいと思います
あと数字も、いいねはそこそこ書けるなら貰えると思いますがフォロワーは選別済だとまじで増えないです
自分のフォロワー数は...続きを見る

11 ID: 8To49fja 10ヶ月前

本気萌だったら支部専で始めるかも
Xは作らないかROM垢で自由にしておいて、萌語りして、もし反応があったら返してもいいけど、基本創作は支部で
そしたら反応なくても気にしなくていいし、撤退もしやすいし

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《257》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

直接話した事もない相手を一方的に憎んだりヲチ・アンチまで発展する人の気持ちを知りたい。 ここで地雷創作者や嫌いな...

ベルベットPPのベタつきについて 五年ほど前にベルベットPPが施された文庫サイズの同人小説を二冊購入したので...

界隈に馴染みたいのですが、どう交流するきっかけを作り、仲良くなれば良いでしょうか? 状況としては 長年鍵垢に籠...

邦題(外国の作品に日本語でつけられたタイトル)が作品を台無しにしていると感じた事はありますか? もっと…もっ...

自力でBLカプを思いつく人っているのでしょうか?例えばBLの概念を知らない小中学生の頃に見たアニメで自力でBLカプ...

Webオンリーの仕事をデザイナー様に依頼したのですが、見積もり時点で70点程の資料を出して6万円の支払いをした上で...

古参から見て好感度の高い(低くない)新規参入の立ち振舞について教えてください 久々に本気で沼ったジャンルの旬...

推しが好きな推しでなくなってしまいました ジャンルがリメイクされた際に推しの性格とかエピに修正が入りその結果推せ...

萌え製造機扱い?にモヤモヤします。 時期はぼかしますが、少し前に相互の描いた自カプの1枚絵を元に8p漫画を描きま...