創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qxno1tO68ヶ月前

上手い人が集まりやすいジャンル、htrが集まりやすいジャンルって...

上手い人が集まりやすいジャンル、htrが集まりやすいジャンルってあるんですか?絵か字かは問わないです

こういうこと言うとジャンル人口が多けりゃ神もゴミも集まると言われそうですが、
同じマイナーでも実力者が集まってるところもあればhtrばっかのところもありますよね?

大手が集まるジャンルとhtrが集まるジャンルの傾向を教えてください
(htrばっかの中普通レベルの絵が描けるから比較的大手扱いされてるとかそういうのはやめてください、あくまで一般的な基準で)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ao6GQWcN 8ヶ月前

体験だけど原作が画力あるジャンルはマイナーでも割合的には上手い人が多かった
逆に若い人が多めのジャンルは相対的にhtr多めだしオフやらない人も多いからか、漫画描く人が少なかったな

6 ID: QsTdE1HW 8ヶ月前

洋画・洋ゲージャンル

7 ID: HIeJ5QnR 8ヶ月前

これもAIに絵を食わせたい人の釣りトピなのかなー
絵の上手い人が多いジャンル探してる系のトピ

8 ID: vhZz1iOB 8ヶ月前

https://cremu.jp/topics/65014
過去トピにたくさん上がってたからこれも参考に貼っとくね

9 ID: jLRGYOfH 8ヶ月前

無料で読める漫画、遊べるゲームとか無料コンテンツはお金ない学生やらが入ってくるのでhtr多いと思う

11 ID: esoWDmKY 8ヶ月前

確かに貧乏人向けは下手くそが多い
富裕層が支持してるコンテンツは馬が多い
頭良い人の方が学習能力高いので収入が高くてホワイト企業に勤めてたり働かなくていい専業主婦だったりするからクリエイティブなことにお金と時間を貧乏人社畜や根性なしの無能キッズよりもかけられる

10 ID: LgkCh2DG 8ヶ月前

nmはhtr率高い
しかもトレスが多い

13 ID: yCLurPZi 8ヶ月前

卍は上手い人多かったのにWBはhtrやトレパクラーが大手やってたりしたな
後者は無料アプリで読めるからかもね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...