創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: mBQ6UMyL9ヶ月前

友達にアカウントをバレないようにするなら絵は見せない方がいい? ...

友達にアカウントをバレないようにするなら絵は見せない方がいい?

私は約二年間ほど、誰にも絵を見せずに描いてきました。正確に言うとアナログ絵は見せていたのですが、デジタル絵はずっと見せていません。理由としては、来年始める予定のXのアカウントをリアルの友達に絶対にバレないようにするためです。絵を見せないことで絵柄でXのアカウントを特定されることがないようにしてきました。(もし始めても自分からアカウントを教えるつもりはありません。)ただの健全なイラストを見せる分には全く問題はないのですが、私は友達に腐女子であることを隠しています。下ネタも全く知らない、純粋な子だと思われているため、もしアカウントがばれ、XでBLについて呟いたり絵を描いたりして腐女子だと知られることが怖いです。また、友達はBLについてあまりよく思っていないためそれも腐女子であることを隠している理由の一つでもあります。ですが本当は友達に自分の描いた絵を見て欲しいですし、誰にも褒められず黙々と描いているのは正直モチベがあまりないです。

みなさんはこのような場合、もういっそ腐女子バレを覚悟して絵を見せますか?それともこのまま誰にも絵を見せずに、Xのアカウントを始める来年まで我慢をしますか?みなさんの意見を聞かせてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 4FBQjIn1 9ヶ月前

友達がBL苦手なら最初から見せないなー
普通の絵を見せたい→垢や名前全部変えて全年齢アカも作る

身バレは絵柄は勿論だけど、好きなアニメや趣味、職業、フォロー相手が地元、地元ローカルネタの方がバレやすい

4 ID: トピ主 9ヶ月前

相手がBLに対する苦手意識がある場合はやはり見せない方がいいですよね。今まで通り絵は見せずにいようと思います。そして絵柄だけではなく、趣味やフォロー相手の情報で身バレすることもあるのですね…! もしアカウントを始めたのなら気をつけたいと思います。ありがとうございます!

3 ID: TxwfDBNF 9ヶ月前

BLに対して苦手意識があるなら私なら絶対に友人に言わない
もしモチベの為に友人と会話したいならBLを別の共通ワードに置き換えて会話する

私の場合男性向けジャンルの絵を描いてるけど友達にバレたくなくて、でもどうしてもモチベ上げたいときに上記の会話方で乗り切った
最終的にネットで褒めてくれる人に出会ったのでその人らのいいねを糧に黙々描いてる、もう友人に誤魔化し会話もしてない

5 ID: トピ主 9ヶ月前

似たような境遇の方からのお話、とても参考になります…!共通ワードに置き換える…なるほど!確かにそれならモチベも上がり、友人に不快な思いをさせることもないですね。私も自分の絵を褒めてくれる方に出会えるよう頑張りたいと思います。ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...