創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: w5lmuGko5ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《207》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《207》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《11月20日01:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
6ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

667 ID: ySTcE7qf 5ヶ月前

デッサン基礎出来てて何でも描けるけど癖や個性がないタイプだから会社や仕事では重宝されるけどSNSの反応はあんまりってタイプ
個人的に多少デッサンに粗があっても作家性があって個人人気が出るタイプの人が羨ましいしクリエイターとしては上だと思ってる(実際個人仕事で活躍できるのはそっちのタイプだし)
そこからさらに作家性も上手さも兼ね備えた一部の人だけが売れっ子になれるんだよな…生まれ変わったら基礎画力より個性がほしい

668 ID: HNIJGo5V 5ヶ月前

仕事した事あるかトピ、B以下はSkeb受けたことあるだけの人がイラストレーター名乗ってたり誰も知らない弱小レーベルで軽く連載して単行本出ないまま誰にも知られず終わった人や同人誌出したことあるだけの人が漫画家名乗ってるんだろうなーって感じする

669 ID: mWUdbBzX 5ヶ月前

「自分の本当の実力が知りたい」「一般的に上手いか下手か知りたい」って言ってるってことは、下手なんだろうなぁと
そこそこ上手けりゃ、自分の立ち位置ぐらい客観的に把握できるもんでしょ

670 ID: VPfsorZ1 5ヶ月前

ヤフー知恵袋で絵あげて「これは上手いですか?(私って絵の実力あるんでしょうか?)」てぶん投げ質問したがるキッズと同じ層だと思った

671 ID: Ju4SW51l 5ヶ月前

明らかキッズの質問トピなのになぜかピキってるコメや真正面から反論に行くコメが多くてここの住民相変わらず気が短いなと思って見てる
精神年齢10代のおばさんの集いなのかクレムって

686 ID: Thy7j48q 5ヶ月前

自分に対する絶対的な価値観を求めすぎなんだよな…
しかもそれをネットの赤の他人に言わせようとするって訳がわからない
上手い人って自分の価値観が絶対だとは思ってないから赤の他人の創作物をいちいちジャッジなんてしないのにね
依存心強すぎだし主体性なさすぎ

673 ID: kc8Agh4o 5ヶ月前

誰にでも分け隔てなく接しようとしてトラブルや地雷を引き寄せて面倒臭い事になる人の典型
5桁フォロワー居るのに別垢作りたくないだろうから無視するしか無いんじゃまいか

676 ID: lBZPhsqj 5ヶ月前

努力した者が成功するとは限らない、しかし成功した者は必ず努力している みたいな名言あったよな
SNSの数字もそれに近いよね

762 ID: jvNtJwkK 5ヶ月前

努力が画力とは限らないしな
ツイって総合SNSな面があるし、人を気持ちよくさせたり、あるときにはピエロになったり
そういうトータルで努力と言っていいと思う

677 ID: Mm6cAwVi 5ヶ月前

自分も数字=100%実力とは思ってないし普通に上手いのに評価されてない人もたくさんいると思うけど、評価されてる人が「上手くないのに実力以外で評価されてる」とも思わないんだよな
数字を妄信しすぎるのも危険だけどまったくの無関係ではないから全否定しすぎのもよくない気がする

679 ID: ZA3fnRm4 5ヶ月前

独り言なんだけど上手くない人に優しくしてよかった記憶があまりない
そういう人は好意的な声に飢えてるから関わり方に注意いる感じ
作品をスルーすると病みはじめちゃったり
たまに反応くれる上手い人が一番適度な距離保ってくれて楽

682 ID: Twm2lz8E 5ヶ月前

わかる…病んだり嫉妬してきたり逆恨みといい事なかった
上手い人や精神が普通の人は適度な距離感保ってくれるんだよね

688 ID: Thy7j48q 5ヶ月前

すごくわかる
自分が欲しい言葉をいつでもくれる感想生産機とかネタ帳くらいにしか思われてないんだなと思えてくる
他の人と関わろうとすると口出してきていちいちネガったりしがみついてくるし、
黙ってブロックして逃げると悪口言いふらしてたのもそういう人だったわ

680 ID: jQRl26cx 5ヶ月前

今日日Xのいいねなら「今日うちのネコチャンが可愛かったからゆる絵で描きました」みたいな5分仕上げの下手うま絵でも共感が得られれば6桁行くからなあ

683 ID: 4jLhRwZc 5ヶ月前

Xの数字は同じいいねでも「共感」「知名度」「観察対象」「人脈」「実力」とか色々な評価基準がごちゃ混ぜになってると思う
実力で評価されてる例を出してる人に対して共感や知名度で評価されてる例を出して反論する人もいるしそこのイメージがこちゃまぜになってるせいでSNSの数字に関してはレスバが起こりがちだね

681 ID: FowKh6Gq 5ヶ月前

数字と実力は関係ないって5桁バズ常連のちゃんと評価されてる人が言ってるなら説得力あるけど全然評価されてないhtrや弱小垢が言ってたらただの負け犬の遠吠えじゃんってなる

699 ID: Zufp2gw5 5ヶ月前

エロの一発屋なんか〜みたいに言われたけど、おめぇその一発も当てらんねえ口で言えることかよって思ったことある

684 ID: dKMeGUnz 5ヶ月前

htrアンソロ誘われトピ内容は置いといて、トピ主はあれ文章は上手い()けど話に面白みなさそう 何をどうしても80点以上取れないタイプ

721 ID: hKFGJykB 5ヶ月前

あのトピ主に噛みついてるのマジでhtr側のご本人達なんだなと生々しく分かっちゃうな
未だにこんなとこでこんな負け惜しみ言われてるの見ると

792 ID: dKMeGUnz 5ヶ月前

図星だったっぽくて可哀想
トピ主お疲れ〜

685 ID: MuVrSAI7 5ヶ月前

今は某お絵描きYouTuberの影響もあって「絵描く時資料用意するのは当たり前」「上手い人やプロほど資料用意してる」って知識が当たり前に広まってるからいい時代だと思う
コロナ流行るもうちょっと前辺りは「資料見るのはズル」「htrや初心者がやる事」だと思ってるhtrが大量にいたから資料見て描いたと言うとズルやトレパク模写みたいな扱いされたりバカにしてくる人も普通にいてめんどくさかったな…
複雑な手描く時自撮りした自分の手見ながら描いてるって言った時笑いながらバカにしてきたhtrの事だけは絶対許さん

687 ID: kva1XqdU 5ヶ月前

資料見るのはズルって風潮確かにあったな
「資料見たら上手く描けて当たり前じゃん」って言ってるのが何人もいた
じゃあお前資料見ていいから上手く描いてみろよと言いたい

711 ID: yQVkH0qE 5ヶ月前

「著作権的な敗訴もありうる創意工夫のないパク」と「参考」「資料」の区別ついてなくてごちゃ混ぜに語るアホのせいだよなあ…

716 ID: vGSlxLTK 5ヶ月前

711
横だけど、それな。たまに参考とパクリの違いって何ですか?みたいなトピ立つくらいだからマジで理解できてないhtrも多いんだと思う。

689 ID: J0MxoGqh 5ヶ月前

たまに旬じゃないから壁取れても大したことないみたいな卑下見るけど
勢いないとこはまずジャンル自体が島中になるし突出してれば切り離して壁になるわけだから壁取れたら中堅以上の実力はあると思っていいんじゃないのって思うよ
そっから上の魑魅魍魎の区分けがないだけで

691 ID: NZPiULfD 5ヶ月前

電子か紙かトピ、電子派が結構いてくれて嬉しい
つい最近「電子のほうが好き」って言ったら有り得ない!って怒られたから…
紙の本も好きだし買う時は買うけど、自分で作る方が好きだ

692 ID: a2wGv9fQ 5ヶ月前

同人女って結婚出産アレルギー拗らせてる人多くて引く
ネットリテラシーって結婚しましたー出産しましたーレベルで身バレすることないでしょ
むしろ誕生日の方がよっぽどバレるだろうけどそっちを批判している人はほとんど見ないし
祝って欲しいアピールうぜーって話なら誕生日アピの方がよっぽど嫌われそうだけど(あとやっている人多いし)そっちはスルーだし
普通に生きてりゃ結婚も出産もすることあるだろ、どこにそんなに嫌がる要素が?と思う

693 ID: 7EBVUIq6 5ヶ月前

普通に生きてる中での報告なら別にいいよ
でもリアルから離れて趣味に関するもの見たいときに結婚しました妊娠しましたは別にいらんなと思うだけ
祝いたくないという事とも違うんだよな
自我いらないの最大級だと思ってる

694 ID: a2wGv9fQ 5ヶ月前

693は仕事とか誕生日とかはいいの?
それともそれもダメ?
もし仮に仕事とか誕生日はよくて結婚出産がダメならそれはなんの差なの?

695 ID: guXV1HIL 5ヶ月前

仲良かったらいいんだけど、親しくない相手に「おめでとうございます」を強制される空気が苦手なのかも

696 ID: tplZS8AH 5ヶ月前

創作見たくてフォローしてるから申し訳ないけど何がおめでたくてもどうでもい・・・
横から意見ですまんけど、仕事はおめでとう言わなくていいし誕生日と出産くらべたらどっちのスルーが重大かっていうとさあ
だからROM垢分けて壁打ちになっちゃうんだよ

700 ID: a2wGv9fQ 5ヶ月前

696
私もどうでもいいよ
でもどうでもいいからこそ、ブロックしたりブロ解するほど嫌な気持ちがわからない
へーで終わりだから
あと誕生日スルーできるなら別に結婚出産もスルーすりゃいいでしょと思う

705 ID: wSvxB1qr 5ヶ月前

最初に「自我がうざいのは分かるけどブロ解するほど嫌なのが理解できない」って書けばよかったと思う
たぶんコメしてる人はブロ解するほど嫌がってない

717 ID: Udiqr2Oj 5ヶ月前

単に二次創作で男男の恋愛やエロを書いてる垢でやると気持ち悪いと思うだけでしょ
リア垢でやりゃ全然いいと思うよ

770 ID: P3ST1RFI 5ヶ月前

私結婚も出産もしてるけどオタ垢の結婚出産報告めっちゃ苦手だよ〜
717に近いけど、BLっていわば恋愛の妄想を垂れ流す趣味なわけで、そういう趣味の垢で自身の恋愛に関することに触れられるのすんごい気持ち悪さがある
創作物から夫婦生活まで想像するのはゲスパーっていわれそうだけど、実際影響受けてるとこはゼロじゃないだろうし、オタク垢での恋愛結婚出産トークはノイズにしかならないわ
別に結婚出産しててもらってよいので、トークしないで

784 ID: JvG2WctC 5ヶ月前

確かになんかそういうのの報告リアルの関係だと違和感ないんだけど、趣味だからかな?
たとえて言うなら友達と部屋で集まってテレビで楽しくサッカー観戦してたら、自分もサッカー始めたんだ!つって
部屋の中でドリブルとか始めだしたやつ…って感じかな?いやいまここで始められてもな…みたいな

808 ID: aNWzL8JU 5ヶ月前

以前同じ質問をここでしたら、性癖を知ってるリアルの知り合いだからこそ、ということで納得がいった。

例えば同僚にいきなり3pの体験談されると困惑するように、散々性癖を暴露しあって顔も知ってる人の現実的な日常を知ると困惑する、ということらしくてなるほどと腑に落ちたよ。

私はそもそも性癖をネットで暴露してるだけで恥ずかしいから壁打ちかつ絶対にオフしないマンなんだけど、
もしこれで交流して相互とかできて互いのR18ものを読み合ってて「最高ですね!」とか感想交わしまくっててなんならオフで仲良くなってりした後に、現実の日常のそれに近いものを言われたら、「あ、うん…」ってスンってなりそうだなっ...続きを見る

697 ID: 1ZhWdcnE 5ヶ月前

上手い人だって色んな理由でSNSやってるんだから、必ずしも5桁評価ほしいとか思ってるわけじゃない
同じ話題で話出来る人とか、自作を見てくれる人がほしいとか、評価が欲しいとは別のものを求めてる人達もいっぱいいるよ
数字に踊らされてる人本当に増えたなーって思う

698 ID: 2WLfmRdr 5ヶ月前

Twitterのいいねがファボだったころって数字表示されてなかったよね、見ようと思えば見えたけど
それがいつの間にか常に見えるようになってインプレも表示されるようになって…みたいな
数字に依存しないほうが難しいよ

703 ID: xQihCr1P 5ヶ月前

そうなんだ…?!
表示非表示切り替えられるようになったから、昔のTwitterみたいな雰囲気に戻ると創作界隈も落ち着きそうだけど…今の現状見てると実現は時間掛かりそうだね

702 ID: xQihCr1P 5ヶ月前

絵の技術系の質問だけ答えるようにしてからクレムに張り付かなくなった
楽しい雑談トピも気晴らしになって良いけど、そうじゃないトピは愚痴トピとか他のサービスで壁打つだけにして交流し過ぎないようにした方が自分の為になるね

707 ID: bVKp0JOG 5ヶ月前

自分のそうさくかつどうによって自カプを知らしめたい
二次創作あるあるとはいえ改めて、すごく奢った考え方だな
カプという概念こそ幻、2コメで言われてる通りだよ

708 ID: vGSlxLTK 5ヶ月前

わかる。二次でこういう考えの人って本当に傲慢だな〜って見かける度思うよ。

710 ID: Dofhv7tR 5ヶ月前

極端な例だけど、対抗ACが支部に1000あるが自カプABは10みたいな状況ではそう思うのは許したってくれ

719 ID: a2wGv9fQ 5ヶ月前

わかる
二次創作者だけど、そう思う
原作を借りて原作ありきで楽しくお人形遊びさせてもらってるんだから、自分たちがCPを流行らせるなんて思い上がったこと思わないように自戒してやっていきたい
そもそもないものを勝手に作り上げてる立場なんだよな
他人の袴で勝手に戦ってるつもりになってる一般人というか……

720 ID: bR5YKTdU 5ヶ月前

同意。布教するって考え方すごく嫌いだ

712 ID: u8LEh79i 5ヶ月前

二次創作blを嫌悪して喚いてる方をたまに見るけど、ここ多くの人が二次創作blみたいじゃない

ヤバい二次bl描きたちに囲まれてる中で、ピィピィ鳴いてる小鳥に見える

嫌悪してるならここに来ない方が良いと思う

713 ID: rh7WajtH 5ヶ月前

コミュ障なので、誕生日報告もしんどかったし、めでたい系だけじゃなくて病気報告も葬式報告もシ産報告も、傷つけないように注意を払いながら相手を喜ばせたり慰めたりする文章を考えないと…となる系は全部しんどかった。今は私生活報告するタイプの人全員リムったからノンストレス

スルーすればいいっていうけど、共通の相互がこぞって言葉をつくしてお祝いやお悔やみ励ましの言葉をかけてる時に何も言わないのも「おめでとうございます!」とかの一言で済ませるのも自分には難しかったんだよね

714 ID: rh7WajtH 5ヶ月前

あ、もちろんしんどかったのは自分が勝手に圧を感じてただけだから、私生活報告する人が悪いとは思ってない。そういうの報告してほしいって人もいるだろうし、私も好きで親しい相手なら言ってほしいし
つながった時に挨拶したくらいの、大して親しくない相互に私生活報告されるたびに自分から勝手にリプしにいって疲弊してただけなので自業自得だね

724 ID: YkqHvdW4 5ヶ月前

私生活の中にSNSが入り込んでる人、私生活と切り離してる人…って感じで、SNSの位置づけが同じ程度の人の方との方が付き合いやすいよね
私生活を出したくなくてジャンルの話しかしない人を「人となりが見えなくてとっつきづらい」って感じる人もいるだろうしお互い様なんだろうなと思う
自分も冠婚葬祭報告系も誕生日系も見かけると浮上してないフリしてスルーしちゃうけど、それに対して罪悪感が湧いちゃったりするよ…

753 ID: nHmE0lv5 5ヶ月前

自分も誕生日報告苦手だったなー
自分がコミュ障なだけだけど、この人って気軽に声かけられる距離感なのか?とかスルーしたら感じ悪いと思われないか?とか色々考えすぎて無駄に気疲れしてた
おめでとうメッセージに返信するのも苦手だから色々非公開にしてたのに個人的に仲良くなったフォロワーに誕生日教えたらTLで「コイツ黙ってるけど今日誕生日なんすよw」みたいなのされたりして結局嫌になって垢消ししちゃったや

715 ID: JnQN7sGE 5ヶ月前

アンソロトピ、トピ主隙ありすぎ!って言われてるけど、普通に暮らしてたらそんな変な奴と当たらないから、顔も見えないSNSの初期対応はあのくらいになっちゃうよね〜

718 ID: UDu53hKr 5ヶ月前

アニメーターは人体や動きや立体を理解して描いてるから
塗りも上手いんだと思う
線しか引かないじゃなくて輪郭を描き出してるだけみたいな

725 ID: b6n8mM9Z 5ヶ月前

公式コンテンツが楽しめなくなってるのに二次やってる時点でドン引きだし自分可哀想って酔ってる人にしか見えない。

726 ID: HqWhpGot 5ヶ月前

普通にアドバイスくれてる人飛ばして気に入らないコメントにだけ噛み付いてる時点でなんかもうメンタルヤバそう

727 ID: ntxd0VAF 5ヶ月前

思った
筆折るにしろトピ立てるにしろ少し時間置いて冷静になってから行動すればいいのに…

728 ID: wSvxB1qr 5ヶ月前

RTやいいねしてくれてた人にも巻き添えくらわしたことは全く気にしてないし祟り神化した創作者は時間が経つのを待つしかない
垢消し間際の好きだったのにーは転校する子の寄せ書きに「これからも友達でいてね」って全然仲良くなかったのに書くのと同じだから意味はないんだよね

729 ID: 3QZE62OX 5ヶ月前

筆折りましたの人といい、逆カプに対抗心燃やしてお疲れの人といい
自分の創作で自カプやジャンル者を増やそうと思ってる人の気持ちがわからない…創作する切っ掛けってあくまでも公式だと思うんだけど
描いてくれた人に対して継続してもらうために交流したりするのはアリと思うけど、他人の二次創作が切っ掛けで自分も参入するなんて、自分では考えられない(◯◯さんの作品で自カプにハマりました!とかも言われて嬉しくないタイプなので)
良くも悪くも自分の創作でそこまで他人に影響与えられるとは思ってないからな〜

730 ID: UDu53hKr 5ヶ月前

予想通りの返答ついて笑っちゃった
有用なアドバイスも書いてあるのに見事にスルー
ネガティブ陥ってると
批判しか目に入らないんだね

731 ID: pyzZWvoH 5ヶ月前

筆折ります系の人って行かないでって構ってほしいのかおうバイバイってトドメ刺してほしいのかよくわかんないんだよね 噛みつき方見るに不貞腐れてる八つ当たりっぽいけど
繊細っぽく見えて自分がジャンルを支えたぜ!って言えるメンタル図太すぎるから普通に鞍替えして戻ってきそう

732 ID: OMIjhlns 5ヶ月前

アドバイスくれた人にも返信してるじゃん
考えてコメントくれた人には返信もちゃんとしたいから文章よく練るために後回しになるのそんなに変じゃないでしょ
自分の都合のいいコメにだけ返信とかネガティブ意見にだけ噛み付いてるとかそんなの気にしてる方がよほど変。スルーされた本人ならごめんね

736 ID: 6x7l8UuB 5ヶ月前

トピ主からコメつくの期待してないタイプだけど、返信の仕方が滑稽だなーと思うトピはあるよ。バカにされないコメ返信の方法があるならそうしたほうがいいよなと思って見てるよ。反対コメにシュバって返信してたら顔真っ赤とか言われるじゃん?時間かかっても順番にコメしたらいいじゃない。

733 ID: Aa24QELh 5ヶ月前

「『界隈を盛り上げたい』が思い上がり」ねぇ…

734 ID: BX9bA4P8 5ヶ月前

結婚出産の話題を忌避するオタクはエイジズム拗らせてそう
いい歳して同人なんてみっともないとか考える人は自分の将来設計も立ててるだろうし、それに沿わない人生送ってたら結婚出産と順調に人生のコマ進めてる人なんて見たくないでしょ
でもって、嫌いな相手の年齢に言及する女オタクって結構いるからその辺りの人たちがぶっ刺さっちゃうのかな〜

739 ID: QTOYncvk 5ヶ月前

色んな人がいるだろうけど自分の場合はリアルが疲れてる時にそういうの見ると疲れが倍増する
でも表垢で波風立てたく無いからクレムで吐き出してる
こっちはただ吐き出したいだけなんだけど、リア友や家族に話して変に憐れまれて同情されても困るし……そもそも自分も聞き手だったらそんなの聞きたく無いし
言っちゃいけない本音の吐き出し場としてクレム使ってるだけ

735 ID: r3GzC47P 5ヶ月前

最近は旬ないからどこもキープ傾向でゆるゆるしてる感じだけどやっぱ落ちるときは落ちるのかな
原作の供給で盛り上がれるとこは続いてるけど原作から供給来ても反応なくなったら危ないと感じる

758 ID: 8E2McQjH 5ヶ月前

まあどこも行くとこなくて残ってる人たちでもたせてる感じするよね
流行るかわからない新しいジャンルで手探りするより描きなれたキャラでイチャラブ描いてるほうがまだウケがよかったり
旬落ちしても原作が続いてるならましだけど
アニメだけ続いてるパターンもあるけどこれはだんだん好みじゃなくなったりすることもあるし

737 ID: Fg3yHbpB 5ヶ月前

質問したトピ主は絶対に回答の中から一つを選んで表明するべきだ、みたいな思想の人いるよね
個人的にそっちの方が怖いんだけど

755 ID: Aa24QELh 5ヶ月前

そんな某知恵袋じゃないんだから

740 ID: nlaCAhgV 5ヶ月前

私も比較的回答の中で好みのものだけを選んで返事するトピ主嫌いなタイプだけど、最近すごく過激な人居ない?
最初から順番に返信すべきとか
さすがにそこまで言い出すのは怖い

741 ID: 6x7l8UuB 5ヶ月前

>「飽きられている」かぁ…
>じゃあこれまでの「あなたのその描き方が好きです!」っていうのは何だったんだろうなと。

それも別に社交辞令じゃない?とかは置いといて、一回好きになったらずっと好きだと思えるの凄すぎ。
人の気持ちがずっと同じなわけがない。

745 ID: UDu53hKr 5ヶ月前

それなー
ちょっと自他境界が曖昧な感じして怖いというか気の毒に思った

742 ID: Fa4DIejJ 5ヶ月前

筆折りトピに陰湿なコメント多い
nmってそういう人多いんだなって印象受けた

746 ID: yTY6hwfG 5ヶ月前

実在する人を扱ったデリケートなジャンルだからね

748 ID: Fa4DIejJ 5ヶ月前

746
排他的でネチネチした内容で乱暴な物言いする人が多いって意味だよ

749 ID: Fa4DIejJ 5ヶ月前

本尊がいるデリケートなジャンルならなおさら伝え方は大切なんじゃないのって思っちゃうよ…

750 ID: ogOQKpt5 5ヶ月前

そのまま一生こないでくれ

747 ID: XkhfjqJ7 5ヶ月前

SNSを公道に近い場所と考えている人と、私的な日記帳に近いツールと考えている人との間には溝があるのでどうにもこうにも。

752 ID: CpMZBrQq 5ヶ月前

フォロワーを共通のカプ好き原作好きだと思ってる人、自分の作品のファンだと思ってる人、自分のファンだと思ってる人、友達だと思ってる人、感想来ない愚痴やしごでき自慢や意味のない奇声を黙って聞いてくれるお世話係だと思い込んでる人の溝もあると思う

751 ID: nlaCAhgV 5ヶ月前

nmmnを布教するために表でFAを頑張るって怖いよ……
nmmn書いてるけど表でFAアカ兼任してるってわかった時点でドン引きするもん
カプを書いている人を増やして盛り上げたいとか本尊にとって害でしかない
本来はまずいことだけど、ハマっちゃったものは仕方ないからせめて同士だけで隠れてひっそりこっそりやりましょうというnmmnの精神を忘れている気がする
本尊よりも自分の承認欲求が優先になっている

754 ID: Aa24QELh 5ヶ月前

筆を折った件消えた?(リロードしたら404が出た)

756 ID: fuKOd7ia 5ヶ月前

nmだとジャンルによって空気全然違うから、厳しいところにいた人とか知らない人からしたら信じられん!てことも普通に許容されてる場合もあるよって話を書き込もうとしたらトピ消えてしまった
私のいたところは表FAと裏兼任してる人全然いたし普通だった あくまで表→裏へは誘導しないというのが暗黙のルールだったけど
あとnmで布教は他カプとか雑食の人に自カプ描いてもらおう!とかそういうのはあった あくまで界隈内で自カプのパイ増やしたいみたいな感じ
でもnmと承認欲求はジレンマを生んで特に相性悪いから辛いし向いてないのは本当

757 ID: bN2yEqG0 5ヶ月前

返信スタイルは、個別に上から順に全員に返信する形が誠実で好きだけど(匿名掲示板で誠実っていうのもアレだけど)
それが無理なら、個別には一切返信せずに一括返信がいいな
返信したりしなかったりでまともなコメを飛ばして返信する形は感じ悪くて好きじゃない(荒らしコメに触れないのは良い)
自分のコメが飛ばされるのが嫌とかじゃなくて、自分がコメしてないトピでも、返信を飛ばしてるトピ主は感じ悪いな〜って思っちゃう
まぁ匿名掲示板なんて好きな形でコメ返したらいいし、私からの好感度なんてどうでもいいだろうけど

760 ID: ogOQKpt5 5ヶ月前

通りすがりの人に親切を受けたら礼儀正しくお礼を言うように、匿名掲示板でも悩みや相談に乗ってくれた人に礼儀正しく言うのは普通のことだと思うけどな。
そりゃ現実も掲示板もその普通が通用しない人はいるけど「だからそれが普通」とはならない。

761 ID: qrupH8T9 5ヶ月前

今更トピにコメントするつもりはないんだけど、最低限の日本語の、実際、どうやって小説書くんだろうね。
字書きではあるんだけど、ネットにあげるなら絵より字の方が手軽だと言う理由で書き始めたから、文章で何か表現したくて始めた訳じゃなかった。今は文章書くの好きだし、ちょっとだけ描いてた絵はもう無理だなって思うけど。

当時の小説、今、読み返すと、展開も表現も下手だな、と感じるけど、大学生で初めて書いた小説、にしてはまあ読めた。
でも、何か参考にした訳じゃなくて、単純にこのカプのこういう話書きたいってだけでプロットも立てず書いてて、技術だとか何だとか考えたことないんだよね。

字書きを名乗る...続きを見る

763 ID: UDu53hKr 5ヶ月前

どういう運用かは知らないけど
あの論調でSNSやってるなら人が離れていくのも納得
なるべくしてなった結果だよ…
ずっとそこに留まってればええ

769 ID: TgFc4mqE 5ヶ月前

同じこと思った

771 ID: Aa24QELh 5ヶ月前

間違ってたらごめんなさい。
当該と思われるトピの主です。

本体ではこんな論調一切しません。
cremuのこの環境なら
心の中の毒を吐きつくすのにもってこいと思って
徹底的に吐きつける口調にしただけです。

774 ID: mAQoWZ7N 5ヶ月前

横だけどアドバイスくれる赤の他人をサンドバッグみたいに愚痴の吐き捨てするような人は本人は隠してるつもりでも周囲にはダダ漏れだと思うよ、人間性

776 ID: Aa24QELh 5ヶ月前

(横でも構いませんよ)
当該トピで言えば「自分の好き」をガン無視して…っていう感じがあって、
ちょっとプツっときたのもあるのかもしれません。
「私はROMたちのマリオネットなんかじゃない」みたいな。
そうなれという風に受け取れた発言もあったので…申し訳ない。

765 ID: 6HAWtVun 5ヶ月前

締めてるからこっちで
過疎斜陽トピの18、前のジャンルが正にそうだった
10年規模で活動してる神が複数いて随分昔に作品自体は終了してるのに支部の更新活発だしオフの数もすごかった
気になって今見たらまだ勢いあった

766 ID: b1lQxLEm 5ヶ月前

久々にトピ見かけたけど、下手な時の方が自信満々だったの今思い出しても恥ずかしくてわーーーってなる

767 ID: xz43NW2p 5ヶ月前

相互の絵に上手いとか上手ですねって言わないようにしててその代わりに背景がきれいとか表情がいいとか言うようにしててこっちのほうがあんまり良くないのかな?
あと上手い人に擦り寄りしてる人あんまり好きじゃない

768 ID: Zufp2gw5 5ヶ月前

コメ消えてる気がするけど確かに「媚びてる」と「ただ好きでリプする」の違いって第三者から見てちゃんとわかるものなのかな
気に入らない人が好きな人に対してリプしてるのを媚びてるって思っちゃうとかじゃなくて?

861 ID: QS83NyjI 5ヶ月前

単発だとそう見えないけど、長く言動追ってるうちに普段の投稿や言葉の使い方、反応するものとしないものの違いなどでどういう人かはだいたいわかるもんだよ
人数多ければ埋もれるかもしれないけど、界隈狭いと余計に目立つ

772 ID: C709EIXA 5ヶ月前

頑固な人って自問自答して自分で答えを見つけられるタイプならそのままでも生きていけるけど、そうじゃないなら他人のいう事素直に取り入れて試行錯誤した方が近道なんだよなぁ…
あとであの時言ってたのはこういうことだったんだって気付くのは本人はスッキリするかもしれないけど、それに付き合わされる側は振り回されるから迷惑だし、結局気付くタイミング数年後とか下手したら数十年後とかになるから本人が後悔するパターンあるあるなんだよな

773 ID: 5Bvtymqo 5ヶ月前

界隈に嫌ってくる人がいるトピ気になる、そこまで言われるほど特徴がある絵なのかな…?
それとも絵じゃなくて嫌いなカプなのか?
酷いこと言う人間がいるもんだね2次創作界隈怖すぎる

775 ID: XqG8ti5h 5ヶ月前

「ひとりごとトピで子どもが早く手を離れてほしい」ってコメントにドキッとした
この間親に「お前はもっと早く死ぬと思ってたのに。こんなことなら学をつけさせていればよかった。自分の好きなことをやればよかった」って言われたばかりだから
生まれつき心臓が悪くて生まれてすぐ手術したりして医師から「12歳までしか生きられない」と言われてた
でも手術を繰り返して今では呼吸器なしで生活できるようになって無事に成人式を迎えることもできた
でも親にしたら学校にも行けず毎日絵ばかり描いて子供のまま大人になってしまい生活費を稼ぐこともできない私はただの負債なんだよね
私は12歳で死んでいればよかったのかな
...続きを見る

778 ID: ouglLk2D 5ヶ月前

親の好きなことの最たるものが子供を産むことなんだから、産んだ親の責任でしょ
こっちが頼んで生まれてきたわけじゃなくて、親が勝手に産んだんだから、こっちが心苦しく思う必要ないよ
コメ主は手術繰り返したりして大変だったね、めいっぱい人生楽しんでくれー!

780 ID: XqG8ti5h 5ヶ月前

778
そうは言っても「人並みの家庭を築きたいから」って子どもを欲しがる人がほとんどで自分みたいなイレギュラーを望んでる親はいないと思う
子どもの頃から絵を描いてると言っても手癖だらけの商業では通じないラクガキしか描けないなんの生産性もない障害者なのに人生を楽しんでと言われても正直困惑しかしない

782 ID: exb0iGTJ 5ヶ月前

780
障害者が生まれるかもしれないってことが頭に無いような親の元に生まれちゃって不幸だね、ご愁傷様
場違いにこんなところで重い愚痴を書いて、それに対して優しくコメしてくれた人にまで毒吐くなら、カウンセリングにでも通いなよ

785 ID: p3RwPfmj 5ヶ月前

778も782もお花畑なんだよな
親の立場からしたら一生福祉の世話になって障害年金貰いながら生きるしかない経済力の無い子どもなんか重荷以外の何ものでもないでしょ
自分たちが死んだら生保で生きられれば良いかなレベルの社会のお荷物だし
いざとなったら心中するしかないと思い詰めてる親御さん日本に山ほどいるよ

788 ID: MPuUBdml 5ヶ月前

785
あなたの言葉を見て心底ゾットする
例え心のなかでそう思っていたとして今コメ主が見るこの場にそんな意見をかきこめるあなたは体は人間でも心がもう人間の形をしていないと思う
匿名だからバレないと思ってるかもしれないけど、自分自身本当に恥じるところがないのか考えてほしい
いつか自分が望まぬ障害を負ったとき社会の荷物だと同じ言葉をかけられる姿を想像できないなら心がもう化け物だよ

789 ID: m8jHXtiF 5ヶ月前

782
778は「障がい者に優しい私」というアピールと自慰行為だと思ったんだが
あとコメ主に必要なのはカウンセリングではなく稼げる職では?

790 ID: dnoiQO9J 5ヶ月前

788
そもそも社会はお荷物を生かすための人類が生み出したシステムなので社会にお荷物がいるのは当然なのだが

791 ID: RV9Wrld1 5ヶ月前

あなたの親の本音部分は「学をつけさせていればよかった」だけだと思う
残りの言ってる部分はあなたの責任ではないから気にすんな
でも親の気持ちに応えたい、関係をやり直したいって気持ちがあるなら今からでも一生懸命勉強すると良いよ
ひとりで生きていけるだけの知識や仕事を身に着けたら親と並んでも罪悪感持たなくなるから
親もあなたのこと本当に見捨てていないなら、あなたが地道に努力して前向きに頑張る姿を見て考えを改めたり反省したりすることもある
大人になってしまったなって思いに囚われるのは辛いだろうけど、そこで立ち止まっててもあなたの人生は何にも良くならないよ

793 ID: MPuUBdml 5ヶ月前

コメ主さんへ
お気持ちお察しします
私は親だけど、子にそんな言葉を吐く親はやはりどこか少し描けていると思う
ここにいるからにはコメ主さんもなにかの創作をしてる人だと思う、その創作大事にして自分の心と繋ぎ止めた命を大事にしてほしい
親のそんな言葉聞かなくて大丈夫。
コメ主の創作を見て、コメ主の作品にあえてよかった!生きててくれてありがとうと思う人は必ずいると思う。私は赤の他人だけど、生きててくれてよかったと率直に思ったよ。心ない言葉が目に入りませんように。

795 ID: aNWzL8JU 5ヶ月前

785がまともだろ…
誰だって事故や病気である日突然障がいを抱えることがあるんだよ。自分かもしれないし、家族かもしれない。

コメ主さん
親御さんが一日でもあなたに長生きしてほしいって願って長年お世話したから医者の予想以上に健康になって生きてるんだよ。
まだ20代ならまだ勉強しても吸収率良いよ。
今からでも勉強したりして自分ができることを見つけよう。

800 ID: RymPjDBT 5ヶ月前

そんなに長生きできないって言われてる子に一生懸命勉強させられる親ってどれだけいるだろう…
大抵は好きなことだけさせて勉強なんてからっきしなのが当たり前だよね
入退院と手術繰り返してる子に誰が勉強教えてやれるんだよ

819 ID: NGbkhq5W 5ヶ月前

多分親御さんは、この先も775の人生が続いていくという当たり前の事に、そのタイミングで気付いただけだよ。
そして子供の人生の全てに親が関与し続けることが出来ないって気付いただけ。
だから急激に不安になってしまったんだろうな。
775にこの先、自立して生きて行かせられるように考えてこなかったことを後悔しているだけだと思うよ。

親は子を最終的にひとり立ちさせるよう導かないといけないけど、775の親御さんは775の命を護ることに精一杯だったんだと思う。
それが、自分(親)がいなくなった後も775の人生が続くんだって気付いただけ。今まではそれは叶わない夢だと思ってただけ。

大丈夫だ...続きを見る

825 ID: Na51Putw 5ヶ月前

コメ主です
皆さん、ありがとうございます
コメ主は38歳の女性です
学歴も職歴もなく手帳は貰えていますが体力がなく筋肉がないため背中も曲がっており誰かに手を引かれなければ出かけることもままなりません
そのため作業所に通うこともできず毎日絵を描いて過ごしています
親は数年前に定年しようやく私を死ぬまで支えていくことができないことに気づいたようです
私は勉強したかったし働きたかったけど成人してからも何度も入退院を繰り返し時には4年間入院していました
そうしているうちにオバサンになってしまって…もう取り返しがつかないところまで来てしまいました

835 ID: RWqYHSds 5ヶ月前

コメ主、芥川賞とったハンチバックって読んだ〜?
過激な描写も多いので他人には薦めづらい作品ではあるんだけど
個人的には作者のバックボーン含めて学びの多い作品だった
是非読んでみて〜!見当違いだったらすまんね〜!

836 ID: 8xnm0VC9 5ヶ月前

835
話題性のために重度障害者を受賞させただけじゃん
それで食っていけてるわけじゃないでしょ

840 ID: 5EPqejk7 5ヶ月前

健常者だけど親に産まなきゃよかったって何回も言われたよ~
それでも機嫌いい時は仲良かったりするしさ
親の勝手で産んだくせにね~親ってマジで勝手だからそんなん今更言われても、くらいに思っとけばいいよ
自分の事は大変だと思うし考えなきゃいけないこともいっぱいあると思うけど「そうすれば親は自分の好きなことをして過ごせたのに」の部分はマジで親に全責任押し付けて忘れた方が良いよ
それも難しいと思うけど

841 ID: lZAurSEs 5ヶ月前

学を~っていうならN高なり通信で高卒資格を取得しては?
いま在宅でできる仕事数多あるし
それもソーシャルワーカーさんに相談するといいよ

845 ID: eXnKLgxm 5ヶ月前

親って子供がどんなんでもなんか突然育てるの大変だったとか言ってくる面倒くさい生き物だよ
子供だって生きるの大変だったんだからそれは1%くらい聞いといてあとは流していい
健康に生きてたって東大に行けない様な人間は山ほどいるがそれは役立たずなのか?違うやん?
絵描いて何かを成せてるならそれでいいんじゃない?というかむしろあなたには絵しか無いのならそれをやるしかないんじゃない?

867 ID: wSvxB1qr 5ヶ月前

動画やインタビュー映像とかの切り抜きと同じでどういう状況どういう経緯でその言葉が飛び出したか分からない以上自分はなんとも言えない

921 ID: oiZtV7EB 5ヶ月前

トピ主つらかったね
でも親御さんも言葉は本当良くないけど、38年トピ主を支えてきたんだから、そりゃ疲れるし時にはそんな愚痴が飛び出すこともあると思う
入退院や手術の付き添い、普通の子育てよりやっぱり大変だったと思う
でも親はやっぱり、子どもにはただただ生きててほしいし、どんな状態でも支えてあげたいと思うよ

6ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...