創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: w5lmuGko5ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《207》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《207》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《11月20日01:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
1ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 5ヶ月前

【掲示・連絡用ブランチコメント】
※トピ立てしたら、とりあえず枝コメを付けます。
※トピの重複・ミスがあった場合は、トピ削除。

3 ID: トピ主 5ヶ月前

【トピ立て手順メモ】
基本的に《》内を書き換えてコピペするだけ
①トピ文をコピペ
 ②トピの《ナンバリング》《立て日時》を書き換え
 ③[タグ] セット(#は混ぜないように注意)
 ④[アイコン] セット
⑤トピ立て
 ⑥[掲示連絡用ブランチコメント]をまず書き込み
 ⑦[トピ一覧]で重複・ミス確認→あればトピ削除
 ⑧付随の[テンプレコメント]をコピペして書き込み
 ⑨《トピ切れ予想》を計算・日付修正して書き込み(なくてもOK)
⑩前トピに次トピ誘導コメを書き込み
 前トピを埋めて新トピ移行か、新トピは準備のみで前トピ継続かは適宜判断

4 ID: トピ主 5ヶ月前

【1000コメのトピ切れ予想】
トピ立てから《4日後》:《2024年11月24日》
※こちらのコメントはなくても良いですし、目安なので計算ミス・誤差があっても大丈夫です。

【計算】
 前トピ立てから経過した日数から日付計算
・日数計算ツール
 https://keisan.casio.jp/exec/system/1177659237

5 ID: トピ主 5ヶ月前

【総合系トピ案内 】
・技術系→『創作研究所』トピ https://cremu.jp/tags/737/topics
・紹介系→『作品お薦め』トピ https://cremu.jp/tags/1295/topics
・通報系→『通報共有板』トピ ...続きを見る

6 ID: トピ主 5ヶ月前

前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。
前トピ:https://cremu.jp/topics/65094

8 ID: z0nsi9NH 5ヶ月前

トピ立てありがとうございます!

クレム、ここ何日か数週間ずっも面白くないというか、愚痴と対人関係の悩み、これってどう思いますか?系ばかりで創作系のタメになるヤツ全然ないね
それが悪いとは言わないし、私も対人関係系のトピ見て参考になったこと多々あるから良いと思うんだけど、最近さすがに多すぎない?

11 ID: ulxoBAmG 5ヶ月前

何年も前からそうだよ

12 ID: Vh6Ts2SX 5ヶ月前

私が分かる範囲だと数週間じゃなくて1年半前からそうだよ
(私は1年半前ぐらいからクレム使い始めた)

16 ID: z0nsi9NH 5ヶ月前

なるほどっ!
1年ほど前から見てるけど節穴ですみません…

こないだ2022年くらいの創作系トピで面白いの何個か見つけたから「昔は良いわ〜」気分になったか…最近昔のトピ上げまくられてるから「似たようなトピ多いな!?」って錯覚したか…私がクレム古参になって新鮮味を感じなくなったか…

9 ID: EKTZ6zx7 5ヶ月前

トピ立ておつです
実写と原作絡めたトピ、全然本筋に関係ないけど彼女は米国人じゃないので米国一と言われると違和感〜〜!!!!!!!
米映画界ではある

14 ID: DhisNy5M 5ヶ月前

たておつ
馬だから打算目的の人がウジャウジャ寄ってくる←わかる
出会う人すべて均等に平等にお付き合いしてるわけじゃない←わかる
だから絵が上手いか下手かで選別する←わからない
結局自分も馬としか付き合いたくないのを正当化してるだけでしょ

15 ID: yOUkE0xl 5ヶ月前

そこで「正当化」って単語が出てくるあたり…
道理にかなってるんだから「正当化」じゃなくて「妥当」でしょ

18 ID: NVq9IbXh 5ヶ月前

15
その手の選別を正当化してる側からしたら「妥当」だよねえ、わかるわかる

20 ID: Nv1npjzQ 5ヶ月前

前トピで「寄ってきた相手が打算目的な場合htrだと一方的に搾取されて終わるけど馬ならこちらもメリットを受けられてwin-winだから」って分かりやすく説明してくれてるじゃん
打算目的でもデメリットを超えるメリット(その人の場合馬であること)を持っているなら付き合えるってことでしょ

24 ID: 0lA2iY3P 5ヶ月前

仮に「自分も馬としか付き合いたくないのを正当化してる」のが事実だとしてそれの何が悪いの?
どんな基準で付き合う相手を決めるかは個人の自由で、その基準で付き合う相手を選別するのなんて全人類がやってることだよ
馬であることが仲良くしたいと感じる条件の人もいればそれ以外が仲良くしたい条件の人もいる
ただそれだけの事でどっちがいいとか悪いなんてない
自分が相手してもらえない事に拗ねてるだけじゃん

27 ID: DrJ1Wy3G 5ヶ月前

誰かコメント書いてたけど、あまりにレベル違うと(相手が下だと)感想がお世辞でしか言えなくなるんだよ。
金持ってるからってキモオヤジに「え~すてき~💘」って言い続けられないのと同じで
いつまでも心から感じてない誉め言葉を返し続けるのは苦痛なもんだよ。
だからどうしても量的にこっちは貰う一方になる。それは一方的な関係になるからうまくいかないんだよ。人間関係だってば。

21 ID: cZ7Tv8yt 5ヶ月前

立て乙
820のなりすましかどうかって話だけど
そもそも820がID変わっちゃってるから誰も証明できないし
なりすましだって発言も真偽不明じゃん

28 ID: pFh7B1gL 5ヶ月前

課金していればID違っても分かるよ

57 ID: GTpWOzD3 5ヶ月前

嘘だと思ってくれて構わないけど、以前QAでニッチな質問をしたらその翌日くらいに内容を真似たトピック立てられた
少なくとも自分はコメントを元に変なトピックを立てる人が存在することを知っているので、またか…と呆れている

343 ID: novupK82 5ヶ月前

横だけど57の言ってることわかる。私も前Q&Aで質問して貰った回答へのお礼文に「◯◯やってみますね」って書いた翌日くらいに「(私の今の状況)なんですが◯◯ってどう思いますか?」ってトピが立ってて気持ち悪っ!てなった

26 ID: HK73eOdb 5ヶ月前

男は解決、女は共感が好きだから
女の多いクレムで愚痴合戦になるのは必然なんだよな~
なんで女の利用者が多くなったのかは分からんけど

32 ID: vz0GixV7 5ヶ月前

男が解決策しか求めてないならこの世からキャバクラなんて存在しないよ

34 ID: QS83NyjI 5ヶ月前

体感五分五分だよ
マジで性別で分けられるような要素じゃない

29 ID: 4aHG1o3u 5ヶ月前

「自分は馬だから馬としか付き合いたくない」って人は更に上のランクの馬から相手にされないとしても「自分はhtrだから仕方ない」って割り切れるのかな

36 ID: Mm85lf31 5ヶ月前

35
中間層の馬って中堅では?

37 ID: bwL94XYZ 5ヶ月前

自分、今までのジャンルでだいたい天井か上澄み
いわゆる馬の自覚あるけど、世の中にはプロレベルの作家がいて(本当にプロかもしれない)、その人の作品見たらレベル違うって分かるからお近付きになろうとすら思わない
馬なら相手との実力差が分かると思う
そして馬はプロレベルから比べると下手かもしれないけれど、htrではない
なので「更に上のランクの馬から相手にされない」場合、「自分はあの人より下手だから仕方ない」とは思うよ
でもhtrではないから、「自分はhtrだから仕方ない」とは思わない

41 ID: Nv1npjzQ 5ヶ月前

そりゃ相手に興味持たれてないなら仕方ないでしょ
割り切る割り切らないの前に付き合う相手を選ぶのは個人の自由なんだからこっちが文句言うような事じゃないし
「私はあなたと仲良くしたいと思ってるのに何で仲良くしないんだ」とか言ってたらヤバい人じゃん

44 ID: cv1lsngL 5ヶ月前

41
それ本当にあなたがhtrだから付き合いたくないんですかね?
お相手はあなたのそういう性格を見て付き合いたくないだけでは?

50 ID: 0lA2iY3P 5ヶ月前

44
41の意見は至極真っ当な常識ある大人の考えでしかないし「お相手はあなたのそういうところを~」って急に何の話してるんだ…?
他人が友達になりたいと思う相手を自分がコントロールできないのは当たり前の事では?

52 ID: 1n5uiLAE 5ヶ月前

44
>お相手はあなたのそういう性格を見て付き合いたくないだけでは?
急に自己紹介してどうした?

54 ID: Vg4IqlF1 5ヶ月前

44
ごめん本気で何言ってるか分からない
44は「仲良くなりたい人に相手してもらえない時仕方ない事だと割り切るのは相手にとって失礼で性格の悪い行為」だと思ってるって事…?

58 ID: i9BaW0Pg 5ヶ月前

54
44は「馬としか付き合わないし付き合いたくないから相手が興味持ってくれなくてもそれは自分がhtrだから仕方ない。付き合う相手をそうやって選ぶのは自由」って言ってるけど、ほんとにそれ相手がそう思ってるの?って話じゃん

63 ID: snw4Y5Cl 5ヶ月前

58
41は29の「もし更に上のランクの馬から相手にされなくても割り切れるか」って例え話に「相手が興味持てないなら仕方ない」って解答してるだけだよね?
実際にそういう経験があったって話じゃなく仮の話に仮の話で答えてるだけでしょ
なんで「相手は本当にそう思ってるのか」って架空の馬が実在する前提になってるの…?
しかも「馬としか付き合わないし付き合いたくないから」「自分がhtrだから仕方ない」なんてどこにも書いてないし…

64 ID: MrTdW1Gh 5ヶ月前

58
相手がどう思ってるかは分からないものけど、44が「そういう性格を見て付き合いたくないだけでは?」って根拠のない予想を勝手に立てたのも、はたから見ると、急にどうした?って感じ

66 ID: Pu0UFW7E 5ヶ月前

63
えっ じゃあなんでこのツリーに返信したの?
コメント元をふまえてツリーにレスしてるんだよね?

68 ID: nPAdv60s 5ヶ月前

66
それで行くとこのツリーに返信した全員が強制的に「お相手はあなたのそういう性格を見て付き合いたくないだけでは?」に当てはまることになるが何故41だけに食って掛かってんの?

73 ID: eJOSqV17 5ヶ月前

そりゃそうでしょ……
むしろどう見ても自分よりレベルが上の人に話しかけて相手にされると思ってる方が怖いわ

31 ID: ldebDoJG 5ヶ月前

「上手い人としか付き合いたくない!」って人と「上手い下手なんてどうでもいい、解釈が合うのが一番」って人と「人として一緒にいて楽しいなら上手い下手も解釈違いも平気」って人はお互い相容れないから平行線だからこの話はハイハイ終わり終わり

46 ID: WJ4UB3oP 5ヶ月前

ほんこれ
自分は漫画で食べてるけど絵の上手い下手より解釈より倫理観の合いそうな人や経済格差のない人とだけ交流してるから絵の上手い下手にこだわる人と交流できる気はしない
なんかずっと品定めされてそうで怖い

40 ID: Rb5mYlsK 5ヶ月前

悪用されるかもしれない情報を嬉々として書き込む人の辞書には、情報リテラシーって単語ないんだろうな

42 ID: 4ftIbXAs 5ヶ月前

「馬だからこそ馬には近づかない」ってのは自分がそうやって人を選別してるから他人にもそうしてるってだけで傍から見たら理解不能だよ
まあそのほうがプライドが傷つかないし自己防衛になるのかもしれんが

51 ID: CvMiuGQ3 5ヶ月前

42みたいに分不相応って言葉を知らないhtr距離無しから理解不能扱いされても構わないよ

53 ID: 8HD46GsX 5ヶ月前

47
来るもの拒まず去るもの追わず って付き合い方を知らなさそう

62 ID: WvsBeYZa 5ヶ月前

51
その人と仲良くなりたいって思ったらまず話しかけてみないとわからないと思うけどな
それこそ趣味の同人で「あの人は上手いから」なんて線引して別格の扱いするの同じ人として見てないようで自分からしたら嫌だな
話しかけてみて相手がこちらに興味がないならそれまででいいのにそれすら「分不相応」なんておかしいよ
階級社会を生きてるわけじゃないんだから
考え方が江戸時代の武士みたい

65 ID: BPmE7uLc 5ヶ月前

62
htrが話しかけてくるなよhtrの分際で
htrはhtr同士でつるんでてくれ
もし何か気が合いそうとか仲良くなりたいと「馬が」思ったら、馬から話しかけてくるでしょ

67 ID: 0pNA8Bxm 5ヶ月前

65はそれでいいんじゃない?
でも他人の行動を制限する権利なんてどこにもないよ
65が馬サイドの人なら興味持った人にだけ話しかければいいしhtrサイドなら馬とhtrが仲良く交流してるのを指を咥えて見ていればいい

70 ID: Y5zX7EfM 5ヶ月前

67
さすがhtrは文章が理解できない
65はどう読んでも馬側の意見なのにな
htrは理解力ないんだから話しかけてこないでほしい
でもそれすら理解できないから話しかけてくるんだよね…ほんと迷惑

84 ID: u10NqcGh 5ヶ月前

65=70?
>65はどう読んでも馬側の意見なのにな
いやどう読んでもそうはならんやろ
もしhtrに話しかけてほしくないならbioに「htrは話しかけないでください」って書いとけ

87 ID: KAjXvZzh 5ヶ月前

84
65はどう読んでも馬側の意見だろ
どこをどう読んだらhtr側の意見だと思うんだ

普通に常識がある人はね、レベルが上の人に話しかけたりしないんだよ
でもhtrは常識が欠落してるから、たとえbioに書いたところで、読まないし理解しないし自分はhtrじゃないとまで思ってるんだよなぁ

88 ID: Py2SDiAI 5ヶ月前

62
わかるわ
勝手に人を神扱いして祀り上げたりされるのめちゃくちゃしんどい
みんな同じ同カプ者だしそういう扱いでいいのに「畏れ多い」とか言われて気軽に話しかけられないように取り計らわれたりするの地味に傷つくんだよね…

92 ID: 4fWJtIk3 5ヶ月前

88
htrから話しかけるのは畏れ多いんだから、神から話しかけなよ
その状況に甘んじてるってことは、祭り上げられてるのが満更でもないってことなんだろうけどね
まぁそれが本当の話なら、だけど

99 ID: 0JSZ3H9Y 5ヶ月前

なにも情報ないのに馬とかhtrとかお互いにレッテル貼ってるのだいぶアレだよ
それ以上はレスバトピでやって
https://cremu.jp/topics/63743

100 ID: 1BfOy8jq 5ヶ月前

92
神から話しかけても「神さんに話しかけられちゃったはわわ〜」「なんて恐れ多いはわわ〜」って感じでずっと距離取られてる人いるからなあ
綾城さんみたく「綾城さん」ではなく「神字書き」としてしか見てもらえない人

49 ID: ZEkfHYwy 5ヶ月前

r18場面書いてると、脱ぐ辺りからもう既に最後までの長さに嫌になって来て、精々途中からか、基本ベッドシーン飛ばすので、あのトピ羨ましい……書かないと上手くならないの分かってるけど、r18書く時間でそれ以外の何倍も使うし……。

55 ID: TlZHLeVD 5ヶ月前

ちょっとわかる
自分が書きたいからr18シーンも頑張って書いてるんだけど、めっちゃ時間かかる笑
基本パンツァーなのにエロシーンはストーリー上必要なポイントだけメモして執筆は大体後回し
ノリノリでエロ書けるようになりたい

78 ID: ZEkfHYwy 5ヶ月前

書くの時間かかるし、気持ち良さそうな感じしなくて、r18場面に、エロ以外の(何かしらの感情の遷移とか)意味を持たせることもないので、書いたあとで、やっぱり要らないかなって切ることある……。
そういう場面を本の中で何回も、しかも良さげな感じで書けるの本当に凄い。

ノリノリで書けたら楽しそうだなー。
r18書けなくて良いことって、年齢確認不要なことくらいだ。

79 ID: 4mvstG3K 5ヶ月前

49
わかる時間かかるから絶対後回しにする
動きの描写を細かく入れなきゃと思うとめちゃくちゃだるくて
あと喘ぎ声とか被んないようにしなきゃ!って気にすんのもめんどくさい
AVなんてほぼ同じ喘ぎ声しか出してないのに、R18小説はバリエーション必要なのむずすぎるって
ならエロ書かなきゃいいのかもしれないけど、推しCPが結ばれる描写は入れたいんだ……そして入れるなら丁寧に書かないと気が済まない、だって推しCPのエロだし……

122 ID: Qf8Z3T9b 5ヶ月前

すごくわかる
エロい雰囲気になってる二人は好きだが、エロい行為自体には萌えてないのかもと最近思う
さあこれからエロやで!ってとこで終わらせるか、次のシーン行っちゃうな
合間は各自で補完宜しく!って割り切るようにしてるよ……

56 ID: Plvj3zZU 5ヶ月前

馬に相手にしてもらえなくてキレたhtrが大暴れしてるじゃん
そんなだから相手にしてもらえないんだよ

72 ID: 7gMhqEO6 5ヶ月前

どれだけ吠えたところで他人が仲良くなりたい相手の基準をコントロールするのなんて無理だって
別にその人が馬とだけ仲良くしたいと思うことだって悪いことでもなんでもないし
単に価値観が違うだけなんだから自分は自分と同じ「創作能力関係ないところで仲良くなる相手を選ぶ」って価値観の人とだけ付き合ってりゃいいじゃん

75 ID: r2kx9D1b 5ヶ月前

他人と付き合う基準は置いておいてやたらhtrは話しかけるなとか見下して攻撃的だったりヨイショ要員としてしか見てなかったり人権がないように扱う人間は傍から見てて怖いわ
これもhtrのやっかみとか言われたらどうしようもないが

83 ID: GhyrzCOf 5ヶ月前

そもそも興味の方向が馬←htrの一方通行(片思い)なんだから仕方ない部分あるのにヨイショ要員って言うのは悪く思いすぎじゃない?好意が全部返ってくると思わないほうがいいよ
「htrのくせに話しかけんな」は言う方が悪いからドンマイ

93 ID: r2kx9D1b 5ヶ月前

83
すまんが好意云々はピンとこないわ。自分は特に交流に興味がない壁打ちだから……
ここと例のトピの書き込みの端々から漏れてる物に対して嫌だな〜と思っただけ。なんか気に障ったのならスルーしといて

76 ID: IF3f0ZXc 5ヶ月前

馬って話しかけてこないくせに空リプすんだよね
見てんのはうざいの多い

77 ID: DrJ1Wy3G 5ヶ月前

付き合う基準が画力というわけじゃないけど、なんかやたらなれなれしく「クソ笑ったw続き楽しみ」とかため口でリプつけまくってくるような人に馬はいないんだよな。htrというか弱年齢層なんだけど、つまり(教室では絵馬と言われてるんだろうけどXでは)まだhtrなんだよ。
そういう人は付き合いたくないと思うやん。

htrと付き合いたくない、ではなく付き合いたくない人は概ねhtrって法則はある気がする。

80 ID: 97fsJebN 5ヶ月前

友人関係って一方的な興味があれば成立するわけじゃなくお互い相手への興味関心好意があって初めて成立するものだし、それがない相手に自分と友人関係を築くことを強制するなんて不可能なんだよね
どうしても馬と仲良くなりたいなら相手の価値観を否定して矯正するより向こうに興味を持ってもらえるような魅力的な人間になれるようスキルを磨いて努力する方がよっぽど可能性上がると思うけどなぁ

85 ID: taw1I2Kj 5ヶ月前

馬にぞんざいに扱われて見返すために必死で絵の練習してきたコミュ障ほど絵が上手いかどうかでジャッジしてそう
なぜならコミュ強はそんなジャッジが必要ないから…

174 ID: kY0RcSqg 5ヶ月前

脱喪した(と思っている)元モサほどモサに異様に厳しく、あか抜けないオタク女であるかどうかや美人って感想が妥当かどうかをジャッジしがちなのと同じやね

86 ID: hV5nFSKT 5ヶ月前

原作と作画分けるトピ
トピ主の回答見ると本当に絵師側も快諾してるんだろうけど
なんでみんなやらないんだろ、ダメな理由があるのかな?って聞かないとわからないのは感覚ズレてるなって思った
私の小説漫画化してください、謝礼は売上金の半分でなんて厚かましい依頼、普通はおいそれとできないからだよ〜

90 ID: 6uUGD152 5ヶ月前

絵師がやりたくない理由で挙げられてるのが作画の大変さだし、そこが想像つかない物書きは多いと思う
他の物書きも依頼して即断られてるんじゃないかな~実際に自分は頼まれたことあるけど冗談じゃないと思ってその場で断ったし
「1Pでもいいから」と食い下がられて「1Pでもいいから」って言葉が出てくる時点でナメてるなと感じたね

111 ID: hV5nFSKT 5ヶ月前

90
私も字書きだから多くの字書きが絵師のこと舐めてるとは思われたくないんだけどさ
私も絵師側の希望で全く同じことしたことあるけど小説と漫画じゃ台詞の分量や表現も変えなきゃいけないだろうし絵師の負担減らしたいから画力なくても描けるネームまで描いたよ

91 ID: r1G2Yq87 5ヶ月前

みんなと友達になりましょうなんて小学校までで大人の世界は自分で付き合う相手を選べるんやで
全人類と友達になりたい人も友達1人しか作りたくない人も自分より優れた人とだけ付き合いたい人もそれぞれの考えが尊重されるべきだしそれを責めたり止めさせる権利は誰にもないんやで

96 ID: zHuWGO8X 5ヶ月前

小学校でも今は「みんなと友だちになりましょう」なんて教えないよ

103 ID: PI1pFElY 5ヶ月前

つまりここで騒いでる人は小学生以下ってこと⁉

116 ID: pFh7B1gL 5ヶ月前

競争よくない!順列つけるのも優劣もよくない!と
運動会で皆仲良く横一列で手を繋がせて一斉ゴールさせてたのはどの世代だっけ
そういう教育されたら「分け隔てなくお友達に」とか言い出すんだろうか

118 ID: 93nBOrR2 5ヶ月前

96
ごめんめちゃくちゃ主題と関係ないの申し訳ないけど、そうなの?それってすごく良くない…?自分とか自分の子のコミュニティだと未だにみんなと仲良く〜だから、気の合わない子と無理に合わせようとして余計不仲になってるとこあるんだよね…
最近はそうなのか、いいなぁ

121 ID: KtbRDmSp 5ヶ月前

96
最近の若い人達大人っぽいな~って思うこと結構あるからなんか納得した
ある意味教育の犠牲者でもあるんだろうなぁ…

125 ID: iDfh7x6I 5ヶ月前

121
人間なんて絶対相容れない相手が存在するもんだからむしろ昔の「みんな仲良く」な教育を受けてた世代の方が被害者だと思うなあ
今の若者が大人っぽいと感じるなら付き合う相手は自分で決めるという自己決定を重視する方針が精神を成熟させて良い方向に働いてるんだと思うよ

143 ID: Pg3XdGWq 5ヶ月前

96
少なくともうちの子の学校では「人は一人一人違うから考え方も好きなことも嫌いなことも違う。だからこそ人の「好き嫌い」や「意見」を簡単に否定しちゃいけない。受け入れられなくても納得できなくても「気持ち悪い」「おかしい」ものとして扱っちゃいけない」って感じで教えられてるな
それぞれがお友だちになる見せかけの「なかよし」よりも気に食わない相手でも「否定しない」ことを教えてる
まあその裏には過去に酷いイジメがあったからだけど

94 ID: OZujY2Ri 5ヶ月前

「私は○○です。ありがたいことに~」って書く奴9割htrの法則

95 ID: Dofhv7tR 5ヶ月前

昔読んだ作品で、ストーカー女が意中の相手に迫ったときに「容姿が劣ってるだけで疎むのはおかしい(だからあなたと私は結ばれるべき)」と詰ったけど、でもお前が好きになるのって美形ばっかりだろ?って突っ込まれる話思い出した
たぶんそういうこと

97 ID: Xa20vPK6 5ヶ月前

絵なら体位とか構図とかあるからエロ描けないのも納得なんだけど、字でエロ好きだけど書けない、というのがよく分からない
好きならたくさん読むから書けるものでは?手順も、相手が人外で無ければ基本は一緒なんだし。それともより高次元の悩みなんだろうか……

102 ID: qrupH8T9 5ヶ月前

上の方で、書けないって愚痴った者です。
厳密に言うと、文書としては書けるけど、表現がワンパターンになるし、全然気持ち良くなさそうで、エロをそこに入れてる意味が分からないレベルの文章になっている状態です。
ここで攻めが触って、そうしたら受けがこういう反応して、と言うのが、上手く流れにならない。読んでても、エロが上手い人と比べると、明らかに流れが悪い。すぐに気持ち良くなるのもおかしいけど、その気持ち良くなる手順が、気持ち良さそうに書けない。

そこは、何度も書く内に慣れる可能性はありますけど、ああしてこうして次はこうで、喘ぎ声は、とか、そういうの考えてると、エロ以外の数倍時間がかかるし、で...続きを見る

108 ID: 2TUqfLkH 5ヶ月前

字書きだけど、それならもういっそ先に台詞だけ書く。次に地の文だけ、擬音語だけと書く部分を分けちゃった方がいいのでは?
全部大体埋まったら、今度は全体の調整を推敲してくとか。
いろんな方法試してみるのも手だよ。

112 ID: TlZHLeVD 5ヶ月前

自分の場合は、「相手が人外で無ければ基本は一緒」だからこそ難しい
それでも初めてのふぇや69もやったし、触りっこもした、道具系とかcpの設定(職業など)で激しいのは無理だけど、メジャーな体位は一通りやらせた
でも同じcpで50作品くらい書いた現状、エロの詳細パターン×そのエロに至るまでの感情の揺れを含んだストーリー、この組み合わせが限界に近くて筆が止まりがち
パロやアホエロに方向転換すれば新しいパターン書けそうではあるんだけど

115 ID: eGI68n9s 5ヶ月前

それ言ったら絵描きもAVあるんだから描くの楽だろにならない?体位も構図も他の漫画見るだろうし描けるじゃんになるけど…
私は字書きだけど読むのと書くのは違うし、他の人のを参考にするとしても(流れは基本的に同じだから)トレパクにならないようにとか気にするから難しいと思うよ

117 ID: PW7Cym1L 5ヶ月前

これは私の場合なんだけど、人様のを読むのは好きだし自分でも書いてみたい気持ちがあるのは嘘じゃないんだけど、情熱を持って好きとまではいえないくらいのレベルなんだよね。そしてそこに行きつくまでのすれ違いもだもだの時期があまりにも好きすぎてそちらに情熱を注いでしまう。
だから「よーし今回の話はr18にするぞ!」って意気込んで書いてても結局そこに行きつくまでのもだもだを書くのが楽しくなっちゃって、いつのまにかそういう描写まで行きつかずに健全に完結しちゃってる、みたいな感覚なのよ。
r18も好きなんだけど健全いちゃラブの部分ほど情熱を持って書けないから、淡泊な文章になっちゃったり……情熱が足りないん...続きを見る

119 ID: Xa20vPK6 5ヶ月前

>102さんへ
いいえ。本当にエロと真剣に向き合って書かれていると伝わってきて、エロ好き民としては嬉しい限りです。
受けの反応や気持ちよさそうか、気持ち良くなってくれてるのか、に重点を置いたコメントでしたので、受け推しですか?

>表現がワンパターンになりがち

受け手は感じる側なので、表現がワンパターンになりやすいのかなと思いました。痛い怖いが入ると幅が出るけど、受けが好きなので怖い思いはさせたくないんですよね?たぶん。

>攻めが触って、そしたら受けがこう反応して

攻め側からのアクションで受けの反応が出るため、キャッチボール状態になりやすいように感じました。とくに動作...続きを見る

124 ID: qrupH8T9 5ヶ月前

Xa20vPK6 さんへ
レスありがとうー。

>受け推しですか?
攻め受けともに勿論好きですが、受けの方が好き度高いです!!あと、せっかくエロなので、受けに気持ち良くなって欲しい……!!
初夜こそ痛くても良いけど、出来るなら初めてでもめちゃめちゃ感じる受けで良いです、攻め頑張れ。

>キャッチボール状態
確かにそうですね。攻めがこうしたから受けがこう返す、の繰り返しで、それで興奮が表現できていないのはあります。奥行きがないって言うのかな。なんか、萌えない。

心理描写……そう言えば、あまり書かないですね。そこをそうされたら気持ち良いのは分かっている、みたいなことは書きます...続きを見る

101 ID: 0cEadRXP 5ヶ月前

感じ悪そうな人と付き合いたくないのは誰しもそう
でも「カースト上位かどうか」「自分の脅威になりうるかどうか」で他人を見定めるのは、なんていうか弱者の処世術でしかないんだよな
ここは憎んだ相手を見返すために創作に躍起になってるような人が多いから、仕方ないのかもしれないけど

104 ID: IF3f0ZXc 5ヶ月前

コミュ力強い人は可愛い系の絵描いて交流してる。そしてやっぱり似たような画力のちんまりした絵を描く人と交流してる
画力どうたらより自分の目指すものが何かで仲良くなる人なんて変わるもんじゃないか

105 ID: j8BG067q 5ヶ月前

トピ立ててまで「馬がhtrの私と仲良くしてくれないのは馬がコミュ障の人格破綻者だからだ!」って主張したいのか…
これだからhtrは…ってなるだけなんだが

106 ID: ePmaEvWS 5ヶ月前

自分は友達だと思ってるけど相手は知り合い程度
逆も然り
自分は同レベルって思ってるけど相手からしたらレベル低いとか思われてるのも往往にしてあると思うし、自分が話しやすくても相手が気を遣ってるだけかもしれない
逆も然り
同レベル云々はわからない、自分の思い込みかもしれない、みんな主観で話しているだけだから正確性がない

110 ID: 3RdP70mO 5ヶ月前

他人が自分の思い通りにならなかったら人格攻撃すればいいなんて安直ね〜

120 ID: Xa20vPK6 5ヶ月前

めちゃくちゃ悩んでたからめちゃくちゃ真剣にコメント返したら、別の人からのコメントがめちゃくちゃついててビビった
みんなエロ好きね

123 ID: w1BgkYv4 5ヶ月前

フォロワー数とか部数とかが同レベル〜ちょい上っぽい人が、軒並み解釈違いor作風が好みじゃない
趣味趣向で仲良くする人選んでたら、たぶん数だけ見るとクレムならhtrって言われるような人ばかり
でも自分にとっては最高の作品を生み出してくれる数少ない人達だから…

132 ID: 3fmPgAhV 5ヶ月前

わかる…
フォロワー数多い人って大衆に迎合した解釈&作風になりがちで自分にとっては無味乾燥なんだよね
人からしたらhtrと言われるような人たちが作ってるものほどハマる
自分はどちらかというと大衆寄りの作風で絵馬の部類なのでhtrとつるんでチヤホヤされてるように見られてると思う
でも逆なんだよね
自分は個性的で「この人にしか作れない」作品に憧れてる

173 ID: ZBvA7KpT 5ヶ月前

評価数とhtrかどうかって違くない?
さすがに小学生レベルの絵とか「かぁぁ…///」みたいな記号使いまくり小説で最高の作品と思えるものに出会えたことない…

179 ID: zwKhnMqH 5ヶ月前

htrとdpkを混同してそう

126 ID: VoiHyL3s 5ヶ月前

ここ数日過去トピ上げてるだけの人いる?
最新コメみても数か月前で、書き込んですぐ消してるんだろうな。何がしたいねん

130 ID: iGs3Ia6K 5ヶ月前

前トピ読んだら理由分かると思う

131 ID: jwbFn42c 5ヶ月前

129
集合知を理解できないのヤバ…
「何したいのかわからんけど…。」って、賛否は別として、集合知のためでしょ

137 ID: Jn8gqbfj 5ヶ月前

134
嫌味だとしたら下手くそすぎて負け惜しみにしか読めないんだが、それでいいんか

127 ID: 4BudqGe5 5ヶ月前

ひとりごとトピで、感想DMの返事に相手の作品の感想を何割含める~ってあったけど、前にそれやったら「私はあなたの作品の話をしてるんで」って言われた
それ以降は誰に感想もらっても返事と精一杯の感謝の気持ちを伝えるだけに留めてる
私自身も送った感想の返事に自作の感想をもらうと、気を遣わせちゃったなって申し訳ない気持ちになるから難しいな…と思う

128 ID: wGlufH1h 5ヶ月前

工口小説のマンネリ表現ってあんまり気にしなくてもいい気がするけどなぁ……
毎回違う体位とかやってると最終的に雑技団みたいな体位になるじゃん
それって本当に快感に集中できてるん???ってなる
普通でいいよ普通で 自分は毎回最後はバックからの抱き潰しで終わる

133 ID: K2AwZgMm 5ヶ月前

htrって「技術的に下手くそ」な人のこと?
それとも「うざいムーブする下手なやつ」のこと?
みんなどっちの意味で話してるんだろ?
参考トピ
https://cremu.jp/topics/12678

138 ID: fpW980Ab 5ヶ月前

後者だったけど、謙遜で自称する人が増えすぎて前者の意味になってる感覚。

144 ID: IF3f0ZXc 5ヶ月前

前クレムで見たことあるhtr代表クレ子

136 ID: KwUTLo9Q 5ヶ月前

ギャグ読んでるとたまにこれ笑いのネタにしていいの?て思うときがあるけどそれを「マジレス笑」て言われるのリアルで「冗談なのわかんないの?空気読めよw」て言われるのに近い不快感はあるよな
でもリアルと違うのは笑えない不謹慎と思ったら見なきゃいいからわざわざマジレスリプするのは違うよなとも思う
自分が描いたものを沢山の人に見てもらえるところにあげるって色々気を遣うよね

139 ID: fpW980Ab 5ヶ月前

エロの体位、ある程度前回とかぶらないようにはするけど「今日はおやつにチョコを食べようかな?クッキーを食べようかな?昨日チョコ食べたからクッキーにしよう」みたいなウキウキ気分でずらしてるだけだな。
連日になろうがチョコが食いたい日はチョコを食う感じで同じプレイを続けることもある。

142 ID: Zhoms71i 5ヶ月前

こんな荒らしと釣りとしょうもないSNS人間関係お悩み相談で溢れるクレムで集合知とか真顔で真剣に書き込めるのすごいな……
そんな集合知とか言えるほど有益な情報週に1回も出ないだろ

148 ID: uZ7GpARw 5ヶ月前

集合知を「有益な情報」だけのことだと思ってるのか
集合知って1つの正解を集めることじゃないよ
色々な意見を集積するという前提条件すら分かってないとか、そりゃ話が噛み合わないわけだ

149 ID: oeOTsVac 5ヶ月前

148
集合知はしばしば「単なる情報の集まり」と混同されますが、それは誤解です。 集合知は情報だけでなく、知識、洞察、経験を組み合わせ、新しいアイデアや解決策を生み出すためのプロセスとなります。

150 ID: tTAGozux 5ヶ月前

集合知(しゅうごうち)とは、多様な知識や経験を持つ人々が集まり、情報やアイデアを共有して問題を解決するプロセスです。個人の知識や経験を超えて、コラボレーションによって知識を結集する手法ともいえます。

気になって意味調べてみたけどやっぱクレムに集合知って言葉は適切じゃないと思うわ
月に1回くらいならこういうトピも立つかもね

152 ID: 3wVS6Cch 5ヶ月前

149 150
まさにクレムじゃん

153 ID: qplYVwcP 5ヶ月前

集合知にするためにはまず情報を集めておかないといけないから、トピ乱立より纏まっていたほうがいいというのは正しいよね
その纏まった情報から、問題を解決するわけだからさ

156 ID: d13niLPj 5ヶ月前

153
クレムに問題解決できるほどの有益なトピと書き込みが成されれば確かにそうだね

146 ID: zZ2L3mNQ 5ヶ月前

鎮まりたまえ笑っちゃったよ

154 ID: Jn2gkRYc 5ヶ月前

原作と作画トピ、一部にしかレスしないし全然意見聞く気なくて笑っちゃった
作画の人にOK貰ったのが嬉しすぎて自慢したいけどTLでは言えないからcremuに来たんだろうな、よく我慢した

155 ID: Zufp2gw5 5ヶ月前

別にな、絵の下手上手いで交流決めようと思ってないんだよ
でもね、頼んでもいない推しの絵を送ってくるような人とはやっぱり仲良くなりたいと思えんのよ
それって絵のうまさじゃなくて「欲しいと伝えてないのに送ってくる」っていう行動が全く自分の感性とは合わないから仲良くしたいと思えない人判定になるんだよなぁ
ただ、この行動が嬉しいと思う人もいるだろうね
自分には合わないってだけ

157 ID: zWs8hMNp 5ヶ月前

だんだん自分がコミュ強のような気がしてきた

159 ID: PoagnMNq 5ヶ月前

顔だけ絵師wって他人をバカにしてた一応プロの知り合いの絵で一番崩壊してるのが顔だったなーって思い出して笑っちゃった
まじでなんであれでプロ?なんだろ
まあなろう系コミカライズ担当ばっかりしてるけど…それで今どきドデカ目、まつ毛?顔の外に出てるような悪い意味で昔の同人っぽい絵で他人のこと貶せるよなぁ、怖

160 ID: 6IkEhwxo 5ヶ月前

送られてきた感想に対する返信の中でその人への感想を伝えるのってそんなに褒められることなんだろうか
義理感想っぽくない?
そもそも「相手の欲しい言葉をちゃんと返してあげる」っていう考えが私には合わない
感想って、感情が強く動かされて伝えずにはいられないから伝えるものなんじゃないの?
もちろん礼儀とかは必要だけど、付き合いで送られてもその熱の無さが透けて見えるというか…
ギブ&テイクを強く意識してる人とのやり取りって正直疲れる
「私が喜ばせてあげてるんだからちゃんと喜んで」って強制されてる気がする
私は「感想を送ってきてくれたから、あなたにも感想を送ってあげます」みたいな態度をとるの...続きを見る

162 ID: Jn2gkRYc 5ヶ月前

まさにこれだから創作アカウントで感想送りたくないんだよな…
ROMから一方通行に感想を送るのがラク
返事なくても全く気にならないし

165 ID: aDePS8JQ 5ヶ月前

お世辞ならいりませんって人と、お世辞さえ言いたくないのかって思う人は、分かり合えないんだよね。

170 ID: 6IkEhwxo 5ヶ月前

自分が送りたいと思った作品に送るのが一番精神的に無理がないよね…当たり前だ
創作アカウントで神に感想を送ったとして、もし義理感想が返ってきたらと考えると辛すぎる
神にそんなつまらない気遣いさせたくないし
お世辞すらも来ない完全の無風で狂う時もあるから、お世辞でもいい!って気持ちがまったく分からないわけでもないんだけど…

163 ID: goChbXAG 5ヶ月前

一定確率で厳選大手にフォロバ貰うタイプのhtrdpk字書きだけど、絵馬字馬で交流絞ってる方ほどイベントとかで挨拶するとめちゃくちゃ礼儀正しくてさらに好きになることのほうが多いよ。
きっと今までいろんな嫌な思いとかもしてきたんだろうなって想像できてしまう。

ちなフォロバされるなら本当は馬なのでは?って思われるかもしれないけどそうでもなくて、
グイグイ行かずにその他大勢としていいねRPで好意だけ示してる程度でリプはここぞのときだけ、あと好きなものがはっきりしてて普段はひとりで勝手に狂ってるから無害に見える?のかもしれない。

164 ID: aDePS8JQ 5ヶ月前

最近見てないから自信なくてこっちに書くんだけど、Googleフォームって開くと自分のアカウントの本名表示されなかったっけ?ログイン状態を示してるだけでフォーム作成者には送信されないらしいんだけど、そんなこと知らない人が多いし部数アンケ慣れてない界隈だと開いても自分の本名見てそのまま閉じちゃう人が多い気がする。

206 ID: jvNtJwkK 5ヶ月前

それ聞いたことある
ただ凸や悪戯をふるいにかける効果はありそうだよね
Googleフォームのみだけど改まった文章多いもん

246 ID: eCx9sq3Q 5ヶ月前

ログインに使ったGoogleアドレスとかを収集するかどうかって設定で選べるからなんとも言えないかな…デフォルトではオフになってるし、自分は気軽に答えてほしいので「回答で使ったアドレスや本名はこちらには公開されません」って注意書きしてるけど、振い落としも兼ねてあえて書かないってのもありかもなぁ

自分はテーマカラーを明るいくすみカラーに変えたり文体もやわらかくしたりと工夫してるけど、そういうのも調べないと分かりづらくてデフォルトのかたいままって人は多そうだし、それに抵抗ある回答者もまた多そう。むずい

265 ID: kY0RcSqg 5ヶ月前

Googleアカウント本名と同人用と雑多捨て垢とで複数持ってるから身バレ直結しないサブアカウントメアドから送ってるよ
嫌いな人に悪意持って送るとかに使ったことないから仮に本名バレることあっても告訴されるようなことしてないから何も痛くないし

166 ID: oHtgwpGI 5ヶ月前

性格悪いの承知の上で普段創作アカウントから感想送るけどたまにROM垢から感想送ってのを反応の差にゾワゾワしたくてやってる
同じ人からでテンションが全然違う反応が来た時の快感が半端ない

175 ID: m52X3JnL 5ヶ月前

それ同じ内容送らなきゃ意味なくない?
それとも熱量同じくらいの送ってんの?
自分も昔別人装って複数垢から感想送られてきたことあるけど片方ブロックしたら片方消えたよw
ちょっとした言葉選びでバレるから逆に笑われてるかもね

210 ID: oHtgwpGI 5ヶ月前

別にバレたらバレたで良いつもりで送ってるからダメージないよw悪口送ってるわけじゃないしね。同じ熱量(のつもり)の感想その時の気分でROM垢だったり創作垢だったりでおくってるけど反応差ある人は凄いあるから楽しい

244 ID: eCx9sq3Q 5ヶ月前

自分は創作者からもROMからも匿名からも全部同じテンションで返信してるからそんなリスキーな返信スタンスの人がいるのかと震えてしまった…どちらかというと性格悪いのはコメ主より相手創作者では…?

あっでもROMからのコメントにテンション爆上げ返信するあったかエピソードの可能性もあるのか むしろそっちであってくれ

167 ID: m1IDi2pt 5ヶ月前

創作と交流は完全に別なのに絞るも何も…という感じ

182 ID: OFJP8qle 5ヶ月前

自分と交流持ってたら村長と周りの人たちに無視されるって理由で縁切られたことあったなぁ
私は自分の友達が自分の苦手な人と仲良くでも特に気にならないけど
対立してるどちらとも仲良くできる人って意外と少ないと思う

184 ID: HD9jJsbW 5ヶ月前

二次創作に限っていうと、htrとは仲良くしたくない。
だって私の推しはそんな顔面骨折してないし、
幼稚な文章で語られていいはずがないからだ。
htr創作自体が解釈違いでイライラするんだよ。

208 ID: bhqaZyCI 5ヶ月前

わかりすぎる
目に入れるのがストレス

368 ID: 93nBOrR2 5ヶ月前

わかる…悪いけど似せる努力とかに含めて合わせてきてほしい…

1ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

XでポイピクのURLを載せたタグ付きのポストがタグやワードで検索してもヒットしません。 他のポストは検索にかかる...

二次創作イラストに対する想定外のコメントへの対応について。 Twitterで二次創作イラストを投稿しています...

馬っぽくもhtrっぽくもないSNS運用ってどんな感じだと思いますか? 上記2つの傾向はこんな感じだよねーと語られ...

自カプの界隈ほぼ全員が参加するオフ会に皆さんなら参加しますか? 断ったら白い目で見られて若干ハブられ気味です。 ...

最近、昔のような「覇権ジャンル」と「複数の旬ジャンルが同時に盛り上がる」構図をあまり見かけなくなったように感じてい...

小説の誤字脱字確認に使える無料ツールとかありますか?スマホです。 自分や友達と確認はしていますが、何周しても見つ...

特定の漫画だけタグが反映されなくなりました。 四桁後半のいいねをもらっている漫画が、投稿から数日経って突然タ...

匿名箱で絵に関する質問がきたとき、丁寧に対応していますか? 二次の壁打ち絵描きです。匿名箱を置いていると感想のほ...

ブクマ数が良いものと悪いもので極端な字書き 同じ作風しか読者に歓迎されない? 漫画ジャンルのマイナーカプで...

相互の界隈への解釈の苦言が自分にも当てはまってショックを受けています。 とあるカプにハマった初期から仲良くし...