創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: JCz1on806ヶ月前

部屋でシミ(紙虫)が増殖してしまいました。 同人誌の在庫は捨て...

部屋でシミ(紙虫)が増殖してしまいました。
同人誌の在庫は捨てるしかないのでしょうか。

中古で買った本を棚に立てて数ヶ月放置していたんですが、ふと開いたら紙虫だらけでした。
同じ本棚に同人誌の在庫を保管しており、虫が移った可能性が高いです。
一応めくった感じ目視で虫がいるのは確認できませんでしたが、卵などがないとはいい切れません。

在庫は全数破棄するしかないのでしょうか。
紙虫には殺虫剤が有効らしいですが、殺虫剤の散布は、購入者がアレルギー持ちだったり、小さな子供や小動物を飼っていた場合、リスクになりますよね?

自宅で同人誌の在庫を保管されている方、紙虫対策はどうしていますか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zc2lX7WZ 6ヶ月前

お香毎日焚いてるせいか出ない
喫煙者の本棚も出なさそう

3 ID: zc2lX7WZ 6ヶ月前

とりあえず衣服用の防虫剤をそこかしこに置く
在庫は特に箱に入れて防虫剤入れまくる

4 ID: Bks9DGIQ 6ヶ月前

ホウ酸団子が本へのダメージが少ないらしいけど、誤飲する可能性があると迷うよね……
袋に入れて蚊取り線香とかの煙で燻してから、虫干しするのはどうかな?

5 ID: RbkhVFsX 6ヶ月前

あの虫キライだけどうちも出る
ラベンダーの香りが嫌いらしいのでラベンダーのルームフレグランス置いたら部屋には出てこなくなった
壁の隙間とかにいるのかもだけど
根こそぎ滅したい

7 ID: XmIHZtKg 6ヶ月前

家ごとバルサンしかないでしょ

8 ID: Y1Gafl4S 6ヶ月前

冷凍庫での低温殺虫を提案します。
こちらはやり方の一例をまとめたレポートです。
 https://catalog.lib.kyushu-u.ac.jp/opac_download_md/1523956/p033.pdf

虫や菌は基本的に冷凍することで殆どを死滅させることができるので、ある程度は応用できるやり方です。
蔵書や在庫の量にもよるでしょうが、私であればこ...続きを見る

9 ID: wEm4LBUt 6ヶ月前

在庫は一度全部書店に預けて自宅保管分を返送してもらう。一冊ずつビニール包装されてくるからビニール外さないでイベント頒布して余ったらまた自宅に持って帰ったり書店に返送したりを繰り返してるなあ
普通に買ってる本の虫対策は特に何もしてないや

10 ID: DBmfY3Il 6ヶ月前

タイムリーでうちにも最近発生した
一緒に飾ってたフィギュアの箱とか紙もののグッズにも居たから気をつけて…
うちは動物がいるので誤飲やバルサンみたいな害が及ぶ可能性があるやつは全面使えないからいい機会と思って本は処分したり虫干しして本棚を綺麗にして殺虫剤振っておいた
遭遇はもうしてないけどもう極力本は増やさないように心がけるつもり
ゴキブリ用とかはシミにはあんま効かない殺虫剤もあるから効果は調べて選んでね

13 ID: SZLzdWon 28日前

春も近いし、虫湧いてくる人は注意やな~

14 ID: S9zuYnTV 28日前

殺虫剤に関しては使用方法をよく読んで、心配ならメーカーに問い合わせした方がいいと思う

ただ、私なら全部捨てる。無理

15 ID: StLF03w2 28日前

買う側からしたらお願いだから破棄してほしい…

16 ID: Xf6Mhiom 28日前

自分なら在庫は破棄する、それを人様に買ってもらうとか怖い
在庫はパッキンついた水やホコリ入らないフタつきコンテナに入れてる

17 ID: N17rFgnA 15日前

そろそろ虫も湧いてくる季節か~

18 ID: Z87JpUEx 15日前

こわっ
連休とって整理しようかな…

19 ID: nwbg5mOD 15日前

自室にチャタテムシ大繁殖した時は計3回ぐらいバルサン焚いた
口をつけるようなものはさすがに寄せておくべきだろうけど、ちゃんと換気したうえで壁床についた成分を払い落せば問題ないのでは
あとは湿気った暗所に置かない、古本と中古本は天日干しなどで予防する とか

20 ID: meDitKzU 13日前

古本屋で大人買いしたコミックスに虫が住んでて
気づいたら部屋にもあちこち広がって
当時仕事も大変で鬱になって実家に戻ったことを思い出した
あれをどうやって撲滅すればよかったのかまだよくわからない

21 ID: PQ9w4Glo 12日前

あれシミっていうのか…何故かトイレで見かけたことあるから我が家もう駄目かもしれない
調べたらシミはでんぷん好きだから、ふかしたジャガイモをシミが出た場所に一晩置いて翌朝ジャガイモごと捨てるのが良いそうだけど
木酢とか効かないのかな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...

至急!!!!! Xを始めたばかりなのですが、お繋がり、お迎えのやり方についてお伺いしたいです。 (推し活垢でタ...

「半公式カプ」という言葉を聞いてどのようなカプを思い浮かべますか? たまに目に入る用語なのですが具体的なカプの条...

何の資料を参考にポーズを描いていますか? 最近、パクリとか構図のトレースなどが問題になっているのを見ますが ...

医学解剖学書を美術解剖学書として代用することは可能でしょうか? 美術解剖書を使ってらっしゃる方に質問です。 ...

質問です。 趣味でエンタメ小説を書いている30代男です。素人です。 「SAO」や「リゼロ」「転スラ」「...