創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: W2sGmdfy8ヶ月前

二次創作の聖地巡礼本を二次創作部分を削って一次創作として電子販売...

二次創作の聖地巡礼本を二次創作部分を削って一次創作として電子販売しようと考えてるんですが炎上するでしょうか?
二次創作部分は、表紙のキャラ絵と、巻末のキャラを使ったレポ漫画で、中身は普通に旅本です。

表紙を差し替えて、巻末の漫画を削って普通にコミケとかで見る旅行本として電子で売りたいんですが、ヤバいと思いますか…?
あと一次創作アカウントを持ってないため二次創作アカウントで宣伝予定ですがこれもヤバいですかね…?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5UojFBN2 8ヶ月前

界隈の空気にもよるけど、二次垢で宣伝したら噛み付かれるんじゃないかなぁ…

3 ID: qYCogE60 8ヶ月前

別にヤバくないでしょ
その界隈がものすごく村気質でちょっとでも違うことしたら危険かもだけど、別にトピ主が書いてる程度じゃ何か言われたりすることは無いよ

4 ID: EsUyC8gZ 8ヶ月前

二次垢でトピ文の説明をしたらやばい、という感性がある

5 ID: URLCw5Vj 8ヶ月前

逆ならまだしも二次創作として作ったものを改変するは変なやつに噛みつかれる可能性大
やるとしても二次創作垢で宣伝は余計なトラブル招きかねないから一次創作垢作るなりして本人であることはわかるように開通しておいてそっちで二次創作要素を抜いた誰でも読めるように再編集した旅本ですって説明して売った方がいいと思う

7 ID: S6olLEfV 8ヶ月前

これがいいね

6 ID: 4SzJY0iF 8ヶ月前

5コメに賛成
あとは価格も気をつけないと噛みつかれそうな気がする

8 ID: m3aqsClI 8ヶ月前

単なる旅行本として出したいなら、二次垢で宣伝する必要もないのでは?
二次垢で宣伝したいってことは、やっぱり該当する二次ジャンルの人にお金払って読んでほしいという気持ちが透けて見えるよ
そこからイチャモンつけられる可能性は十分にある

文句つけられてもスルーできるメンタルをトピ主さんが持ってるなら、自由にやればいいと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...