創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DlLTUhXI7ヶ月前

旬落ちジャンルに残ってる古参ってちょっと変わった人多くないですか...

旬落ちジャンルに残ってる古参ってちょっと変わった人多くないですか?
作品作らないのに古参ぶったり新規ジャッジしたり強烈な互助会組んでたり…後期参入で入ったジャンルが数年前にブームで今は完全に落ち着いたジャンルですが上記のような雰囲気で新規が居着きません。
どこもこんなもんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: IlVu25cP 7ヶ月前

人それぞれやで^ ^

3 ID: 8c0ZCzVr 7ヶ月前

旬落ちジャンルだけど、古参は作品上げるだけの壁打ちっぽい人がほとんどだな〜
作品かちょっとした萌え語りかメッセージツールの返信のみ
前ジャンルでは新しめの人も界隈の文句言ってたし関係ないと思う

4 ID: ha1Mc9tj 7ヶ月前

その限りではないかな
距離感測るのが上手い、地雷原みたいな人を避けて生き残った新規歓迎のまともな人たちもいっぱいいるし
ジャンルが大きかったり界隈の年齢層が幼いと一定数変な人が沸くのは仕方ないと思う

5 ID: YpxA4P10 7ヶ月前

完全にうちと同じw
長く続いてる旬落ちジャンルにいるけど、変な人多いよ〜
古参おば様たちの互助会強烈だし、古参の作品に媚びまくらないと新規は完全スルーされる
後期参入で交流苦手な私はROMが唯一の味方だけど、ROMも変わってる人多い
イベントごとにCPお品書きのお品書きまとめリスト作って拡散してるROMリーダーみたいな人いる
旬落ちでも続けてる人って結局、その界隈で仲良い人との交流を続けたいから居残ってるんだと思う
だから新規には厳しいし、交流メインだから作品は作らないし、互助半端じゃないのかなと

6 ID: f6U07jbD 7ヶ月前

ちょっと変わってるっていうか、作品も作らないのにただ互助会内同士で旅行したり結構な頻度で飲み会したりどこにでもぬいを持って行って写真撮ったり…みたいなパリピかぶれみたいな人たちはいるな
もう自カプ関係なしにただの交流垢みたいな感じ(鍵付き自我垢でたぶん色々言ってるんだろうなと思う、見てないけど)
最初は界隈でまあまあ知名度あるし過去作は好きだし…と思ってフォローしたけど今そんな運用してる人ばっかだよ
もう大して自カプの創作しなさそうだし、自カプ大好き♡をうたった詐欺じゃんてくらい
本当はブロ解したいけどいかんせん交流厨ばっかだから、イベントにも既刊だけ持って現れるし…勇気が出ずできずに...続きを見る

7 ID: GK4gQcd7 7ヶ月前

そういう人は多分トピ主が来る前からそうだったよ
ブロックで解決

8 ID: hCnDVUxl 7ヶ月前

旬落ちに飛び込んだ新規だけど全然そんなことないから助かってる
頑張って量産してたら5年とか前で作品止まってた人がまた作り始めてくれたり、昔の供養で加筆修正してあげてくれたりして新しいの読めて嬉しい
でも旬落ち過疎だからブクマ〜!ランキング〜!交流〜!ってガツガツしてないのもいい
ここにきてまたちょっと新規も入ってきた

9 ID: OYIH2NPA 7ヶ月前

推しのしゃぶりたいとか推しにべろちゅーしたいとかキモいこと言ってる古参の大手が無理だったけど、多いというほどでもないな
普通に作品作ってる人もいる

14 ID: DAZd0iEc 7ヶ月前

おぞまし過ぎるなんだそのバケモン

10 ID: 87cdU2To 7ヶ月前

全盛期終わってから参入して今2ヶ月くらいだけど、古参の人たち拡散してくれるし嬉しいRP後感想もくれるよ〜
その人たちも書いてるし本も出してるし
支部で作品遡ってるけど、書かなくなった人は移動したりX垢消えてること多い

11 ID: PVXAvYrn 7ヶ月前

ジャンルによるとは思うけど、私の旬落ちジャンルもトピ主の変な古参おば様多い。
昔は作品出してたけど今は交流がメインでごくまれにワンドロ作品を上げるくらい。
交流と言ってもジャンルに関連したイベントとかではなくて、ママ友交流っぽい物の方がよく見る。
住んでるところが近いのが分かると飲みに行ったりスポーツ観戦したりしてる。
新規の馬が来ると「この人どう?」って会話を今はブルスカでしてて囲い込むかどうするか議論してる。
新規は壁打ちか新規同士でまとまってる感じかな。

12 ID: uWF0YVqG 7ヶ月前

いや〜人によるでしょ
ROMってるジャンルの覇権カプだけど一つはオープンな界隈で古参が今でも元気に本作ってて新規も歓迎ムードだから和気藹々。
もう一つのカプはなんというか全体的にみんな付かず離れず関わらずっぽいから古参は鍵にこもってもう交流断ってる感じ。新規が勝手に沸いて勝手に盛り上がってる。まぁ感じの悪い古参もいる。

13 ID: xqSEkmYf 7ヶ月前

皆安心してくれ
私のジャンルにいる強烈アラフォーROM古参よりやばい奴居ないと思う

新規というかその作品を読んで感想をポストしただけの人に「え、何このゴミみたいな読解wバカなのかなwww」
「こんな人気作品今更読んでるとかアンテナ低いね~w私はもう何年も前に読んでますからwあ、こちら私の当時の感想ね、しばらく固定しときますんでどうぞ☆」「解釈違うわwwうすっぺらいね~ww」と片っ端から引用付けていくんだぞ
だから新規が誰ひとり入ってこないんだぞ
このまま限界集落となって滅んでいくんだろうな~!!!

15 ID: xqSEkmYf 7ヶ月前

ここまでのはいなくても、高齢古参の多い場所はトピ主の言うようにクセ強の人が多い印象あるよ

16 ID: HhexQTDa 7ヶ月前

無害な古参も居るんだろうけど、新規潰しとかカプの顔気取りするのは大体古参だから目立つよね。
古参本人と言うよりその取り巻きが厄介なパターンない?
その取り巻きのせいで古参が勘違いしちゃったりすんだろうなって思ってる。

17 ID: 1emCquoV 7ヶ月前

うちの界隈は旬落ちでも馬の書き手描き手多いから一緒にしないで欲しい。新規は頻繁じゃなくても未だに数来るしRPも新規古参関係なく刺さった人が刺さったものを普通にしてるよ。変な人強烈な人は旬の時いたけど自浄作用により消えたのと炎上で追い出された。旬落ちの今のが平和で楽しい

18 ID: VhTyRbnY 7ヶ月前

うちもそんな感じです。以下、性格悪い愚痴っぽくてすみません。

学生の頃に活動していて就職とともに撤退したジャンルに最近戻ってみたら廃村手前状態になっていた。
過去の作品が素晴らしいけれど描かなくなってしまった村長がいて、過去絵を再放送しては囲いに褒めてもらう毎日。村長はフォロワーが多いからRPしてもらうと伸びるので、囲いも描いた時に村長からRPもらいたい下心が見え見え。あとメンヘラがキャラ愛よりも友達を作りに来てるのかな?ってすり寄り方をしてて気持ち悪い。

村長の囲いの古参は私がフォロー返す前はたくさんいいねとRPと空リプ感想くれてたのに繋がった途端に全部なくなって、クソリプと友...続きを見る

19 ID: ITcRkBqs 7ヶ月前

ここで言われてるような感じの悪い古参になりたくないから気を付けてるけど、新規の方が来たときは慎重になっちゃうんだよ 色々見てきたからこそ解釈違いじゃないか、地雷を包含してないかで様子見しちゃう
そのせいでお高くとまってるように見られてたとしても仕方ないね悲しいけど

なお新規であろうがなかろうが馬には反応したいしhtrには反応しないのは当然では?

29 ID: AbFWKgX9 7ヶ月前

これはある 

古参だからと言って無条件に歓迎ムード期待されても困るんだよな

30 ID: G6IhSgKn 7ヶ月前

わかる
古参だからってジャンルへの所属意識があるわけじゃないから「ご新規さんをアゲて盛り上げよう!」みたいなの期待される方が気持ち悪い…
スルーされるのはその人が刺さらなかったってだけだよ
というか自分がもともと周囲に何言われても気にならないから「歓迎されてないなら描かない」って選択肢があること自体が意味わからん
キョロ充って創作すら一人でできないのかと思う

20 ID: VhTyRbnY 7ヶ月前

新規さんをいじめたりする古参はいないけど、面倒くさそうな人が多い印象で壁打ちしてる。
みんな描かないしキャラ愛薄まってるのに別の話題で馴れ合ってるのがちょっと。
この時期だから選挙の話多くて本当に嫌になる。選挙行かないやつはバカだとか白紙投票ダサいとか。そうじゃなくてもクリエイターの定期的な学級会RTで自分の意見を述べたり、LGBTとかウク○イナとか政治の話、真面目な話ばかり。なんで同人垢でそういう話をしたがるんだろう?まあまあ盛り上がってる他のジャンルの人はやらないからこのジャンルだけなのかな?
これらのモヤモヤは古参の人たちがコンスタントに描いてくれてたり語ってくれたら払拭されてたん...続きを見る

22 ID: xqSEkmYf 7ヶ月前

これ分かる

古参(長く同じジャンルに居て創作意欲や萌えはやや落ち着いた人たち、高齢のことが多い)って
ママ友会みたいになってるか
そうでなければ政治とかジェンダーとかの話ばっかしてない??
もう同人を通じて友達になった人たちと馴れ合う場所になっちゃってるんだろうなあ
がっつりオフやってる大手絵馬とかはさすがに熱が落ち着いてたり公式に動きがない時は垢も潔く停止&低浮上で作品アップで
変に政治談義やママ友会話をやらかしたりはしてない

21 ID: zLl1T2vn 7ヶ月前

良くも悪くも強い人がずっと残るから確かに変な人が多いかも

23 ID: EsGuxidQ 7ヶ月前

新規側だけど古参の人感想くれる人とかRPしてくれる人も結構いて居心地いいよ〜
作品も精力的に上げてるし
そういう人が見えてないだけかもしれないけど

24 ID: Tpwlh6qV 7ヶ月前

そういう人は古参になる前からそう

26 ID: GvHEOnYJ 7ヶ月前

前にここでもうそのジャンル自体の愛は薄まっていて創作もしてないけど新しいジャンルに移動してまた新規という立場からやり直すのが億劫な(またはプライドが許さない)何処に行っても神創作者になれるというほどでもない人たちがいつまでも残りやすい傾向あるって見てなるほどなと思った
寂れた村の中で長い間お山の大将でいたら自分が1番えらいと錯覚しちゃうよね
うちの界隈もこのまま公式に動きがなければ近いうちにそうなりそうだから徐々にフェードアウトしてるところ

27 ID: m28UzA0N 7ヶ月前

もともとの規模が小さめだと、旬を過ぎると上手い下手に関わらず反応数が均一化・ヤバ古参の存在感が強くなって耐えられなくなった古参がフェードアウト…そして残ったヤバ古参がさらに互助会形成ってことはよくある

交流に重きをおきたいタイプの馬古参が、旬落ちの人口減少に耐えられずそういった互助会に入ることもある

トピ主がいうようなタイプの古参が目立つジャンルだと、コンスタントに作品あげるタイプの人は壁打ちしてることがほとんどだから探せば見つかると思うよ
新規歓迎!みたいなムーブは期待できないと思うけど

旬落ち互助会といい距離感を保ちつつ自作品あげつつ新規RP感想しつつ…みたいなコミュ強...続きを見る

32 ID: WFYKCymr 7ヶ月前

今まさに同じ状況のジャンルにいるけど、転生したり鍵かけて埋もれてる凄い古参が隠れてたよ。たまにとんでもない凄い人がいるから諦めないで…

33 ID: dYzafeVL 7ヶ月前

自分とこも古参の癖の強いな。完結済の長寿ジャンルだけど古参互助会の馴れ合いっぷりが気持ち悪い
ファンアート一枚上げないくせに「○○さん主催のオフ会最高でした」とか流れてくるからうんざり

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

240ページの文庫本小説を出します。 挿絵付きです。 紙をクリームキンマリ62Kにするか、70Kにするかで悩ん...

粘着質なフォロワーの対処方法を教えてください そのフォロワー(以降A)とはAが私に有料リクエストをした事で縁...

イベントで、サークル主が客と喋っていると、買いもしないのに後ろに並んで圧かけてくる人って何なんですか? イベ...

18日のスパコミ何時に撤退予定ですか? 混み具合が予想出来ないので出来るだけ早めに撤退しようかなーと思ってるんで...

小説本に付ける栞ノベルティに悩んでおりトピ立てしました。 新刊で栞ノベルティを考えています。 素材はどれが...

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...