創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: FIuAEa9m8ヶ月前

商業やってる人って趣味創作者の「修羅場」「原稿やらなきゃ」「脱稿...

商業やってる人って趣味創作者の「修羅場」「原稿やらなきゃ」「脱稿」などのツイートに何か思うところあったりしますか?
以前ここで「素人のくせに漫画家ごっこやってて滑稽に見える」みたいな感想を見かけたことがあったのでイラッとする人が多いのかなと聞いてみたくなりました。
他にもこういう発言は気になる、というのもあれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 27W8qIXL 8ヶ月前

人によると思います…

3 ID: pPet5yfS 8ヶ月前

編集者だけど特になんとも思いません

4 ID: hmDSE7q4 8ヶ月前

二次やっててスカウトからのデビューだから何とも思わない
同人と商業掛け持ちの人だっているし、そういう人はどっちも脱稿って言うだろうし
ただ持ち込みしまくってアシや下積みやって~のデビューした人ならごっこと思うかもしれないね

5 ID: r8bRkQDv 8ヶ月前

思わないです
「勉強しなきゃ」や「仕事中」等の延長線上のツイートなのでは?ひっかかる人はそこまで気にしなくても…と感じます
印刷所に申し込んでるなら締め切りまでに制作する責任とかも生じますし、当事者として取り組む姿勢に関しては同人活動とそんなに違いも無いのではと思います

6 ID: 8fH47iEU 8ヶ月前

商業作家ですらやってるよねそれ…

7 ID: V30hZucy 8ヶ月前

全く気にしないし周りの同業者も何も気にしてないよ。どの立場であれ、それぞれが楽しく過ごせてるならいいのでは?
逆に他者の発言や行動にイラつく側の方が器が小さいなと感じてしまうし、他者を気にする暇があるなら自分を高める時間に使えと思う。
迷惑かけてないなら全く気にする事なく、自由に自分らしく、そして楽しく作品作りしていけばいいよ。

8 ID: Pi7xjnOT 8ヶ月前

気にならないです。趣味で楽しんでる方々にイラッとする理由がどこにもないので…
「締切が〜」とか「脱稿した!」とか叫ぶのを楽しんでるフシもあるのかなと思ったりもしますし。仕事にするとそれが日常なので、いちいち騒ぎません。

9 ID: 0d71yY69 8ヶ月前

二次創作でも原稿完成させてる人はえらいよ
「原稿が〜」「締切が〜」といいながらいつまでたっても原稿が完成しない漫画家気取りのただの漫画家志望者はバカにしてるけど

10 ID: NpBvkUFh 8ヶ月前

同人にだって締め切りあるからね
落ちるとか間に合わないとかダラダラ呟いて周囲を腐らせるのはミュートする
暇あれば手を動かせよと思うときはあれど正直何も思わない

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...